くぢらちゃんの西へGoGo! 東へGo!!

くぢらちゃんの西へGoGo! 東へGo!!

スケベ親父連合組合の広島総本部長の
あっぱっぱー日記

皆さま、こんにちは。

GWに入ってぐぐっと気温上がりまして、今日は雨のくぢら市です。


昨日も今朝もバイクには乗れましたが、レーシングスーツの下は汗汗、、、



そんな季節よね〜。

タイヤの皮むき程度には走れましたデス。



ファッションネタなんていつぶり?な感じですが閑話休題的な(笑)ね。


暖かくなってくると俄然履きたくなるスリッポン系のスニーカー。

何年も前から欲しいなと思いつつも手が出せずにいたのですが、同僚ちゃんがあまりにも「良い良い」言うものですから(良い子はヒトのせいにしてはイケませんよ)、アウトレットなABCマートで見かけてガマンならず。



コチラのお安いくすんだグレーなんて良かったのですが、、、


サイズがなくてアキラメ、夏に向けて白いヤツにしました。


この頃のオールスターはソールがEVAのものがあったりして、なかなか疲れにくくなってますがコレは昔からあるあのソールです。


このシリーズ、シューレースが無いのでパッと見でソレとわかるのですが、中にはシューレース付きなのに甲にゴムが入っていてスリッポンになってるものもあります。


見分けるポイントは、、、


このハトメ2つめと3つめの間にあるステッチ。

コレがあるものはゴム入りです。



お店のスタッフさんによると「この春先に生産国がインドネシアからどこかに変わって、旧モデルが安く出てるんですよ」だそうです。


定番スタイルだけどちょっとリラックスムードのこれ、夏に向けてどーでしょ。

皆さま、おはようございます!

↑カラ元気。

なんでかは、、、そりゃもうタイトルどおりでございます。


コホン。今日からGW。

昨日は大阪から来てくれた部下とともに東広島市にあるお客様のところに出向いたりしたので連休前の店じまいはちょっとおそくなり、、、さらに英会話のダニエル先生のご都合でコチラもおしまいは22時。

いつもだったら早朝バイクに備えてストレッチでもして寝ようかという時間ですが。。。


先週ポチりしておいたホンダPCX用の純正ハンドル、届いてました。


元々ついているゴリラ用ハンドルバーより、10センチほど低くて、すこーし狭いのです。

ってことはケーブル類の心配はホボないですよ。

ヤルと決めたら、ちゃっちゃかちゃ〜♪

クラッチワイヤーの取回しを変えたくらいで、タイヤと同じく掃除しながらでも30分もかからず。



ライダースエリアさんが運んでくれた時と何が違うのかワカンナイほどですが、元のゴリラ用ハンドルよりゲンコツひとつ分グリップ部は低くなり、雰囲気はそのまんま。。。?

