京旅行を振り返る「久城ほゆき、京を行く。」シリーズ 其の六!


今回ご紹介するのは八坂神社!

{020DDCB8-FB3F-4D8D-8A47-11445D99DB6D}


実は、新選組が新選組になる前、壬生浪士組だった時代に、大坂相撲と京相撲共同での相撲興行がこの八坂神社で開催されたのですが、ここに壬生浪士組が関わっています。

新選組と相撲…意外な組み合わせですが、その裏には大きなきっかけとなったとある事件の存在がありました。


文久3年6月3日、壬生浪士組の芹沢鴨ほか9名(近藤勇、山南敬助、沖田総司、永倉新八、斎藤一、井上源三郎、原田左之助、平山五郎、野口健司)は大坂にいました。

主に京で活動していた壬生浪士組でしたが、大坂にて壬生浪士組の名を騙り悪事を働く浪士がいるということで、その取締りを大阪町奉行から依頼されたのです。

無事にその仕事を終えた壬生浪士組は、別件があるという近藤、井上を除いた芹沢鴨ら8人で、せっかくの大坂を満喫するべく舟で夕涼みに繰り出しました。しかし、斎藤一が腹痛を訴えたため、途中で舟を降りることに…。このあたり、偶然のいたずらを感じざるを得ません。


斎藤を介抱しつつ休める所を探していた面々は、北新地という所の入口にかかる、蜆橋にさしかかりました。


橋の向かいからは相撲力士の集団が渡って来ようとしています。
刀を差した大の大人と力士。簡単にすれ違えるほど大きな橋ではありません。


こちらは京都守護職から京都の治安を任された立派な武士集団。譲られて当然と思いきや、力士たちは何食わぬ様子で渡り始めました。夕涼みの軽装でそこらの浪士とでも思われたのかも知れません。

とうとう橋の上でかちあい、どけ、どかないの押し問答の末、芹沢が鉄扇で力士を払いのけました。重さ1キロという鉄扇ではたかれ、あまりの痛さにその場こそ退きましたが、それで大人しく引き下がる力士たちではありませんでした。


橋を渡り終えた芹沢たちは、新地内の「住吉楼」という店に入り、斎藤を休ませがてら、気を取り直して舟遊びの続きを、とまた酒を飲み始めました。

そこに、あの力士たちがやってきます。しかも今度は角棒を持ち、人数も先程とは比べ物にならない大群(30人とも50人とも言われています)が、店の外で浪士どもを出せと大騒ぎ。


怯むどころか余興とばかりに楽しげに刀を持って表に出た芹沢に力士たちが飛びかかります。


二階の部屋から見ていた沖田や永倉たちも次々と飛び降りて刀を抜き、前代未聞の乱闘騒ぎが始まりました。

大人数の力士相手に、強者揃いの剣客たちが大立ち回り…

到底かなわないとみた力士たちは、負傷者を抱きかかえて退散します。ご機嫌の芹沢らは再び住吉楼に戻って飲み直したとか…


この乱闘で、壬生浪士組は沖田や平山らが軽い傷を負ったのに対し、力士側は一刀両断に切られたり腕を切り落とされたり…死者は1人とも5人ともいわれ、負傷者も十数人ほどいたとされています。


その後、芹沢から報告を受けた近藤は、すぐに大坂西町奉行所に「無礼打ち」として届け出ます。このとき初めて、相手が小野川部屋の力士だったと判明しました。

同様に、小野川部屋が奉行所に届け出た際に、相手の侍が京都守護職預かりの壬生浪士組だったと知り、先に手を出した弟子の非を認めるしかなく、金50両と酒だるを持って謝罪したそうです。


このとき手打ちの酒宴が設けられたほか、2カ月後に開催される京での相撲興行のときには、もともと京相撲と親しかった壬生浪士組を仲介として大坂相撲の力士も登場するなど、以後は友好的な関係が続けられました。


めでたしめでたし。


と、この相撲興行が開催されたのが八坂神社…やっとこさ八坂神社に戻ってきました(笑)


八坂神社のどこで相撲がとられたのかはわからなかったのですが…当日は壬生浪士組は警備を主にしていたようなので、そこかしこを歩き回っていたのだろうなと。とりあえず私も同じように神社全体を歩き回って満足ということにしました(笑)


さてさて、一週間以上に渡りお届けして参りました「久城ほゆき、京を行く。」、次回で最終回となります!とりあえず。
ちょっとした番外編なんかも考えているのですが、史跡めぐりレポらしいのは次で最後です。


新選組と言えば…な、あの場所がまだ出てきていません。これまた長くなる予感しかありませんが、楽しみにしていただけたらそれほど嬉しいことはありません。


ではでは(=゚ω゚)ノ



-ライブ情報-

!一部時間に変更があります!

4月23日(土)

「ハッピー ハウスショー」 vol.1 1部
会 場:宇都宮BEAT CLUB STUDIO
時 間:開場:11:30 開演:12:00
料 金:予約1,500円 当日2,000円(1D別500円)
出演者:ガールズq/b/Smile♡Tomorrow/ViviD★RinG/久城ほゆき/Ciel/ひなたせり
オープニングアクト:磯山望愛(ex.T!P)
出演時間12:40~13:00

「ハッピー ハウスショー」 vol.1 2部
会 場:宇都宮BEAT CLUB STUDIO
時 間:開場:15:30 開演:16:00
料 金:予約1,500円 当日2,000円(1D別500円)
出演者:ガールズq/b/Smile♡Tomorrow/ViviD★RinG/ふーちま/久城ほゆき/Ciel/ひなたせり
オープニングアクト:磯山望愛(ex.T!P)
出演時間16:20~16:40



4月24日(日)
『Voice Planet』
■時間:開場17時00分 / 開演18時00分(予定)
■料金:3,000円(1ドリンク&1食付き)
■会場:YeeDining(http://yeedining.com/)
 東京都葛飾区亀有3丁目7番地15 宮澤ビル7F






チケット発売中!!!

久城ほゆきレコ発ワンマンライブ其の弐
「六道廻りて魔た(また)逢ふ刻に…」

7月23日(土)
神田SOUND STAGE MIFA
開場18:00/開演18:45
前売(特典付):¥4,000
予約(特典なし):¥4,000
前売(特典付)+CD(¥1,800)引き換え券+チェキ券(1枚)セット:¥6,000
当日(特典なし):¥4,500
※各別途ドリンク代¥500
※縁護藩同志証明書ご提示で各¥500引き

詳しくはこちらの記事をご覧ください

{9F16A8A0-91B1-4890-96E4-4395D8011057:01}