プレステージ加藤(トーニャハーディング)のブログ 〜 風あざみ 〜

プレステージ加藤(トーニャハーディング)のブログ 〜 風あざみ 〜

コメダ、電車、黒人音楽をこよなく愛する吟遊詩人。
エンターテインメントユニット・トーニャハーディング所属。
ジャズ、ラテンへ憧れ漂うポップ・ダンスミュージックをお届け。
酒、茶、食、服、街、歌、芸、などについて、

Amebaでブログを始めよう!


Oh!You Pretty Things / David Bowie

1971年、今からもう45年も前の曲なのか!
先月宇宙に帰って行ったBowie様が、
初めて息子が生まれた喜びを表した曲。
そう、ゾウイ・ボウイことダンカン!

大事な友人にベイビーが誕生して、
テンション上がってふと思い出して
聞き始めたら止まらなくなってしまって
自分もリハの合間に自分でも爪弾いたりしてる。

Bowie様、両性具有とか言い出したり
そもそも同じアルバムで火星から来た!
とか言ってる異常な人でも我が子誕生ってのは
果てしなく嬉しかったわけだな~!

動画も、3分すぎのアウトロのとこ、
にやつき過ぎだろうがZiggy様。

そしてこの曲の歌詞、まずサビを要約すると

「君(息子)はとてつもない(麻生さん、ではなく)
 我々は発狂してしまう、人類をもう一段階上の
 ホモスペリオにしていかなきゃ(謎)」

ニーチェみたいな「超人」的な概念まで持ち出して、
ほんとにぶち上がってる、てことが読み取れます。

ただ、ここで2バース目に、
さらっと、こんな一節が

The Earth is a bitch
We've finished our news
この地球はビッチ
我々からのニュースは以上で終わり

「ビッチ」というと
女性に使うとヤリ◯ンとか売女とか
という意味になるけど、
男性やその他に使われるときは、
イケてない、クソったれ的に訳されます。

この一節の後はまた、人類=ホモサピエンスとか出てきて
壮大な世界観でぶち上がってるのですが、

「(「君」が生まれてきた)
地球はクソ、んでとりあえずこの話おしまい」

この曲の、このアルバムの
そしてBowie様という人物、
さらにはデヴィッド・ボウイという概念の
ハイライトな気がしてしまうのです、私は。

当時1972年といえば、
世界中が狂いに狂った60年代が終わり
ベトナムも泥沼、先行きが見えない中、
否が応でも人々が内に向かわざるを得ない、
そんな70年代の実態が徐々に見えてきた時代。
「こんな地球だけどね(息子よ)」
というのをこの曲の大枠を変えずに、
でもさサクっとどうしても盛り込みたかった!
そんな生真面目さというか根っからの誠実さ
そのものな気がするのです。

そして、このアルバム(ハンキー・ドリー)も、
「チェンジズ」のように聞き手が学ぶというか身につまされる曲もあれば、
「ライフオンマーズ」のように火星に行っちゃったり
(歌詞にミッキー◯ウスも登場する、この曲も実はマスメディアを皮肉ってる)
曲名ズバリ「アンディ・ウォーホル」
(ウォーホル自身はこの曲嫌いだったらしい、、)
あと「ボブ・ディランに捧げる歌」
(サザンの「吉田拓郎の唄」みたい)
硬軟取り混ぜてというか、
カリスマと勢いと遊び心と誠実さと
抜き差しが絶妙すぎる仕上がり、
そんな風に感じます。

(個人的には「流砂」とか好き。)


彼の人生そのものが、
扮したキャラクターは数知れず、
音楽性も制作環境や方法論も様々、
彼が起こすダイナミックな変化の中で
一貫して生真面目さ、誠実さがあり
それがちょいちょいっと顔をだす、
そういうものだったのだと勝手に思ってます。

余談すぎますが、Bowie様、
京都好きでよく来て漬けもんとかそばとか
食べてたんですよね。


もちろんこの曲の歌詞は色々研究がなされててて
自分の解釈などそれこそ「ビッチ」であることは
重々承知してますが、どんな権威者がこの解釈は違うと言っても
知ったことではないし、Bowie様本人が宇宙で違って思ってても
むしろこんな、いか様にもとれるコンテンツを落としてくれる
彼に対する感謝しかないので、これで終わりにします。


友人の息子はBowie様の生まれ変わりだと
勝手に思ってます(^^)v

今年のヴァレンタインイヴはこちらへ。


http://club-mogra.jp/2016/02/13/2584/


「チキチキ!第二回 #おつにゃんエレクトロ お誕生日スペシャル!」
23:00~05:00
Door:¥2500(1ドリンク込)
予約:¥2000(1ドリンク込)
※予約特典準備中!


