ラーメン富士丸 神谷本店 | コウスケのブログ

コウスケのブログ

ラーメン二郎中心の食べ歩き
たまに違うことを書くこともあります。
感想はあくまで個人的な主観の入った感想です!
Twitter kousuke3383
二郎好きならどなたでも歓迎!

ラーメン富士丸 神谷本店
photo:01


この記事は10/10に食べたものです。
帰りに終電近くで電車で爆睡しちゃいましたあせるあせる

今回は二回目にお会いした、二郎界のレジェンドな方と、現在の二郎系ブログでカリスマな方と22時に待ち合わせです!!

photo:02


志茂駅前でレジェンドな方と待ち合わせして、21時45分頃に到着し外待ちは14くらいでしたが、全員が揃った頃には更に列が伸びて外待ち25以上の大行列叫び叫び叫び
それでも楽しくいろいろな話をしながら待つ事1時間ちょっと、

photo:03


着席。
3人なので上がり席に案内されました。
並んでる時から終電が何時かシュミレーションをして頂きましたニコニコニコニコニコニコ
自分はしなかったのか!?と、突っ込まれそうですが性格が楽天的なもので、サウナで泊まりでもいいかなと、、
最終ルートで行くと王子駅23時58分発の京浜東北線ですメラメラメラメラメラメラ

photo:04


神谷onペプシコーラあせるあせるあせるあせるあせる
カリスマな方からご馳走になりました、、ありがとうございますラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!

23時30分位に着丼して

富士丸ラーメン(850円)
ニンニク野菜アブラ
photo:05


別角度
photo:06



↓レジェンドな方の大盛り国産豚麺ニンニク野菜アブラ
photo:07



豪快な盛りで思わず絶句(笑)
10分で食べないといけないので、早速頂きます!!!!!!

photo:11


まずは野菜から食べないと…汗汗汗汗
登頂部にある豚の小片とともに食べると幸せラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!
思わず唐辛子もかけずにほとんど頂いちゃいましたにひひにひひにひひ

photo:08


慌てすぎてピンボケですm(__)m
麺はボソボソっとした富士丸の麺。
平打ちでやや縮れの入った小麦の風味が豊かなものグッド!グッド!グッド!

photo:09


豚さんは今回、歯ごたえのあるちょっとパサーなもので、自分のは少しハズレかなえっえっえっ

photo:10


スープはプカプカアブラプカプカなスープで豚出汁もよく出てるんですが、やや塩分が薄い感じが少し残念ガーンガーンガーン

photo:12


全体的には麺と野菜はブレない旨さで最高合格合格合格合格合格
豚さんとスープは少し残念でしたが、唐辛子とよく調和して、なかなか旨かったですアップアップアップ

photo:13


23時40分、旨い旨いと食べ進め、お腹いっぱいでごちそうさまですニコニコニコニコニコニコ

photo:14




ラーメン富士丸 神谷本店
東京都北区神谷3-29-11
定休日 月曜
18時~24時



帰りはカリスマな方に王子駅に送って頂いてありがとうございましたm(__)m
王子駅ホームに23時56分到着、、したんですが
photo:15



京浜東北線10分遅れで蒲田乗り換えに間に合わず、川崎駅から徒歩1時間半、腹ごなしに歩いて帰りました走る人走る人



P.S 夜もう一本記事をアップする予定ですメラメラメラメラメラメラ