おきなわワールドへ | blog:kudoh

おきなわワールドへ

夜明けと共にホテルを出て、おきなわワールドさんに向かっています。
夜明けと言ってもそんなに早い時間ではありません。
夜明けも夕暮れも、沖縄は都内より遅いです。
何処だかわからない所を歩いています。
でも大丈夫!Google Mapsがありますから。
島尻郡八重瀬町新城と云う場所みたいです。
ユインチホテル南城さんからおきなわワールドさんまで歩いて行く!そんな気分の日、知らない道の壁に、

シーサーが埋まっていました。

知らない土地を歩くの楽しいです。

心が洗われる素敵なお墓、びっくりした建売新築住宅、石獅子、通学するこども達。

iPhoneで現在地と目的地がいつでもわかるから、方向音痴な工藤にも出来る遊びです。

ガラケーだった頃も歩いていましたが、迷子トラブル多かったです笑

おきなわワールドさんに到着!

開園に間に合いました。

開園2分前〜!

おきなわワールドさん全体はこんな感じ。


初めて来たので、順路通りに遊びます。

最初は玉泉洞(ぎょくせんどう)と云う鍾乳洞へ。

こちらは地煙の滝。

龍神の池から流れる落差3メートルくらいの小さい滝ですが、地下に滝があるって思うとぞくぞくします。

青の泉。

青いのはライトの色とわかっていても綺麗。

絞り幕。

板状の鍾乳石が重なって出来ているそうです。

天井から下がっているのは珍しいんですって。

数万年も掛けてこんなに大きくなったんですね、面白い。

玉泉洞から出て来ると、玉泉洞の地下水が頂けました。

地煙の滝を流れていたお水?


鍾乳洞のお次はフルーツウォッチング。

フルーツ大好きー。

カカオってトロピカルフルーツなんですね⁉︎

バニラってフルーツ?

こちらはパパイヤ。

そうそう、こう云う感じのを期待してました。

パイナップル畑には

撮影スポットもありました。

ゴレンシ。

スターフルーツですね。

輪切りにすると断面がお星さまで可愛いです。

シャカトウ。

由布島で頂いたシャカトウ美味しかったですねー(*´꒳`*)

ギュウシンリ。

こちらも釈迦頭です。レッドシュガーアップルとも呼びます。

アテモヤも釈迦頭ですね。

ビリバ。

こちらも釈迦頭の仲間かな?

クドンドン。

はじめて見ました。

南国っぽい感じがする果物ですが、どんなお味なんでしょう?

シークヮーサーに、

タンカン、

カーブチー、

シトロン、


クネンボと柑橘系が続きます。

沖縄は暖かいけれど、それでも冬はやはり柑橘系が育つのですね。

アメイシャだっ!

以前石垣島の市場で見掛けて、なんだろう?と思っていたアメイシャ。
で、アメイシャって?
お味の想像がつきません。

コーヒーノキ。

確かに!コーヒーの果実はフルーツですね。

フルーツ大好きだけれど、珈琲より紅茶派です笑

最後はバナナ!

12月なのでマンゴーとかは実っていませんでしたが、楽しくて大満足でした!


お次は、と思ったのですが、スーパーエイサーショーがはじまる時間になったので、順路を無視してショー会場へ急ぎます。

間に合ったー!

エイサーは沖縄の伝統芸能です。

でも奄美(鹿児島)にもあって、八重山(石垣島とか竹富島のあるところ)にはありません。

スーパーエイサーは創作エイサーなんですって。

画像は四ツ竹です。

⁉︎

ウシュマイとンミー⁉︎

ウシュマイとンミー(ンミ、ウミー)は八重山のアンガマの精霊(グソーからの使者)です。

いきなりの異文化(≧∇≦)

後ろで大人しく待ってる獅子舞可愛いですね。

愉快な前半から、迫力あるパフォーマンスへと変わってゆき、

クライマックスでは大太鼓(ウフデーク)を持ったまま、くるっくると演者さんが飛びます。

どんどん飛びます。

軽々と当たり前のように飛ばれるので、エイサーって飛ぶんだーって思ってしまいましたが、きっとスーパーエイサーだからです。

めっちゃ楽しかった!凄かった!

30分とは思えないくらい、あっと云う間でした。

演者さんの殆どが女性な事にも感動しました。


続く。