私加藤は久々のMOGRA出演ですが、

なんとトーニャハーディングで弾き語りです!


以下チルくてイルい猛者達


[LIVE]
トーニャハーディング
弾き語り園太郎
放課後ゴールドシップ


[GUEST DJs]
電気代グルーヴ (Humungas & MIKA )


[GUEST VJs]
onom
ARISA


[#おつにゃんエレクトロ DJs]
has (FLIGHT TOKYO)
skiemo (SUGODJs)
SYNDROME (SKETCH UP! Rec./Clicker's Delight)
nagomu tamaki (MarginalRec./Clicker's Delight)


nagomu tamaki 士はヴァレンタインが誕生ヴィ!

みんなカウントダウンで盛大に祝っちゃおう!


余談ですが、クリスマスイヴ12/24生まれは

その10月10日前つまり10か月10か日弾くと

2月14日になって、きゃー!!

とかいうのは実は数え方が違う、

言葉のあやというやつね。

全豪OP 勝利目前で痙攣、号泣で惜敗も観客から拍手喝采<女子テニス>

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160125-00010006-tennisnet-spo


なるほど。

テニスで痙攣、といえばこれ。

http://matome.naver.jp/odai/2143808797486646701

※けがじゃなくて痙攣の治療のタイムアウトが認めたられた


さすがすぎる、彼の凄さっていうのは、

どういう形であれ、常にルールや空気

(よくない意味で使われがちだけど)

を設定する側にスクッと立ってる、

ということなのかもしれない。


あと、彼のテニス塾番組で、

本気なのはいいけど、

子供がちょっといい球返すと

マジで凄いリターンで返して

子供がとれないと

「なんでとれないんだ!!」

とか激怒するのとかも、

結局合宿3日目とかになると、

初日より誰の目から見ても

子供がうまくなってるのとかも

常に空気を支配して彼の領域に

引き込んでるからに違いない。

全角でNET、とか公官庁じゃあるまいし

泣けてくる、、、じゃなくて





http://www.net-fashion.net/

台湾のファストファッションですが、

きわめて安い。


ニューカレドニアに行った時も思ったけど、

南国(北国は逆)そんなに寒い時期がない

ところはファッションの移り変わりはどうなのか、

と思ったけどかなり分厚い上着とか

取り扱ってる、ということは売れてるんですね。


さすがにシンガポールにダウンとか

ブランドお土産と海外あんまりなさそうだけど、、、


http://www.net-fashion.net/category/869

バッグとかめちゃくちゃ色あるし、

次回台湾に行ったら行ってみたい。

スーツとか安価に手に入らないかな。


http://www.net-fashion.net/content/shopdata1/

でも「NET」!だからもしかして

店舗の無いweb上のFF?

さすが台湾!暑くて買い物も辛いな!

とか一瞬思ったけどいっぱい店舗ある。


http://www.net-fashion.net/category/691

ミッ○ー、ってか、ディ○ニー、、、

ということはただものではなさそう。

写真は貼りたいけど貼れない。

{D67C94FB-1E36-42F9-837F-6FD1368E9489:01}

昨年台湾に行った時に、
ぼやぼやしてたら帰りの飛行機に
乗り遅れそうなタイミングだったけど
何としてでも食べたい!ということで
シャッターキメて駆け込んだ
髭鬚張魯肉飯!!!
おじさんのマークもかわいい。

{A1448A84-942F-44B0-B3E3-CFF816B96408:01}

茶色い食べ物は美味しい、
美味しい食べ物は茶色い、
アプリオリ!?なのか謎だけど、
今すぐ深夜便で行って食べて
朝帰ってきたいくらいです。

前まで渋谷とかにあったと聞いたので、
ググったらまだあった~


金沢かよ、泣。
って金沢工業大学前にあるんか
何やら先進的な教育カリキュラムを
開発実践して去年ベトナムホーチミン
にできた越日技術大学にまるごと
教育カリキュラムを輸出したという
これまたベトナム・東南アジアフリーク()
にとっての注目スポットなようです。
金沢!寿司だけじゃなかった、熱い


