ラーメン二郎 相模大野店 | コウスケのブログ

コウスケのブログ

ラーメン二郎中心の食べ歩き
たまに違うことを書くこともあります。
感想はあくまで個人的な主観の入った感想です!
Twitter kousuke3383
二郎好きならどなたでも歓迎!

ラーメン二郎 相模大野店
photo:01


本日は日曜営業しているコチラへ。

台風接近している最中でしたから、今日くらいは引きこもろうとかも考えたのですが、食欲に完全に負けました(^_^;)

到着時の11時20分過ぎに到着し、外待ち14でした。

photo:02


その後も続々と来店するお客さんが後から後から。
すると突然の滝のような雨が∑(・ω・ノ)ノ ❗️
店主の裁量でラーメンの巨大オブジェあたりに5人程を招き入れ、後客が濡れないような作戦です。
粋な計らいです(^_^)

photo:03


そんなこんなで着席です。
本日はこちらのホームページ開設記念ということで、和っカレーのサービスがあり、ホームページを見ました❗️の一言で無料サービスです。

photo:04


本日もてっぺんをお土産に購入❗️
夜のおかずとします(^_^)

そんなこんなで着丼❗️

ラーメン(680円)賄い(200円)豚まし券(250円)ニンニクアブラ
photo:05


すき焼き卵(100円)
photo:06


和っカレー(サービス価格0円)
photo:13



ちょっと張り切り過ぎました(^_^;)
早速頂きます❗️

photo:08


麺は細めの平打ち縮れ❗️
すすりやすいのどごしながら、小麦の香りがぷーんと広がる旨い麺です(^_^)
麺は冷たくすると味が誤魔化せなくなる(美味しんぼから引用)といいますが、風味と旨さは自分の好みです\(^o^)/

photo:09


豚さんを増したので、今回は別丼に移しました。
ちょいパサもありましたが、ニンニクとカエシの入りがよくしっとり感がある旨い豚さんです❗️
写真は半分くらい食べた後のもの。

photo:10


一味唐辛子をパラっとかけて
photo:11


すき焼き二郎として頂きました❗️
マイルドな卵にピリっと唐辛子の辛味❗️
そして醤油の塩分も絡んで旨いっす\(^o^)/
photo:12


最後は頂いた和っカレーをかけて頂きました❗️
今回、賄いにトッピングしたのは始めてでしたが、悪くないです❗️
カレーのスパイシーさの中に甘みも感じて、いい味変アイテムになりました(^_^)

全体では麺の風味を味わえるいいメニューです❗️
冷たい麺にカエシと脂と魚粉等をふりかけてあり、粉ものが多いのでパサパサなイメージになりがちですが、
個人的にはぶっかけ蕎麦のようなイメージで、程よい水分もありしっとりした麺で旨いっす\(^o^)/

賄いが始まってから毎年食べてる自分の夏の定番メニューです❗️

A.J.Gが(アフター二郎ゲップ)の強烈さは二郎随一かもです(笑)
(A.J.Gはじろりーまんさんから無断引用です(^_^;))

ごちそうさまです❗️

photo:14




ラーメン二郎 相模大野店
神奈川県相模原市南区相模大野6-14-9
定休日 月曜
不定休 日曜
その他 臨休あり
火~金 10時30分~14時00分
17時30分~21時00分
土 11時00分~15時00分

臨休情報や営業時間の詳しい情報は

ラーメン二郎 相模大野店
http://ebisukojiro.blog45.fc2.com
http://sumoji.jp