前々回(第1部)

前回(第2部)←からのつづき



拍手喝采と大歓声の中幕を閉じた

《2.16芸術賞》受賞記念
李華仙 × 梁聖晞
ジョイントリサイタル



幕が閉じたあとはロビーが


混みに混み合いました!!




親族や

 

【写真提供:白在明】


友人や、



応援者や、



後輩やファンが



次から次へと

二人をお祝いしに

列を作りました。



CDの販売もしていた梁聖晞は

サインに追われていましたあせる
ニヤリニヤリニヤリ

 

 

【写真提供:白在明】

 


二人の元に訪れた人たちは

「感動した!」
「本当に来てよかった!!」
「涙がとまらなかった!!!」
「また私も芸術がしたくなった!!!」

などなど、今回のリサイタルの感想を口々に語っていました。
おねがいおねがいおねがい




海外からのお客様

も、とても感動をしたと記念撮影。



公演から終演まで息つく間もなく過ぎていきました。
ニコニコニコニコニコニコ




終演後に話をした際、二人も、

「本当に一瞬だった」

と興奮ぎみでした。
おーっ!おーっ!おーっ!あせるあせるあせる




年始から公演の準備が始まり、

本公演や、小公演の練習の

合間を縫って

作り上げてきた今回のリサイタル。



口には出せない苦悩を飲み込み、
人には見せない涙を流し、

時には全部投げたしてしまいたい日もあったでしょう。
ぐすんぐすんぐすん



それを乗り越え

リサイタルを成功させた二人

は、

誰よりも何よりも
いつになく果てしなく


輝いて見えましたキラキラキラキラキラキラ

 

 

【写真提供:白在明】

 

 

【写真提供:白在明】

 


そんな成長を遂げた二人から

リサイタル後のメッセージ

を預かりましたのでお届けします。
べーっだ!べーっだ!べーっだ!




舞踊家:李華仙より

皆様の暖かいご声援と、心強い仲間の支えの中、
ソンヒと一緒に一生忘れることのできない幸せな舞台に立つことが出来ました。

公演に来てくださった皆様、
ご尽力くださった皆様、
支えてくださった皆様へ
心から感謝の想いを伝えたいです。
고맙습니다!!




【ソヘグム演奏家:梁聖晞より】

ジョイントリサイタルにお越しくださった皆さま、ご協力くださった皆さまに心から感謝申し上げます。

皆さまの心温まるご厚意を忘れることなく、本番で決心したように、

私達はこれからも精一杯芸に励み精進して参りたいと思います!
감사합니다^ ^


入団後それぞれ約10年が経ち、ひとつ上のステージへ上がった

二人の芸術家

これからの活動に

どうぞご期待ください!!
チューチューチュー

そしてこれからも

厚くて熱くて温かい

応援を、

よろしくお願いいたします!
ニコニコニコニコニコニコ









以下スタッフロール

↓↓↓


【出演者】

金剛山歌劇団

・司会
功勲俳優   金明姫

・指揮
金成哲

・タンソ
趙孝哲

・高音チョッテ
李淑任

・チョッテ
韓悠己

・チャンセナプ
功勲俳優    崔栄徳

・テピリ/チョピリ
李文基

・チャンゴ
功勲俳優    河栄守

・ヤングム
黄聖順

・カヤグム
金栄実
金善華

・オンリュグム
孫玲換

・ソヘグム
呉香愛

・トランペット
全琴香

・トロンボーン
権容志
康明豪

・バストロンボーン
崔基泰

・キーボード
功勲俳優    高明秀
李悠希

【舞踊】
尹仙雅
朴琇香
文聖華
孫侑加
高和玲
金沙都
金瑛実
朴春玲
金素那
金莎倻
宋愛蓮

【声楽】
人民俳優    柳展鉉
人民俳優    李栄守
功勲俳優    蒋基生
李康樹
韓賢徹
金成大

【Guest出演】
・ソプラノ
金南娟

・高音/中音チョッテ
李由伊

・ソヘグム
尹慧瓊
河明樹

・チェロ
任炅娥

・コントラバス
韓琴寿

・パーカッション
沈貴銖

【朝鮮大学校】
・教育学部  音楽科  2班
金仙芽
崔恵仙

・外国語学部  2班
鄭芙華

・短期学部  1班
金貴廉

・理工学部  1班
林理香

【STAFF】
・作/編曲
人民芸術家    丁相鎮
功勲芸術家    高明秀

・舞踊指導
人民芸術家    康秀奈

・演出/舞台監督
金宰鉉

・助監督
黄炳柱

・照明
サンオープランニング    呉光雨

・音響
功勲芸術家    朴良基
崔賢春
金東晟

・映像
New style    朴英二

・衣装
卞春姫
傳統韓服    パランセ

・プログラムデザイン
黄炳柱

【Special Thanks】
金 哲
黄康成
蔡慶愛
劉正一
高仁華
朴康夫
金弥純
金侑里
李莉踊


















マモナク(・∀・)人(・∀・)オワリ























以上を持ちまして

【LRJRブログ】

は終了です!!

長らくのお付き合い

ありがとうございました!
爆笑爆笑爆笑


また次回のイベントブログまでしばしサヨウナラ。
ウインクウインクウインク


基本情報の更新はこれから

金剛山歌劇団公式Facebook

にて綴っていきます。
是非いいねグッド!とフォローをどうぞ
ウシシウシシウシシ

 

 

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

 

 

 

次回は8月11日

 

 

  京都公演!!

 

(ロームシアター)

 

公演スケジュールは

 

 

金剛山歌劇団

 

 公式HPへ!!

 

↓↓↓

 

 

 

http://www.kongozan-ot.com

 

 

その他お問い合わせ、公演/出演依頼は

 

 

 

 

まで!!

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★