着物でスマートに撮れる♡写真撮影時のポージング
 

 

 

 

皆さんこんにちは音譜

きもの教室クリエイターの
武内たかこと申します

ご訪問頂きありがとうございますひらめきキラキラ

 

 

 

 

 

【初めての方】はどうぞコチラの
プロフィールをお読み頂けますと
「武内たかこ」という人間が
少~しわかって頂けますウインク

【実話】
「武内たかこと着物」

 

 

 

 

ふんわりリボン着物でスマートに見せる写真撮影時のポージングふんわりリボン

 

 

 

今日のブログでわかること

 

 

 

 

 

洋服にくらべて

 

着物姿写真を撮ると

 

なんとな~く太って見える!

 

そう感じた事はありませんか?

 

今日は着物姿で撮影の時に

 

スマートに撮れる

 

ポージングのポイントについて

 

お話しますね~ニコニコニコニコ

 

 

ベルベルベルベルベルベル

それでは

レッツ!ゴー!(^o^)

 

ベルベルベルベルベルベル

 

 

 

 

 

 

 

ガーベラそもそも何故、太って見えるのか?

 

 

 

洋服姿とちがい

 

着物を着るときには

 

シワや着崩れを防ぐため

 

補正をしますよねニコニコニコニコ

 

 

 

腰、胸、ヒップなどに

 

タオルや綿などを入れるため

 

洋服のときにくらべると

 

寸胴に近くなるのです!!!!
 

 

そのぶん

 

太って見えるのですね~びっくりびっくり

 

 

 

でも!ご安心ください!

 

 

スマートに

 

写真が撮れる

 

ポージングの基本を

 

お伝えしますねラブラブラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

ガーベラ立ち姿

 

 

1,カメラに向かって

 

ななめ45度を向いて立ちますニコニコニコニコ

 

 

 

2,カメラに近い方の足を少し

 

後ろに引きますベルベル

 

 

 

3,反対側の足に重心をかけて

 

腰をそらさないよう

 

真上に真っ直ぐ体をのばします!!!!

 

 

 

4,カメラ側の肩を

 

肩甲骨を寄せるように

 

少し後ろにひきますラブラブラブラブ

 

 

 

5,手は帯の下線あたりで

 

重ねます!!!!

 

 

 

6,はい!チーズと撮影の

 

瞬間にフッ!と息を抜きますキラキラキラキラ

 



息を抜くことで

柔らかくて自然体の

 

写真になりますよウインクウインク

 

 

 

 

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン


着物の所作やポージングは

美しい着物姿には

 

欠かせないものですよねベルベル

 

 

でも

 

「綺麗に見せよう!」って

 

考えすぎると、体が硬くなって

 

ぎこちなくなってしまいますびっくりびっくり

 

 

自然体でのポージングって

 

ほんと!難しい~ね~えーんえーん

 

 

 

 


 

 

 

 

ラブラブいいね!が150!超えたラブラブ

 

ベル昨日のブログはベル
コチラ↓から

 

着付け教室の新入生のレッスン方法

 

 

 

 

 

LINE 「大人のたしなみ着物塾」は

着物はじめてさんにも

おすすめの

内容を配信しています

よかったらご覧くださいねニコニコニコニコ



ご登録は「友だち追加」から
下矢印下矢印

 

 

LINE 大人のたしなみ着物塾

「きもの豆知識」配信中です
よかったら登録してねニコニコ

友だち追加

 

 

 

「武内たかこの着物を楽しむ・活かす・仕事にするブログ」


 

今日のブログが面白かったよ~って
思われましたら
いいねラブラブをしていただけると
とってもうれしいですラブ

 

 

    

乙女のトキメキ着物で 心と日々に彩りを乙女のトキメキ

 



ダイヤグリーン大阪府和泉市で開催中

武内きもの着付教室HP

下矢印下矢印

http://takeuchi-kimono.com/

 

 

 

 

ダイヤグリーン和のマナー配信中
YouTubeはこちら

下矢印下矢印
着物youtuber武内たかこ

 

 

 


ダイヤグリーンオンラインで習う着付教室

体験レッスン募集中

下矢印下矢印

「大人のたしなみ着物塾」