今年度6月から昭和音大附属音楽教室でグループレッスンのクラスを持っていました。
その名も「爽快ベルカント」
声の出し方に悩みのある方からより高いレベルを目指す人まで、歌を歌う全ての人へ向けての講座です。
息の吸い方、使い方。そもそも支えとは何か。低音から中音へ、そしてアクートへはどの様に上がるのか。発声の基礎の基礎の基礎を作るのが目的。

その講座の試演会が今日、無事に終わりました。


今日はイタリア古典歌曲に的を絞っての選曲でした。
みなさん、本当に熱心で熱心で毎回ノートをとって、質問を出し、声にして歌ってきました。それぞれに問題点に取り組んで少しづつ声の出し方に違いも出てきているようでした。

試演会では基本一発勝負で、皆さん良く頑張って歌ってました。確実に声の変化が見てとれました。

出てくる声には理由がある。皆さんの声が少しでも気持ちよく響くように、爽快に歌えるように、お手伝いできるようにがんばります。

来月からまた新しく「爽快ベルカント」始まります
無料体験レッスンは随時受け付けています。途中からでも充分に勉強できる内容になっています。
4月は息の吸い方から始める予定です。
お問い合わせはこちらまで!

昭和音楽大学附属音楽・バレエ教室 新百合ヶ丘校
電話 0449536603
メール onkyo@tosei-showa-music.ac.jp

via Tenore 松岡 幸太
Your own website,
Ameba Ownd