【限定つけ麺第2弾】ラーメン二郎 中山駅前店 | コウスケのブログ

コウスケのブログ

ラーメン二郎中心の食べ歩き
たまに違うことを書くこともあります。
感想はあくまで個人的な主観の入った感想です!
Twitter kousuke3383
二郎好きならどなたでも歓迎!

ラーメン二郎 中山駅前店
{54078B94-6454-4045-8208-6A91FEA0D250:01}

本日は週替わりで限定メニューを販売してる中山へ

{BB4AD3B5-AB80-4DBB-B0E0-615816DD8AA9:01}

横浜線・JR中山駅からです。
こちらは横浜市営地下鉄・グリーンラインの中山駅も隣接してます。

{ACC573BB-19E0-4C98-82BA-00AD8746B21D:01}

本日は若干違う道から行きたいと思います。

JR中山駅の改札を出て右へ行き、階段を下りると正面にマクドナルドを先ずは目指して行きます。
そして右の脇道を見ると

{860F907E-9E43-4BA3-9426-F0A9BBB9AAC5:01}

オリジン弁当と松屋のある建物があり、この写真でいうと清涼飲料の自販機との間の路地を入って行きます。

{8F450D5B-3F6A-4283-A3D6-523EF91C9B6A:01}

突き当たりにはこんな感じの飲み屋さんの手前には

{42DF9935-1F60-449B-ACC8-2BD3E456A8F5:01}

つけ麺屋さん。
左へ行くと程なく到着出来ます。

{20FA7290-FE78-49B3-BEA1-630EE58CC665:01}

{B183512D-5919-4DA4-B275-A44473C3B776:01}

20時50分頃に到着して外待ちなく、中待ち4。

{C02E25E7-2AEA-449A-A662-AF52692FD28A:01}

閉店まで40分までなので限定あるか不安でしたが、販売していて良かったですニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ音譜音譜音譜

{EBBFFCA3-4382-4245-9602-340FEDCEC6A8:01}

という事で5分程で着席。
店主不在の助手のみの営業です。
厨房には睡眠不足、まどマギ、正体不明のTシャツを着た三名。
店主不在でもスムーズに回していきます。

{4CC73AE5-366B-4C92-AA26-A9A61CF3AE48:01}

卓上調味料は、ブラックペッパーと唐辛子。
つけ麺の場合はレンゲや卓上醤油があった方が食べやすいのですが、無いのは仕方ないです。

1ロットちょっと後で、まどマギTシャツな方から声がかかり

ぎょったまつけ麺(変更券)(100円)小ラーメン豚入(790円)
ニンニク野菜アブラカラメ(全部)
{96432A97-61A7-41A4-89CB-51FD5C92AE12:01}

麺丼
{69B926E2-D6DD-4A87-B6D4-FCA0C2A3C2B1:01}

つけ汁丼
{0F0CC09D-A2C2-4354-A9A8-8DB2758B1BDD:01}

豚も美味そうですが、スープも美味そうですアップアップアップアップアップアップアップアップ
初のぎょったまつけ麺ですビックリマークビックリマークビックリマーク
早速頂きますクラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカー

{FC6D0298-C2A7-4C53-8D3F-98641A486068:01}

ラーメンでは野菜→豚→麺の順番で頂きますが、自分は温まってる豚と野菜を麺丼に載せて頂きます。

{296F9257-156C-451F-BA72-279EA47C512E:01}

先ずは増したアブラにブラックペッパーをかけて頂きますアップアップアップアップアップアップ
野菜のオカズにアブラとブラックペッパーの組み合わせは、やはり美味いラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!
つけ汁にはアブラ入れると薄まる可能性があるのですが、こちらのスープやつけ汁はしょっぱめなので、アブラ増しても大丈夫ですニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ音譜音譜音譜

{DABD441F-4406-4B07-AC4C-AEC46B872503:01}

野菜はモヤシ率が高く少し残念でしたが、熱々のつけ汁に浸してあるので、麺と一緒に食べても立派に麺のオカズになります目目目目目

{A290A405-3675-4050-89B8-AB88B022F4A5:01}

{C4811935-D6BF-4A1A-95F8-9AE018C2E362:01}

豚はトロトロフワフワで脂身もついて美味いラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!
豚マシして良かったですアップアップアップアップアップアップアップ

{D4CDC47D-74C0-415F-ADD2-0F32DA1B54E1:01}

{9F1CBC18-F529-4F03-B75C-89E50424EA33:01}

野菜をほぼ食べて豚を1枚残して、いよいよつけ麺スタイルで頂きますビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク
豚を1枚残してるのは、麺が沈まないように、豚を端に寄せて豚の上で麺をつける為です。

{469C87F4-556F-4870-9113-D5B684CFB10E:01}

麺は二郎の中でも最細で、ツルツルっと入っていきますグッド!グッド!グッド!グッド!グッド!グッド!
茹で加減は柔らかめながら、水で〆てあるので、シコっとした食感も楽しめる美味い麺ですラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!

{D50B0F70-6DAC-4EFF-97A6-AC409E0D36D3:01}

つけ汁は非乳化ながら、トロっとした舌触りにニンニクがピリッと効いて、醤油がビンビン効いて、しょっぱ美味いラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!
魚は魚粉かカツオ節かわからないですが、豚汁に負けない風味に、邪魔にならない程度のタマネギの風味も良かったですグッド!グッド!グッド!グッド!グッド!グッド!グッド!

{59394FA4-68B8-48EB-8C50-06B925084102:01}

全体的に、しょっぱ目のつけ汁に細麺でツルツルっと美味しく頂けるんですが、やや麺が柔らかめだったのがマイナスポイントですが、それでも十分美味いつけ麺でしたニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ音譜音譜音譜

{99B92ED6-7CE7-40ED-B1A8-DF8DA20FD2C9:01}

美味い美味いと頂いて、腹パンで大満足チョキチョキチョキチョキチョキチョキチョキチョキ


ごちそうさまでした!!!!!

二郎各店のお盆休業情報をまとめたサイトはこちらです。

ラーメン二郎 中山駅前店
神奈川県横浜市緑区台村町309-1
定休日 木曜日
11時ー14時
18時ー21時30分


人気ブログランキングへ