ご訪問ありがとうございます♡

 

コーチングと事務であなたのステージアップをサポート!

あげまん事務 こさきなつみです♡

 

確定申告用に領収書をまとめるときに、多くの方が利用しているのが

クラウドサービス。

その中でも『freee』は多くの方が利用されている印象です。

 

その『freee』のメリット・デメリットについて書いてある記事をご紹介☆

 

≪freeeのメリット≫

①仕訳自動化

インターネットバンキング、クレジットカードの明細を自動で取り込めますし、あらかじめ、「この明細にはこの科目」と登録しておけば、自動で仕訳をすることが可能です。

②柔軟なタグ機能

一つの仕訳ごとに「取引先」「品目」「部門」のタグをつけることができます。

③アップデート・改善ペースが速い

 

①セキュリティの不安

これはクラウド特有のものみたいです。ネット空間に個人情報を…という感覚ですかね。

②手入力は遅い

「経理は初めてという方にも使いやすい」をコンセプトとしているので、1枚の領収書を入力するだけでも、とにかく設定項目が多いのです。

③実は価格はそれほど安くない

月額でみるとお安い印象ですが、年間にするとパッケージものと比べると、そんなにお安くないようです。

↓freee↓

個人事業…月額980円、年額約12,000円。

法人…月額1980円、年額約24,000円。

 

個人向けやよいの青色申告がAmazonで9,000円前後。

法人向け弥生会計スタンダードが同じく30,000円前後。

 

最後にまとめ・・・

 

freeeを使った方が良い方

■経費支払はインターネットバンキング、クレジットカード決済がメインの方

■クラウドサーバーに個人情報やID、PASSを残すことに抵抗のない方

■タグ機能により付加的な管理会計データを作成したい方

 

freeeを使わない方が良い方

■経費支払は現金、ATM振込がメインの方

■クラウドサーバーの利用に抵抗のある方、そもそも通信環境の良くない方

■会計の目的はほぼ税務申告のみという方

 

いかがでしたでしょうか???

でも1番は使ってみることですよね、やっぱり。

 

「経理は初めてという方にも使いやすい」のがfreeeのコンセプト。

起業1年目で、仕訳に自信がない・・・という方はおすすめかもですね!

■領収書入力サービス■
金額;¥1,500/月 (量が多い方は金額をご相談させていただきます)
※1か月単位でのお申込みが可能です!
クラウド・Excelへの入力をさせていただきます☆