真夜中の変なテンションでないとかけないことだから今書くけど

はっきりいって田舎って孤独だ。

 

もともと孤独には慣れている。

友達をつくるのは苦手ではない。

でもつくった友達とずっと仲良しでいることが苦手なのだ(笑)

疎遠になるきっかけは些細なこと、あるいは理由さえわからないことが多い。

でも空気でわかる。あ、これは疎遠になるなと。

気が付くと孤独だ。理由はわからない。

分析を怠っているのではない。

多分私はそういう人間なのだろう。

だからこそ、仕事でもしていないと、プライベートの人間関係もあまりなく、かなり孤独になるのだ。

 

それでも引っ越しするまでは、長男が生まれて5年近く過ごした地で

子供を介して、そこそこママ友さんができた。

 

田舎に引っ越してきて、都会と違って、人との交流が少ないように思う。

まず息子の幼稚園の同級生のママさんは地域柄働いている人が多く

親が参加しないといけないような幼稚園の行事もコロナもあいまってまだなく、

正直どんなママさんがいるのか、顔さえ知らない。

 

都会のときは園バスに乗るとき、一緒のバス停のママさんたちと

毎日のように世間話をして、帰りはこどもたちを遊ばせて帰っていた。

でも今の幼稚園は家の前までバスがきてくれるので、楽だけど

ほかのママさんや園児たちとの交流はそこにはない。

 

なんせ車社会だから、人々はみな、車で移動する。

だから買い物いくのに、家の近くを歩いていて、顔なじみの人に会って挨拶することなんて皆無だ。

家をでたら、車にのって、そのあとは誰にも会わず、目的地。

 

都会の生活に慣れていた私にとっては、この生活が正直こたえる。

 

孤独だ。

 

自転車やベビーカーで近所をうろうろして、

友達にばったり会ったり、話したことはないけど顔見知りの人に会う

そんな生活がものすごく恋しい。

 

孤独の定義は難しい。

厳密には私は子供といるから孤独ではない。

もちろん子供はかわいいし、子供と一緒にいれる時間はとても貴重だと思う。

でも子供と一緒にいて、その上でそれ以外の人との交流がほとんどないという生活。

息子は夏休みが終わって幼稚園にいけば、またお友達と会える。

娘はまだ物心もついていないから、お友達の概念もまだはっきりしていなさそうだ。

明確に孤独を感じているのは多分私だけなんだろうと思う。

もともとこの環境にいたら、慣れていたのだろうか。

それほど都会は人との交流が多かったのだろう。

 

友達と仲良くやっていくのは苦手だけど

基本、私は寂しがりやで、知り合いがほとんどいない生活が正直つらい。

正直、まいった。

でもまあ、仕方ない。

もうどうしようもないのだから。

慣れるしかないのだから。

 

そう自分に言い聞かせて、

明日もこどもたちを車にのせて、

どこへでかけようか考えている。