先週末も安定の午前中縛り。いつも週末が近くなると誰ともなしに何処走ります?となるのですが、何故かみんな静かな感じ。

それならばと自ら複数のルートを候補につぶやいてみると飯能方面のルートにリンさんと84さんが反応してくれました。

{BB5ED31F-F8AF-49A3-8EE4-9539985ECD9B}

しかし、つぶやいた本人は12時帰宅の午前中縛り。泣く泣く距離を稼ぐのは諦め有間ダムの近くまで車載します。

{A4AAAC3B-DA2F-4C81-B54C-0496423F5BE1}

ちょっと早く到着したので、まずはぼっちで有間ダムまで少し登ります。

…寒いっ!www

何を思ったのか、この日の私は長袖インナーに半袖ジャージ…そして生脚。

寒さに震えながら写真を撮っていると84さんもダムまで登ってきてくれて合流。ここから下り基調を10km程進みリンさんと合流して第1目的地の…

{BE50BD0E-E584-4F63-BFEA-036D40EE7D92}

CAFE KIKIさんに到着

約1年振りの訪問です。行きたい行きたいと思っていながら大分間隔が空いてしましました。

{7E31F5B0-654A-4D91-8A12-B7B81580E2C5}

モーニングからフレンチトーストを頂きまったり。もう…これで帰っても後悔しないくらい。

とはいえ誘っておいてこれで帰るとみんな2度と遊んでくれなくなっちゃうので…w

重い腰を上げて向かったのは以前ミニベロでチャレンジしてあっさり撃沈した子の権現。今回はロードで再チャレンジ!と意気込んでみたものの…今回も路面はウエット。

{443135D7-BB4B-42F0-980C-BA99723524CE}

…撃沈っ!\(^o^)/

重心のバランスをとるのが下手くそな熊さんはリアをスリップさせて足つき。…まぁ…脚ついても良いんだけど…ねぇ。

{EB4B0875-4778-40F1-83C9-ABE0FB6D7BAA}

格好が格好なので少し休憩したらすぐに反対側へ下ります。今回はFFWDできたので下りのブレーキでどの程度熱を持つのかも確認する予定。

kotashizu
…リム…暖かい~。

リンさん
なんか間違ってるよ。www

あ、そっか。ホントは熱を持たない方がイイんだもんね。ジャージのチョイスを間違えてダウンヒルはかなり寒かったのでリムの熱で手を暖めてしまいました。

{7EE1E495-4248-4E6F-ADA5-EA242B0DA5E3}

84さんはウィンドとハーフパンツの完全ポタ仕様、リンさんもウィンドと長ビブ。…なんで私はこんな格好で来ちゃったんだろう?

下り終わりで合流した後は84さんに牽いてもらって一旦299に出て正丸峠を登ります。…しかし正丸峠にたどり着く前に299で巡航速度に違和感を感じます。

kotashizu
(´-`).。oO(…なんか巡航…速いな

299に出ると約4kmは正丸トンネルに向けての登り基調・平均勾配3.8%です。途中から5%を超えてきて…このペースで登れば富士ヒルのブロンズ獲れるんじゃない?なんて、このスピードを維持できないのに思ったり。


84さん
あ、ここ個人的に『頑張る』って決めていたんだよね。…先に言っとけば良かったね。


リンさん・kotashizu
…先に言って下さいっ!www
先に言っておいてくれればついて行かなかったのに。


で、そんな状態で正丸峠に登り始めたので私より50kmほど多く走ってきたリンさんは…

{97616AB9-70AA-46F0-8DD8-7C5FD6F6898F}

リンさん
299でオレはすでに死んでいた。あべし!

そんな事を言いながら、この後84さんと芝桜を観に羊山公園に行って…定峰峠を経由して堂平山でランチという180kmオーバーのライドになったようです。

{03982B6D-3AEA-4904-9E8A-E5978D0320E7}

一方、私は正丸峠を下ったところで離脱、山伏峠を越えてデポ地に向かいます。…芝桜…行きたかった。

リンさん
権現様行かなければ羊山公園…行けたね。w

kotashizu
…だね。

次はもう少しちゃんと考えてルート引かないとね。

2人と別れて山伏峠に到着するとDR◯AM◯Rの方が。直接お話した事はないのですが…とりあえずご挨拶。

そして記念撮影しようとしていたら居合わせた方が撮ってくれるというので『アホっぽくてもいいですか?』と伝えて担ぎます。

…が。

{EC89673A-A2DE-44B2-AAA4-A587157F98E8}

思いきりに欠ける写真になっちゃった。www




…ま、仕方ない。






{046A12E4-D52D-462E-97FC-176C329703DF}




最後まで読んでいただいてありがとうございます。ちゃんと門限を守った熊さんにポチッと応援お願いします。
…もちょっと走りたかったな。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村92.5
ポチッとプリーズ