うーん、ちょっとチガウ。


楠みちはる先生が「あいつとララバイ」を手クセで描いておられた(笑)頃にあったコンチハンなバイクのような感じ〜。


ZⅡタイプのミニ用グリップのおかげで、旧車感?オトボケ感?はともにオッケーなんです、、、かね、、、

雰囲気は崩してないと思ってたけど、ワルさは少し薄れてしまったか。

ミラーを黒くて小ぶりのやつにしたから余計にそうかも。


見た目だけだと、元のゴリラ用ハンドルと今の中間くらいの高さがいい塩梅か。


けど、伏せて「ドアノブ握り」した時の腕とのつながり感はマズマズ。

KSR+PCXハンドルバーで重要なのは高さだけではなくてソコなんですが、グリップ部のタレ角が2〜3度はね上がってるともっと良いのにね、と感じはします〜。

NSRなんかのセパハン車に乗ってる時にはそうは思わないですが、、、


コンチハン車では高い、、、↓ランディ選手はめっちゃ伏せるけど尻はさほど落とさず、脚の開きでバンク角を探るタイプ

というか低くないハンドルにギュッと頭を沈めて伏せてる雰囲気が好きなんでしょうね、きっと。


↑学生時代の甥っ子、さすがに身体やわらかいね


あんまり特殊なパーツは使いたくないので、ハリケーンさんの既製品でちょうどいいのがあればいいんですが、、、

↑これなんかだとタレ角は良いけど絞りが深すぎるような。


で、ZⅡタイプのミニ用グリップもまたマズマズ〜。


グリップエンドにボリュームがある形で、ここを手のひらに入れて?アクセルを操作します。


これはめっちゃイイ塩梅。

でも、グリップ部のパターンのおかげでソコを握る(指で包んで)動きにはダイレクトな感じがなくて、まーちょいと。

ライダースエリアさんが付けてくれてたスーパーバイクグリップの方がココは良かった。。。でもハンドル幅が狭くなったのでグリップが余っちゃう。

元々、900Rニンジャで峠とか行ってた時もTZグリップが好きだったし、きっと薄めでソリッドなのが好みなんですね。

乗ってみてどうしても馴染めないなら、KSRの純正品グリップにしよ。


うむ。

おおむねマンゾクでアール。


ワクワクして起きた今朝。


「ポテン、ポテン、シトシトシト、、、」



雨じゃん。


チクショー!!!!

by 小梅太夫


なんだかこの頃の天気予報って、、、「降らない予報なのに降る」の多くないですか?

以前は「降る予報なのに降らない」ってのが殆どでしたけど〜。


昨夜の仕事終わりにね「なんか湿度高いよね、雨の予報じゃないのに」、、、って思ったんですが、自分センサーの方が当たってしまいました。

嬉しくない〜。


まだシートの具合もナントモだしバリバリ走れるとは思ってないですが、タイヤの皮むきくらいしたかったですよ。



やるかたないのでバイクをフキフキして気を紛らわせましたとさ。


油汚れもすこし落とせたし、まあいいか。

GWも始まったばかりだし

ボチボチいきまーす。

皆さまも、よいおやすみを!


=========


そしてこの時、寒くもなかったのでキティの健康サンダルで3時間も過ごしてしまい、昼下がりの今も足の裏がジンジンジワジワしてます、、、



なんでキティかって?

おっさんのパン、、、おっさんのサンダルがなんだっていいじゃないか!

by 原田泰造

皆さま、こんばんは。

今週乗り切ればGW突入、陽気な春の日のハズですけれども

ナタネ梅雨と言うのですかね、今朝も早くから降ったりやんだり曇ったり。


さてさて。

先週末は土曜の朝はバイクに乗れたのですけど、夕刻からは雨。。。


ほんで日曜の昼下がり。


甥っ子とムコ殿とカレーを食べてると、タイヤ屋さんジョニーくんから「KSRのタイヤ、入ってきたよ〜」と連絡が。


自分で頼んでおいてナンですが、どうもこう、、、考えがまとまらなくて「とりあえず」ストックしておいた黒のホイールにタイヤを組み付けてもらうことに。


今ついている(というかKSRの前期はみんな)シルバーのホイールの方が旧車らしいと思いつつ、、、


黒ホイールだとケッチSRの特徴的な振分けのアルミサイレンサーが映えるかもよね、とどっちつかずなキモチ。


ナリユキでジョニーくんのお店に黒ホイールを持って行き、パカパカって組付けてもらい、、、


チャラーン。


今回のタイヤはダンロップのTT93GP PRO。

KSR純正の鉄ホイールには不釣り合いなほどにスパルタンな見た目。

公道走行可能だけど、ミニバイクレース用のタイヤですよ。

昭和の頃は自動車でも「セミレーシング」とか「セミスリック」とかいうタイヤがありましたね。

アレのミニバイク版って感じです。

そんなハイスペックは膝スリ遊びには無用の長物で、ストリート向けのTT93GPで充分なはず。

だけどTT93GPのフロントは110サイズしかなくて、さすがにそれは気乗りしなかったのです。


レース用のTT93GP PROはNSRサイズですから、前100、後120。

KSRでリヤタイヤを太くすると、見栄えばいいけど曲がり始めがタルい、、、ハンドリングは前後とも100にした方が自然と知ってはいるけどもKH250のテールカウルが大きいので、見た目のバランスを採ってリヤタイヤを120サイズにしましたよ。

