先日の尾道デートで初イイホシさんを購入しました。

わざわざここで買うのってmamaさんと笑いながらレジに持って行ったのだけれど

この器を使うたびにmamaさんと初めて会ったこの日の事を思い出せるしね。

買ったのはunjour matin bowl(L)のruriです。

カップもあったのだけれど、形に惹かれてこちらを。

和食器にも洋食器にも似合いそうなruriの色合いも素敵で。

でもこの色だけは艶のない釉薬を使ってあるから、取り扱いに注意が必要ですね。

気をつけなくちゃ。



mamaさんとデートした翌日には夫と尾道散策でした。

U2は予約をしていたので今度はランチすることができました。





焼きたてのパンとサラダはブッフェで

スープはコリンキーのポタージュ

私は瀬戸内産のイワシとトマトのパスタを

夫は熟成鶏のブラーチェを





サラダには一度食べてみたかったそうめんカボチャもあったり

ドレッシングもグレープフルーツやトマトベースのものがあったりと大満足

パンも前日mamaさんと来た時に購入して食べたのだけれど

種類も多いし、どれもとても美味しいし

石釜で焼くブラーチェは今まで食べたチキンのグリルで一番ジューシーでした。

これから帰省したらU2に行くのが定番になりそうです。




いつもありがとうございます。


にほんブログ村




夫とはその後商店街をウロウロしました。

ここ、行かれる方多いですよね。

銭湯だったところが今は駄菓子屋さんです。


途中、mamaさんに帽子屋さんやアイス最中屋さんの情報を教えてもらって行ってみました。

帽子屋さんにはお手頃価格の可愛い麦わら帽子がたくさんあったの。

秋冬物も見てみたいラブラブ

アイス最中屋さんはすごい行列ができていて

この日はとっても暑かったので並ぶことを諦めちゃった。


また行きたいな~尾道。

もうすっかり尾道の虜です。