子どもの問題には理由がある | 子どもの発達段階別「子育てレシピ」 鈴森あかり

子どもの発達段階別「子育てレシピ」 鈴森あかり

子どもの発達段階別で考える、子育てのお悩み解決術!
どんな素材のお子さんも輝きだす今日から使える発達段階別「子育てレシピ」公開中!!

子どもの発達専門家

親子両想いの関係から我が子に最適発達サポート

子育てコンサルタントラブラブ

子育て心理学協会上級インストラクター・カウンセラー・セラピスト

鈴森あかりです。

 

子どもの問題には

理由がある

 

今日は、理由がわかる子育て相談からお伝えさせて頂きます。

 

人は、つい、相手も自分と同じように考え、同じように行動すると思い込むものです。

 

例えば、

 

まだ動けぬ、赤ちゃんとか、まだ喋れぬ幼児であれば、その違いを認識しますが、

 

意思疎通が、できるようになると、違いの認識は薄れていきます。

 

大人のミニチュアとして子どもを見てしまいます。

 

だから

 

「どうしてこうなんだろう?」と、自分との違いに戸惑ってしまいますね。

私の子育て相談は、「発達」を手がかりにします。

 

なぜ、不安に思うのか

 

なぜ、やる気を出せずにいるのか

 

なぜ、癇癪を起すのか

 

その理由がわかると、驚く程、次にやろうとする事がスムーズにいきます。

次にやる事は、もちろん「ココロ貯金」をどう貯めるか!

 

 

がんばりたい!認められたい!


子どもは、本来がんばりたいと思っています。

 

認められたいのです。

私達の基本的欲求の一つが、承認欲求です!

 

しかし、それが、思うようにいかないと、誤作動を起こしていきます。

 

まずは、誤作動を起こしている子どもの気持ちに寄り添いたいですね。

次に、誤作動を起こしてしまった理由を知りたいと思います。

 

そして、誤作動を解消する手段を探していきます。

 

これは、病気の治療と同じかもしれません。

 

病気は、症状が出てきた時に、その原因を探して、原因を取り除く薬を飲みますものね。

 

 

 

子育て相談から感想を頂きました

 

 

嬉しいので、原文のまま載せてしまいました!

 

子どもにとっての不登校は、目に見える問題事です。

 

その事に、悩み、苦しみ、心を痛めている親御さんはたくさんいます。

 

どんなに親が、学校に行かせよう!!と

がんばっても、上手く行かないからです。

学校に行けない、行きたくない

その子ども気持ちを、どう読み解いていくのか。

 

我が子を理解し、寄り添いたい

そんな、親御さんの願いのお役に立てる事を願っています

 

鈴森あかり公式LINE鈴森あかりメールマガジン

 

右差し講座/個別コンサル/子育て相談/セラピー
右矢印ご提供中のサービス一覧ページ
右差し【無料】オンラインお茶会毎月1回開催中
右矢印お茶会の詳細お申込みページ
右差し【無料】ブログでお答え!子育てメール相談右矢印相談お申込みフォーム
右差し講演依頼/お問い合わせ
右矢印お問い合わせフォーム