髭鬚張魯肉飯のある台湾に話を戻しますが、
台湾も先日選挙を終え、
そのニュースから目が離せません。

私は日本人でもちろん台湾人ではないので、
どの政党が良いとか結果について
言及することはできません。

ただ、月並みですが、
今回ニュースを見ていて、
私台湾好き、~党が勝ってよかった、
…とか、そんなこととは違う次元に、
斜め上に、いろいろな力や想いを感じました。

次期政権の経済政策がうまくいくかも分からないし
全然ダメかもしれない、ただ
「恐れそのものを恐れ、てはいけない」
と同様に、
「期待そのものを期待、していい」
のかなと思わせられました。

大きな変化に立ち向かう、
もしくは自ら変化を起こしていく、
困難に対しても、真っ向から、時には狡猾に、
地に足をつけて、相対(あいたい)していく、
そして、自分達が「良く」なることを決して諦めず、
そこにプライドを持ち続ける。
その結果が、選ばれた人がいて、
選ばれなかった人がいる。

「そう思いたい(つまりは期待したい)」
と、させてくれる、んでした(回りくどいけど)
と感じました。
派手さ、生々しさもあいまって。

最近、物事が、
「期待してないから…」から始まって、
結果
「期待を裏切る良さ」
または
「予想通りダメ」
これらももちろん良い、
もしくは仕方ないんだけど、
「とりあえずは何事にも期待してみたい、
そしてさらにその結果が更に良かったら良い」
それくらい思うの、良いじゃんね、
と思うこの頃でした。

台湾はじめアジアで食べるメシも
(今んとこ)須く期待の斜め上を行く☆

最後に!最高の台湾カフェを
ここで紹介…しないのですが、
要町スペース台湾、でググってみて下さい。
幸せが訪れます。

あの人とは、何かというと、
私が食べログに於いて信頼していた、
というか面白がって読んでたおっさん。

以下覚えてる断片的な情報
・関西在住、だから主に京阪神のレポ
・外食が趣味で1億は使った
・だから「私がまずいと言えばまずいです」と豪語
・東京のラーメンはぬるいのが多くダメ(これ禿同)
・食べログはまずいと書くと消されるからそのうちやめてやる!
→本当にいなくなっちゃった、泣

って感じで例えば名古屋の老舗フレンチ名店
とかでも「一口食って出てきた」とか、
そういうのが多くてとにかく面白かった、泣

このおっさんいまはどこでレポしてんのかな…

ただ、このおっさんが手放しで褒めてた、
というか、この世の幸せとは!?
とか言って愛してたのが意外なのかベタなのか、
この名店である。

ラメール(志摩観光ホテル)

もちろん私は行ったことはない。
実家と伊勢志摩近いのに…>_<…

華麗なる一族のロケ地ともなった、
志摩観光ホテル、のラメール、
アワビと伊勢海老のコースと一泊で5万!
というので有名な名店である。

もう載ってないこのおっさんのレポを見て以来
気になって、いつか、いつか死ぬまでに!
食べてみたい!ってのがこれである。

{F16CC9DE-BABC-4F68-B8FB-E6C21F0DC308:01}

アワビのカレー ¥12,000 泣

今は改装中(かな?)で
ラメールは閉まっている様だけど、
絶対に美味いと伝統的に決まっておる
「ホテルのカレー」に、志摩の海目の前で
海女さんがとってきたアワビを
豪快に突っ込んだコレが最the高でない訳ない!
no.1推しじゃない訳ない!
という点において、食べてもないのに
信頼してたおっさんなのですが、
音楽よりも、時に「この人の話は信頼できる」
例えばこのおっさんの行ってる店や、
高くて行けない時はその界隈前後左右上下斜め上下
を見て行けそうなところに行ってみるのが
楽しいのです。

ここのところダイエットに勤しんでおり、
なんか夜中に変なテンションで
この様なことを書き殴ってしまいましたが、
この人!まさに信頼できるグルメさん!
みたいな人を最近発見したので、
近々ここで、上手に紹介します、
したいです、していいのかな。
久しぶりのソロのライブです!

