ラーメン二郎 横浜関内店 | コウスケのブログ

コウスケのブログ

ラーメン二郎中心の食べ歩き
たまに違うことを書くこともあります。
感想はあくまで個人的な主観の入った感想です!
Twitter kousuke3383
二郎好きならどなたでも歓迎!

ラーメン二郎 横浜関内店
{A6AD33F8-AB78-4C1F-B879-136B48627AF0:01}

本日は関内です。

{C9365C0C-4CFE-4C68-9354-E4490691CB90:01}

京急電鉄日ノ出町駅着21時35分で、前回訪れた時と同じ電車になりました。

{CEEDCD59-BBEC-4CAF-8FBB-19B7E163371F:01}

いつもの通りを歩いていると、やけに中華料理屋さんが目に付きます。
やはり近くに横浜中華街がある影響からですかね。

{716F5853-FEDF-432C-8098-B0BC287CA59B:01}

などと呑気に言ってる場合ではなく、22時まで営業なので小走り(マジ)で行きました走る人走る人走る人走る人走る人走る人

{EA0BA0F7-3049-48B1-918E-6F5F6E5DDCA8:01}

到着するとアーケード越えの行列発生中で、とても閉店前とは思えないです。
21時45分着で待ちは30でしたが、前方に並んでいたグループの方のうち5人が抜けて、25人待ちとなりました。

{3534D979-BE93-47FD-BDBC-75E982AEFBE5:01}

関内店ではこの黄色いポールとポールの間は並ばないようにします。
と、この黄色いポールを過ぎて行列を振り返るとモニヤンさんを発見目目目目目

{CEA0C455-A31C-4794-AC83-EC09BDF41059:01}

この時モニヤンさんを発見したので、退店後にご挨拶をしようビックリマークと考えてました。
着席したのは奥から三番目の店主前席です。
時刻は22時15分頃です。

さてロット先頭で声がかかり、

小ラーメン(690円)粉チーズ(50円)
ニンニクアブラカラカラ紅(全て0円)
{EDBD3928-C044-4653-9BD0-E863F352FBE7:01}

別角度
{5397FF11-25C1-46F4-A34D-CE415FD997E4:01}

紅生姜が色鮮やかで美味そうですアップアップアップアップアップ
早速頂きますクラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカー

{09216375-9273-4D94-844B-0C3FC91A9A69:01}

麺は関内名物のパツパツ麺。
パツパツ麺とは、麺に内在する小麦粉が詰まっていて、歯ごたえがまるでパツンと噛み切れる感じ。
ラーメン以外の麺では一番パスタに似た食感です。
今回は若干のしなやかさがあり、こちら基準では柔らか目の茹で上がり。
これはこれで美味かったですグッド!グッド!グッド!グッド!グッド!グッド!

{FCF024A6-3BAE-40B2-AE39-0A5B8CDF24A3:01}

豚はフワトロの当たりが一つと肉々しいのが一つ。
両方ともカエシの入りが良く、しょっぱ旨アップアップアップアップアップアップアップ
豚をオカズに麺を喰らう感じが好きですニコニコニコニコニコニコニコニコ音譜音譜

{A18EC13A-7EAC-44B2-90AE-F218A411DCDD:01}

粉チーズはクリーミーなタイプで、最初から混ぜると味が支配されてしまうので、麺に絡めたりスープに少しづつ溶かして頂きましたニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ音譜音譜

{EB284BBC-954C-47A5-9959-FE546812B501:01}

スープはど乳化、バラ特有のアブラがスープを乳化させて甘めになるので、隣で食べてるラーメンを見てカラカラ(カラメx2)にしたのはこの為です。
FZのキレも良くなり、しょっぱ目の二郎らしいスープになって美味かったですニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ音譜音譜音譜

{7583D1BA-41EA-475F-8F6D-59EA652837B5:01}

紅生姜は味変というより、箸休め的に頂きました。

{D9AE8CA4-8C77-412F-82DC-52E5CBE4E890:01}

全体的に遅い時間はラーメンの方が、スープの美味しさを感じられて、麺との相性もよくて、個人的にはこの時間帯はラーメン美味いなぁと思いましたひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

{CFD50C57-367D-41A1-8A88-C1696B0FACBB:01}

美味い美味いと頂いて、小なので少し物足りませんが、、

ごちそうさまでした!!!

{E0BF29BC-22D5-424E-B59F-C62D851B1926:01}

食べ終わりモニヤンさんは1ロット後だったのでお待ちしました。
その後、店前で1時間程立ち話。
今度どこかでご一緒する事をお約束して、日ノ出町駅まで送って頂きましたニコニコニコニコニコニコニコニコ音譜音譜
ありがとうございますビックリマークビックリマークビックリマーク
お疲れさまでしたニコニコニコニコニコニコニコニコ音譜音譜

ラーメン二郎 横浜関内店
神奈川県横浜市中区長者町6-94

定休日 水曜日
11時~14時
18時~22時







人気ブログランキングへ