京旅行を振り返る「久城ほゆき、京を行く。」シリーズ 其の五!


昨日は油小路事件についてお話ししましたが、その油小路通りをもう少し上ると、道端にさりげな~く、本当に気を付けて探していないと通り過ぎてしまうくらいひっそりと、こんな石碑が立っております。


{6C5CA8EF-CBB0-4FEC-A4D3-A59F328DBA65}


少し見づらいですが「勤王之士 贈従五位 中井正五郎殉難之地」と書いてあります。

この地で攘夷志士中井庄五郎(石碑では正五郎)が亡くなったということなのですが、それに新選組が関与しています。

当時、ここは天満屋という旅籠でした。


慶応3年11月15日(1867年12月10日)、海援隊隊長坂本龍馬と、陸援隊隊長中岡慎太郎が暗殺されました。俗に言う有名な近江屋事件ですが、黒幕は未だに複数説あり、謎に包まれています。

当時ももちろん黒幕について様々な憶測から複数の噂が出回りました。

そんななか、龍馬に恨みを持っていた紀州藩こそ黒幕であるとの噂が流れ、紀州藩公用人であった三浦休太郎を仇として討つことを海援隊士・陸援隊士たちは計画します。石碑にあった中井は、かねてから龍馬と親交があり、龍馬の為ならいつでも死ねると語っていたほどということで、この討ち入りに参加することに。


危機を感じ取った紀州藩は会津藩経由で新選組に三浦の警護を依頼。天満屋での三浦の護衛に新選組の斎藤一、大石鍬次郎ら7名がつきました。


そして、慶応3年12月7日(1868年1月1日)。
三浦を討つべく、海援隊・陸援隊が天満屋を襲撃。一番に斬り込んだのは中井でした。
燈火を消し、暗闇で両者入り乱れての戦闘となります。
三浦が頬頤に傷を負い、斎藤は後から斬りかかられ命を落としそうになったが、間一髪、平隊士の梅戸勝之進が斎藤を守りました。

この事件で、襲撃側は中井庄五郎が死亡、数名が負傷。一方の新選組は2名が死亡、重傷1名、負傷者3名を出し、紀州藩では、三浦の他2名が軽傷を負いました。


どうして石碑に刻まれたのが中井だけだったのか。側面にも、「維新之史蹟 天満屋騒動之跡」とあるだけです。

これは私の想像ですが、
維新が終わり、明治の世。この石碑を建てたのが新政府側の者だったからではないかと。間もなく始まる戊辰戦争は、新政府軍すなわちこの事件における襲撃側となった攘夷志士たちの勝利で幕を閉じます。

幕府の時代は終わり、官軍だった幕軍は賊軍に、賊軍だった新政府軍は、錦の御旗を手にし官軍に。

賊軍として戦に敗れ、地に伏した時、その骨を拾う者もいなければ墓を建てる者もいない…時代の波に抗うとはそういうことだったのでしょう。

もちろん、有志がひっそり墓や石碑を建てることはありましたし、更に歳月を経て時代も変わり様々な見方がされるようになってからは、両者とも受け入れられるようになり、現在史跡として広く知られるまでにいたるのですが…


天満屋事件そのものは、死者が出たものの三浦を護りきり敵を撃退したという点で新選組側の勝利と言えるので、比較的心弾ませながら事件の跡を探していたのですが、
いざ石碑を目にしてみると、前述のようなことを考え、小さな石碑ひとつとっても時代の闇が垣間見えるなぁなんて思ってしまいました。


ああっ!あっという間にこの長さ…

実は今回の主役(?)中井庄五郎、過去にも何度か新選組と剣を交えていた因縁の相手!という話もしたかったのに… それはまたの機会にしまして今日はこの辺で終わりにします(笑)

第六弾の明日はもう少し明るい話になる予定!ではでは、今日もありがとうございましたっ



-ライブ情報-


4月23日(土)
「ハッピー ハウスショー」 vol.1 1部
宇都宮BEAT CLUB STUDIO
開場10:30 開演11:00
料 金:予約1,500円 当日2,000円(1D別500円)
出演者:ガールズq/b/Smile♡Tomorrow/ViviD★RinG/久城ほゆき/Ciel/ひなたせり 他
出演時間11:40~12:00

「ハッピー ハウスショー」 vol.1 2部
宇都宮BEAT CLUB STUDIO
開場15:30 開演16:00
料 金:予約1,500円 当日2,000円(1D別500円)
出演者:ガールズq/b/Smile♡Tomorrow/ViviD★RinG/ふーちま/久城ほゆき/Ciel/ひなたせり 他
出演時間16:20~16:40




4月24日(日)
『Voice Planet』
■時間:開場17時00分 / 開演18時00分(予定)
■料金:3,000円(1ドリンク&1食付き)
■会場:YeeDining(http://yeedining.com/)
 東京都葛飾区亀有3丁目7番地15 宮澤ビル7F




チケット発売中!!!

久城ほゆきレコ発ワンマンライブ其の弐
「六道廻りて魔た(また)逢ふ刻に…」

7月23日(土)
神田SOUND STAGE MIFA
開場18:00/開演18:45
前売(特典付):¥4,000
予約(特典なし):¥4,000
前売(特典付)+CD(¥1,800)引き換え券+チェキ券(1枚)セット:¥6,000
当日(特典なし):¥4,500
※各別途ドリンク代¥500
※縁護藩同志証明書ご提示で各¥500引き

詳しくはこちらの記事をご覧ください

{9F16A8A0-91B1-4890-96E4-4395D8011057:01}