昨日、27日、高校時代からの親友と久しぶりに会い、ランチandショッピングしました。

っていうか!
1枚も写真を撮ってない…( T_T)

写真と、話の内容は合ってないけど
にゃんず写真を(笑)
{ECBCE10E-E0B6-4DFF-BC10-03D4C8D58B1F}
しおちゃん、お留守宜しくね〜。

出会いは、高校1年の春、入学したてで、とりあえず入部した、部活で、ともちゃんとは出会いました。
3年間、同じクラスにはなったことはなかったけど、とにかく部活がきっかけでめちゃくちゃ仲良くなりました。
ともちゃんと一緒にいると、いつも腹筋が筋肉痛になるくらい笑ってました。

お互いの家に遊びに行ったり、共通の好きな歌手のコンサート行ったり、私が書くマンガのキャラクターにひたすら惚れ込むともちゃん(笑)

高校3年間の思い出もたくさんだけど、卒業して、1年くらい、ご無沙汰してて、どちらかともなく連絡を取り合うようになって、ドライブしたり、ごはん行ったり、うちに泊まりに来たり、買い物行ったり、旅行に行ったり、とにかく、しょっちゅう会っていました。
当然、主人と結婚する前から、色んな悩みとかも互いに聞いてもらったり、聞いたり。
私が泣きながら電話したら、すぐに飛んで来てくれたともちゃん。夜中だって車で来てくれた。

{0C118199-40B3-4A34-9EF2-A57CAB28C405}

真剣な話もしたけど、それでも、ともちゃんと一緒にいると、やっぱり涙流して、笑っていたかも。
ツボに入ると笑いが止まらなくて、呼吸困難で死ぬかと思うくらい、笑った(笑)

亡きオカメインコのユウちゃんをショップに見に行った時も、付き合ってくれた。
生まれて初めて見たオカメインコのヒナが、あまりにもコミカルな顔をしてて(オカメ好きな方ごめんなさい!!えーん今は、ヒナのオカメインコでも可愛くて仕方ないですチュー
言葉を無くしてた私に、ともちゃんは
「さっきからずっと見てるじゃん。きっと、3日で慣れるよ」
そう言って背中を押してくれた。

{7E9906B1-783D-4593-ADEA-37625F5332F3}

あの時、あのタイミングで来てくれて、ショップに連れて行ってくれた、ともちゃんがいたから、ユウちゃんと出会えた。
ユウちゃんと、幸せな17年間を過ごすことが出来た。

お互い、結婚披露宴を挙げる年が一緒で、私と主人の結婚披露宴には、ともちゃんは、婚約者の(今はダンナ様)と一緒に出席してくれて、私も主人と一緒にともちゃんの結婚披露宴に参列しました。

うちの次女と、ともちゃんちの長女が同じ年で、家族での付き合いも。

{C96E2B6E-4F03-4043-8AEA-CCED297690FF}

ともちゃんから、メルアド変更しました。お知らせが来てて、返信するタイミングが無くて、かなり遅くなってから、「久しぶり」メールを送って、そこから、ランチしよう!って話が決まりました。

思えば、去年の1月に、電話で話して、「今年こそ会いたいね」から、1年以上…びっくり

久しぶりに子供もダンナも抜きで2人で待ち合わせした改札口で、再会した瞬間、時間が戻ったかのようでした。

時間が足りないね…って、想像してた通りで
でも、楽しかった。
何年も会ってなくても、会えば当たり前のように、あの頃のように、話せて楽しめる
そんな大切な親友。

また、来月会おうねって話して別れました。
旅行もまた行こう!たくさん会おう!
これからもずっとずっと。


{3AD60E4F-1781-4F02-9BC2-CD961EEC879A}

高校時代からの親友で、もう1人。
会いたい会いたい会いたいって言って
会おう会おう会おう!って言ってて
なかなか実現しない親友がもう1人います。

やっぱり、先日ようやく久しぶりに話したんだけど、彼女は、遅くの出産で子育て真っ最中。

それでも、会いたいな。
マキ〜!!
今度こそ、会おうな!!
長旅?して、会いに行くよ(笑)


友達はありがたいことにたくさんいるけど、
何年会えなかったとしても、昨日まで会ってたかのように会える、そんな友達は本当にありがたい。

当たり前のように会えても。
それは当たり前ではなくて

大切な時間を共有出来る
友達は、宝物だなって思いました。