とはいっても、もともと付いてたアジアンなタイヤよりは前後共に少し細くなりました。


組んでもらったタイヤ&ホイールを持って帰り、眺めていると「この流れでつけよっか」、、、


甥っ子もムコ殿もKSRライダー。

3人いればちゃっちゃかちゃ。


掃除しながらでも前後タイヤ&ホイールの差替えは30分もかからず〜。


黒ホイール、思ったとおりに旧車っぽさは少し薄れたけどキリッとした気も。


この日はここまで〜。


============


そしてさっき、会社から戻ると先週ポチりしておいたPCX純正ハンドルバーが届いてました。


説明どおり、曲がりや歪みは無い感じ。

ストックしてたタイ製のPCX用アルミバーと比べてみると、、、


ほぼ同じ。

幅 約670ミリ、高さ 約120ミリ、絞りはさほど深くなく、20度くらい。


ならば、これまでのKSRと同じ感じで乗れそうですね。

ZⅡタイプのグリップも届いてるし、GW前半で取付してみよ。


そこまでできたらいよいよシェイクダウン、イイ感じで乗れますように〜。


今週の仕事もあと3日。

かんばりますよ♪

皆さま、こんにちは。


えー。

昨日も出勤前に区役所へ。

イチバンに駆け込みまして「すみません、今日は黄色ナンバーは何番ですか、、、」


お姉さんはシャッ!と出してくださり「15085」。


キリがイイの、とかなんか面白いの、とか言うてましたが、、、

も、いーやー。(笑)

なるたけGW前に動かしてアレコレしたいですもんね。


中央市税事務所のお姉さんたち、何度も朝からお手間とっていただき、ホントにありがとうございました。



明けて土曜の今朝。


すみません、ウソです〜。

ホントはこちら、今朝のお出かけはミドリ1号。


お出かけすぐにオドメーターは「32323」。 イーネ。


もちろんお参りもね♪



昨日いただいたナンバープレートをつけて開店と同時にマタマタお邪魔しました、中区銀山町の「ベストロック」さん。



ええ。

火曜日にオリジナル鍵のみ持ち込みで合鍵を作ってもらいましたが、一発ではキマりませんでした。

ベストロックさんをもってしても。


KSRの場合、最終型B6はさほどでもないんですが、古めのB2型では割とあります。。。

合鍵を作ってもらったとき「メインキーは問題ないがハンドルロックがダメ」。


DIYショップのサービスカウンターや、靴の修理といっしょにやってるミスターナントカさんではホボ断られますがね、さすがのベストロックさん。

ソモソモそこまでやってくれる鍵屋さんは少ないのですが、バイクに乗って行き、車体側のシリンダーに合わせて再度整えていただいたというワケ。


もちろんバッチリ〜!

合鍵でイグニッションもハンドルロックもスコスコ!


しかし。

タンクの鍵もコレまた曲者。

ホンダ系だけど中国製の部品のためなのか、キーマシンで外周を削っただけの合鍵では鍵が奥まで入らない。


これも車体側のシリンダーに合わせて何度も調整、調整、また調整。

とはいえ20分ほどですが、通常の合鍵複製の仕事なら5分もかからないところ。

申し訳なくも有難い。。。


ベストロックさんの奮闘のおかげで、こちらもスコスコ〜♪


こういうところがキチンとしてると、気持ちよく乗れますしバイクを信じて走れます。


=======


さてさて。

ジモトGP仕様に近づけたいが、旧車っぽさも残したい。


膝すり遊びをし易くするためにやりたいことは


今より5センチくらい低いハンドルバーにしたい、でも絞りが深いのはイヤ


後ろ乗りできるように今より後半が低く平らなシートにしたい(でも見た目は今の方が好き)


フロントフォークをオーバーホールして、純正の感じにしたい


少しスポーティなロードタイヤにしたい


の4つ。


お次はハンドルバー。

実は物置きに高さ12センチくらいのPCX用アルミバーがありまして、ソレでイイといえばイイのですが、、、うちにあるアルミバーはアルマイト処理のブラウンカラー。


旧車っぽいかというと、、、ねぇ。

だもんでクロームメッキ仕上げのPCX純正ハンドルバーをポチり。



ソレに組み合わせるハンドルグリップも、旧車イメージのZⅡタイプ。 

キジマさんのラインナップには長さ120ミリのミニ用もあります〜。


転んだ時のことを思うとバーエンド付きが良いのですが、やっぱり旧車っぽさを、、、プクプク。

これはすでに買えてます。

GWまでには取付けできますように。


まだ庭の中でしか乗れてないけど、ナンバー取れたし、合鍵作れて気持ちも一区切り〜。

久しぶりにレクト2階のサモコーヒーさんに開店と同時にお邪魔して、オススメの一杯をゴクゴクゴク。


ふぅ。↑イマココ。

軽めでフルーティなコーヒーが好みです。


夕方からは雨の予報だし、午前中にバイクのことができて満足でした。


ではでは皆さまも、引き続き良い週末を!

