もうね、ブログじゃなくて備忘録。年末を通り越して秋のお話。

んで、キリンさんと行く?なんじゃそりゃ?と思った方はこちらをどうぞ。

リンさん→鬼リンさん→キリンさん。な訳です。リンさんといえば奥武蔵GL。奥武蔵GLといえばリンさん。…さて今回はどうなることやら。

{17D2054F-3D01-47A3-A951-0A7839BCAEF7}

車載で宮沢湖まで行って自走組と合流。秩父までの往路がグリーンラインなのです。去年はなんやかんやで結構走ったグリーンライン。…夏に来た時にガクブルでカップ麺食べたなぁ。

{CC67EE23-6AFA-4BFA-A5B6-AAC3207FDEE1}

もう秋も深まる11月…微妙にウェアに迷う11月。早朝から自走で来た船長さんは冬ウェアなんだけど、日中は冬物では暑い感じ。

私は完全に失敗して着ないウェアをバックパックに突っ込んだまま100km。

{75E94577-75CF-48D4-8C2F-AA063E0556D3}

長沢地区から鎌北湖に向かいしばらく行くと左手に天文岩が見えてきました。天文学者千葉歳胤がこの大岩窟に入り、数学、暦法、天文について独学したんだそうです。

絶対…無理。www

暗いし狭いし怖いし。…なんかそんなキャラいたな。なんだっけな?

{94DECC26-6E7B-4CEF-B537-25DF1AA237AB}

顔振峠では富士山が見えました。この秋くらいから富士山を撮る事が多くなったなぁ。

{A32A14D1-D407-40BB-8D70-508BD3CEF1FF}

前回来た時は秩父サイダーを飲んだり、最初に来た時は自販機の水が売り切れたり、いろいろネタをくれるお茶屋さん。

この日もなんかあったんやけどなぁ。…記憶が。


{81F4AB68-87EC-48AB-B1E5-B7A6D651D3D5}

再スタートしたらいつの間にかいなくなった84さん。あれあれ?ついにやせいに還っちゃった?と思っていたら真上から写真を撮ってくれていました。…そういや最初の夏もそうだった。

{70FFBD49-93A4-44FF-9203-B49DFC28EA21}

んで、夏に霧雨と濃霧でガクブルになった狩場坂峠。秋に来た今回が一番暖かいって…なに?www

まぁ気温的にはもちろん秋の方が低いし、着てる物が違うからなんともいえないけどね。

{248F583A-8918-40AC-8F5D-02871697A060}

グリーンラインを芦ヶ久保に下って299号から秩父へ。ランチは『わへいそば』さんです。人気のお店みたいで着いた時には行列でした。

{A06C1277-7813-435F-8271-CBCAC7EF4163}

待った甲斐があって美味しいお蕎麦がいただけました。…天ぷらもサクサク。

でもね。

お会計する時に恐ろしいモノを発見しちゃったのです。

{A086FD8F-4873-4902-90AE-9BB7FBA8986C}

くま殺しってなんですかっ!www

…鬼ごろしってお酒なかったっけ?日本酒

ま、置いておいて。そばを食べながらデザートの相談をしているとmiocoさんが美味しそうなスイーツを発見してくれました。

{0BD86959-179B-4810-82F1-5AED13C1327B}

ひゃっほ〜いっ!

秩父駅から73号を少し行くと道沿いにある栄誠堂さん。昭和10年創業の老舗和菓子店の栄誠堂さん。ここでいただくスイーツは…


{7863D370-7B2F-4B16-AFF5-ECA832C8F619}

ちちドラ。

[秩父散歩みち ちちドラ]
伝統的などら焼きと季節のフルーツ、生クリーム大福をコラボレーション!!

なのだそうです。これはいちごの季節に再訪したいですな。…って今か。www

ここで買った栗羊羹も家族に好評でした。

{06C9B9C5-E260-4D9F-B2CC-532974173FC4}

栄誠堂さんを出て踏み切りで電車の通過待ちをしていたら偶然にも機関車のお出まし。なんか人が多いと思ったら待ち構えていたのね。

{83F8A130-AB56-4373-90FF-76AFF0DCA402}

時間のなくなっちゃった84さんはここから輪行。去り行く熊さんの後ろ姿を…。あ、左下の影の人が84さん。

帰路は時間の関係で予定していたルートをショートカットして定峰峠を登ることになったのですが…

{DD3AEE11-3D70-46BD-A385-5F084F5A9714}

気が付いたら着いてました。www


定峰峠…




寝ながら登れる峠に認定。





速く登れるとは言っていない。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村