ニレ池のイメージ一新計画!( ロ_ロ)ゞ | 別冊☆うちでのこずち

別冊☆うちでのこずち

めざせっ!いつか隣の爆釣ガール♪

夏場の釣りといえば、

前回書いたように近場のFF中津川で人がダメになるイブニングタイムの釣れ釣れを味わいにいくか…

頻繁に通っているあの池で過ごすことが多いわけですがニヤリ

この季節にしか行けない大好きな釣り場にもぜひ行っときたいうちでのこずちニヤリ


その1つが、白馬のニレ池チュー

さすがの私たち夫婦でもなかなかに"遠い"と尻込みするこちらには

数えるほどしか行ったことがありませぬショック

でも、好きな場所。



ホームとするような釣り場ならば、何度も通ううち

"めちゃくちゃ釣れる日"や"すっごい激渋な日"に出会う中でそのイメージが固まっていくのでしょうが

何度も行けないニレ池のような場所のイメージは

その数回の限られた中でイメージが出来上がってしまいます苦笑


ニレ池ってねぇ、おもに、ローカルな大会で行くことが多いので

どうしても"渋め"なイメージがついてるんですよーショック

普段、とても静かなエリアのため、大会などで人が多めに入ると

それだけで魚には大したプレッシャーになるんですよね(TωT)

せっかく遠征して大好きなニレ池に来たのに、その苦労の割に釣れなかったショボーン

そういう経験がどおしても多かったのです。




しかし、お友だちのエリリくんいわく

『ニレ池って、ほんとはもっと簡単に、そしてすごく釣れるのよ悔し泣き

(その経験がないから、なんとも言いがたい。。。)



ニレ池が、気軽に通える近さならば、その釣れる日にももっと遭遇できるものショボーン




今回は、そのイメージ一新のための


遠征の旅!

さて、どうなることやらニヤニヤ


朝イチは、桟橋から口笛


最初はマディルで釣れていたものの

数日前に降ったという雨の影響で、いつもの白い濁りを越えた激濁りガーン

この中でスプーンで釣るには限界が滝汗



イメージ一新の目標、早くも断念かっ!?

私が早めに挫けただけだけど涙



が、諦めずいつも好調のボトムを試してみたら

これが大当たりGOOD

ハビィ炸裂っ!!


あまりに釣れるので、どのカラーだったら釣れないのか見てみたいとこですが


そんなカラーは存在しませんえー


もう、1投1匹爆笑(ただし、よくバレる。←自分のせい。)

反応が薄くなったらカラーを変えたり

隣で同じく入れ食い状態になっているT氏をパクって


ティモンさんとこのクロボールのデジマキをさして


からの~、またハビィ(・∀・)

そうすると、また釣れ釣れ!


今日こそは!エリリくん期待の一言。

ニレ池ってすごい釣れるわっ!!

と、言えるのか!?


太陽が顔を出す頃になると日差しが痛いほどだったので


日陰を求めてインレットに移動~ダッシュ

ここでは今度は、


クランク炸裂~GOOD


定番の白っぽいクランクの、さらにはグロー系爆笑


隣に入ったエリリくんとおしゃべりしながら


テキトーに巻いててもガツガツ当たる!


あぁ、もう、言ってしまいそうだわ…

ニレ池って…ニヒヒ

まだまだ、そこをグッとこらえてじぃ~


T氏の釣り上げた極旨サクラマスと



美味しいおやつをいただいたあとの午後の釣りは…


同じくインレットからチュー

腕が痛くなるほど釣れる。。。


これか?

これなのか??

エリリくんのいう、本当のニレ池はびっくり


釣れ過ぎて若干飽きてきたので


ぐるっと池をまわりながら転々と釣る。

桟橋やインレットに比べたら、ちょっとテクニカルですが

釣れないわけでもなく…

が、釣れる場所を探しながらさまようのはいつものこと。

釣れる場所を求めて自分が動けばいいだけてへぺろ

桟橋に戻って、またハビィおねがい


T氏の助言をもとにスプーンを巻いてみたら


カラーとレンジさえ間違っていなければ


簡単に連チャンできるということに今さら気づくショック(遅すぎー汗)

おかげで、最後の最後までアタリは続き


さらにはいろんな釣り方で釣れるので


終わりにするのが名残惜しいくらいに釣れました照れ


はあぁぁ~照れ

ニレ池って、
こんなにたくさん
釣れるんだぁーラブ

ついに、言ったったニヤニヤ



やっと、ニレ池のイメージを変えることが出来たようで大成功!


ね??ダンナはんニヤリ



なかなか来れない遠い釣り場だけれど

やっぱり大好きな釣り場。

そして、たくさん釣れる釣り場爆笑



いつも以上の濁りが入って、これでもまだいつもの癒やされニレ池とは違ったらしいのですが(エリリ談。)

十分満足した1日でしたニコニコ

ご一緒してくだすったみなさま
お世話になったみなさま
ありがとうございましたチュー




本日のおまけ。


ニレ池の色白デカロックと(ちなみに、スレ掛かり涙残念。)


警戒心薄すぎるタヌキ。

(人間の気配にも、まったく逃げません笑)