皆さま、お疲れさまでございます。

いやーもうね、記事にしたとおり週末イロイロ

ありまして、さらに日曜の夜は娘にまたまたスニーカー買わされるというトドメを刺されたボクです。


名古屋出張の片付けやら家事やらの合間にさほど新しいKSRにかまうことはできず、フキフキしたくらい。

それでもなにか、と思い眺めましたが、、、普通、中古バイクを手に入れるとポジション出しをしますけど、今回は必要なし。

ライダースエリアさんとボクの体格は(お腹周り以外)さほど変わらないこともありそうだけど、、、それにしても。

膝スリ遊びでは伏せた状態でレバー操作をするので、ほとんどの場合は下がり過ぎてるブレーキとクラッチレバーをバーエンドと水平くらいにするのですが、今回はその必要もなし。

もしや乗り方も似てる?

それはそれでウレシー。


あ、日曜の朝はちゃんと早起きして赤1号に乗り、、、


前後新品にしたタイヤの皮むきを終えました。


帰り道、いつものようにお寺にお参りを。


本堂の前には花まつり(灌仏会)の花御堂がそのままで、


お参りの時にお釈迦さまにも手を合わせることができました。


そうそう、お釈迦さまの像は右手が天、左手は地を指しておられますね。


博多の人気占い師 木下レオンさんが「天と地に通じるポーズ、お祈りの時にすると願いが叶いやすいですよ」と言うておられました〜。


お釈迦さまのポーズがまさにそれ。 ちゃんと言われがあるものですね〜。



でー、ですよ。明けて今朝。


幸いにも区役所は会社から5分と近く、8時半から開いています。

ライダースエリアさんからいただいた書類を携えて「おはようございます、黄色ナンバーは今どんなですか?」と課税課受付けのお姉さんに尋ねると、、、

通常の黄色プレートは「15083」

カープ&サンフレッチェ柄は「2058」

ご当地の鳩デザインは「62」


お手間かけて申し訳ないですが

なんだかどれも、、、


いや別にね、777とか1234とかすごいやつを狙ってるわけじゃないんですが、なんとも。


例えばライダースエリアさんが千葉で登録されてたのと同じナンバーとか

うちのニンジャと同じ「1313」とか

ロックンロールで「6966」とか

そんなステキでなくても

せめて末尾が「88」とか「99」とかさ〜、、、


明日の出勤前にも出直します。



そして昼休み。

会社から歩いて5分もかからない

中区銀山町の「ベストロック」さんへテクテクテク。

もーねー、コチラでお世話になった合鍵はいつもバッチリ。


ウチの近所でもホームセンターで作ってもらえますがね、特に旧いバイクの鍵はビミョーです。

「斜めにしないと噛み合わない」とか「メインはいいけどハンドルロックが難しい」とか「奥まで入れると回らない」などなど。

ベストロックさんの合鍵は精度が「抜群」ですよ。


他にもKSRの鍵は中型バイク用のブランクキーでも作れるので「小型用は在庫ないので、これですみません」言われて

中型 / 大型用の長ーいヤツになっちゃうことも。

困らないけど、イヤよね。


特に今回はタンクの鍵が中国製のホンダ系で特殊。

豊富な在庫の中からお姉さんが探し当ててくれたのはGSS製のM379。


コレでイケますように〜。


鍵屋さんからの帰り道、川沿いの桜とパチリ。


桜とカギって、、、ボクは何を思ったのでしょうね。(笑)

舞ってる花びらを捕まえちゃったりして。


↑ コレはなんか良いことありそうじゃない?

ちょうど通りかかったビル管理のお姉さんに見られててちょっと恥ずかしうございました、、、



そして石垣近くにはチヌ(黒鯛)が。


産卵の季節が近いそうですよ。


ま。

そんなこんなでナンバーは良い番号の出待ちで、今週中に取れればいいかな。


時間を見つけて引続き、バイク各部のチェックをしながら週末を楽しみに待ちます〜。


今週も一週間、頑張りましょう!