8月のツキチューれぽーと☆その1☆ | 別冊☆うちでのこずち

別冊☆うちでのこずち

めざせっ!いつか隣の爆釣ガール♪

7・8月は、毎年のお決まり、超絶繁忙期。

会社と、寝るためだけの存在でしかない家との往復。

そして、休日は朝から出掛けて槻の池台風

これぞ、夏のルーティーンぶー



こんなだからこの季節、昼間から車にのってのんびり走ることなどないのですが…


先日、息抜きのためにとったお休みの日のこと。

車の運転席にすわり

久々に、太陽の光の下で見るルームミラー車



ゲッ、出た、白髪滝汗!!


もはや、いい歳ですから白髪もあるわけですが
繁忙期になると増える気がするのは自分だけか…。

1本~ショック

2本~~ぼけー

3本~~~にやり

えぇ、抜いてやりましたとも!

ときに、信号が青になったのさえ気づかないくらい無心になっニヒヒ

太陽の光の下って、浮き出るのよね、白い毛が。


で、翌日。。。

この日はダンナはんが運転席うーん

と、その視線の先のダッシュボード上には
前日無心になりすぎて、捨て損ねた白髪が1本。


見ーたーなーー、おぬしニヤニヤニヤニヤニヤニヤ  



ダンナはんに、哀れみの視線を投げ掛けられたのは間違いなく笑い泣き

女としては、発見して欲しくなかった件笑い泣き


あぁ。。。えーん



こんな自虐ネタを引っ張ってる場合じゃなく
それでも釣りしてるんですよーって話をひとつえー

もう記憶もはるか彼方の8月上旬。


霧の立ち込める槻の池のほとりにおりましたニヤリ


数日前に放流があったとのことで
この日はクランクよりもスプーンがイージーウインク

アクティ1.8グラムを出来る限り遠投して、表層付近を巻けば


どんっチュー


隣で釣りしてたアイビーなこちらの方も、どうやらアクティで連チャンしてる模様。


夏は調子のいい水門付近に移動しても


ミルナーに、どんっウインク



霧がはれてくるタイミングでは


ポコ的なルアーにも一時的に反応が高まりましたが


やはり、スプーン照れ



お昼を食べ終わる頃には、すっかり晴れて


みんな、お好みの場所に散っていきました。


ツキチューなみなさん、


楽しんでますかーーー?


って、寝てるんかっ!


わかります、わかりますよー照れ

ここ、槻の池は高い標高がゆえ、真夏でも日差しが出ても外で昼寝出来ちゃうくらい過ごしやすい。

じゃ、私も失礼するとして…


ふぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

…。

……。

昼寝、堪能デレデレ



すっかり暮れてきた夕方になって

ふと投げてみたペンタ4グラム。


そのウェイトからして投げる機会があまりないので

その良さをまったくわかっていなかったこのクラス。

そのウェイトを利用し、大遠投してカウント6。

そこからゆっくり巻き下げていくイメージで


ここから怒濤の連発モードゲッソリ

この日初めてのパターン的な釣りがはまる。


隣のT氏も


同じ方法で、連発してるからきっと正解パー

私なんかより、はるかにたくさんのペンタ4グラムを揃えているT氏にいたっては


宇宙的なカラーや


いかつい雄が食ってきたこんなカラーで私よりもはや嵌めているではないかチュー

いまさらながら、この驚異を知るウインク(って、おそっ汗)


これから槻の池の必需品として、いつもタックルボックスに忍ばせておこうと思います爆笑



で、この日はちょうど


わたくし、こず平の誕生日と重なりました~バースデーケーキ

というわけで、サプライズ的なものをみなさん用意してくれていて




感謝しかない1日えーん

仕事終わりに合流したエリリくんからは、こんな素敵なイラスト入りの誕生日プレゼントおねがい


なぬなぬ。
槻の池マップ??

こんなイラストが書ける人、尊敬しかないのですけど?

ブログに載せるの遅くなっちゃいましたが
ほんと、ありがとう!!

これからもどうぞよろしゅうに。


白髪も出てくるお年頃ではありますが
ますます、釣りも、お仕事も、いろんなことも
楽しんでまいりますので
ぜひともみなさまも、よろしゅうに照れ



まだ、しばらく頑張り期間が続くため

時間が出来れば!な感じで細々と

その2も記録できたらと思いますーニヤニヤ