2016/1/17 Sunday 15:00-21:00
fee : 1,000 yen (incl. 1 drink)
live : prestige kato (from tonyaharding)
dj: yohta shoji, tohru iwata, tomohiro naito

https://www.facebook.com/events/1551183275196096/

レストランでのライブということで
緊張しておりますが、
私が美味しくない店でやる訳がありません。。。
なんと!かの名店plate tokyoさんでの新年会!

チャージも1000円とお得です!
現代版ソングコングこと
ultimate guitare?を駆使して
リクエストにも応える予定です!!!
が、今回はやはりボウイ様の
曲を歌いたいので一緒に楽しんでいただける方!
何卒よろしくお願い申し上げます、
1/17は西麻布へ!


ジョンレノンのコピー弾き語りから
音楽の演奏を始めた私ですが、
この曲に出会った時
「え?どうすればいいの?」
と思ったのを今でも思い出します。

コードを順番に追っていく、
そういう曲しか知らない、
演奏もできなかった(今でも、、、)
比較的早い段階で出会いました。

つまりスティービーの曲よりも
JBとかよりも最初に触れたいわゆる
ファンク的な要素、というか
「さてこれは何でしょう」
と中3くらいの私に投げかけてきた訳でした。

未だに身にファンクなど
体に沁みついてなどいないのですが
間違いなく音楽人生の大きな部分の
入口だった訳でしみじみします。

under pressureとセットで12年前の
来日公演武道館で聞けたことが幸運でした。
ボウイ様ありがとうございました。
{153E8EAF-02E9-4AD0-BF16-D559454D191D:01}

{4F57913B-C461-4EF4-A9DC-ABD1D48ABA74:01}

この注文頂きましたみなさま、
本当にありがとうございます!

実はかなりの数の注文があり、
発送作業を前にテンパってます汗

ですがspa warsで鍛えた梱包発送力と
トーニャハーディング事務局長(仮)の名にかけて
みなさまにきちんとお届けするため、
ラベルシールなどを今物色しています♪

あと、トーニャハーディングのゴム印が
欲しくなってきた…かっこいいの欲しい、
住所のゴム印とガチってくっつくやつ作ろ…

というわけで、
あと4時間弱で予約終了です!

バード/トーニャハーディング loves erica(from エレクトリックリボン)


リミックス

・nagomu tamaki(a.k.a. あきにゃん)Remix
・バード coolsurf Remix
・主旋律 onionboy Remix
・joy time people、coolsurf Re-Edit 2015リマスター版


上記リミックスを始め盛りだくさんの特典は

予約のみで手に入ります!!!


↓詳細・ご注文はこちらから
http://tonyaharding.net/bird


よろしくお願いいたします!!!


{5AC66096-B1E0-419E-AF28-B6F554E8A8AC:01}



{6F32330A-B2EA-46CB-B7CA-ECE71C51DFE0:01}



{1FD1306B-1A14-46A6-9451-651CF5ECDD3B:01}

バード/トーニャハーディング loves erica(from エレクトリックリボン)

予約販売の特典のリミックスについてです!!!

http://harding.jp/archives/2093735.html


・nagomu tamaki(a.k.a. あきにゃん)Remix
・バード coolsurf Remix
・主旋律 onionboy Remix
・joy time people、coolsurf Re-Edit 2015リマスター版


その他ページに書いてないのも含めた
特典が盛りだくさん!!!

これらはあす17時以降は手に入りません、
ぜひお早めにご注文ください!!!


↓詳細・ご注文はこちらから
http://tonyaharding.net/bird


鳥を見る、鳥と戯れるのが大好き!
人間にはもうあきらめた、俺は鳥になる!


...って叫ぶ某有名予備講師の授業を
浪人中私も受けていました。
その先生はいまだに人間ですが、

私はその先生のお陰で第一志望に合格しました。


今回のサブ特典に
「美味しい焼き鳥のレシピを付ける!」
とトーニャハーディングミーティングで私が進言したら
「焼き鳥はチキンでーす、残念!」
と一蹴されてしまいました。.

というわけで、チキンでもエミューでも
オーステルリッツでもなく、今回はバードなのです、
鳥=バード(今田)こそが真実!
バードこそがこの世の神髄なのです!

何度も申し訳ありませんが、
予約販売は特典が満載です!

これらは明日17時以降は手に入りません、


ぜひお早めにご注文ください!!!


↓詳細・ご注文はこちらから
http://tonyaharding.net/bird