くまがやありがとう券 新規ご協力店 清気庵 さん | くまEmiブログ

くまEmiブログ

特定非営利活動法人くまがや地域通貨研究会
公式HP(ブログ型)です。
チャレンジ地域通貨「くまがやありがとう券」
を発行しています。

くまがやありがとう券 新規ご協力店
清気庵 さん

創業明治38年の昔ながらの蕎麦屋さん。
中山道(国道17号)沿いの大露路商店街にあります。

昨年末まで都内で10年間蕎麦修行していた若き5代目。
今年熊谷に戻り、
4代目と共に厨房に立ちながら、
これから老舗ならではの新しい姿を目指していく。
心地よく老舗感が漂う店内で、天ざるそばをいただいた。


ふと目に入ってきた 俳優 田中邦衛さんのサイン。
「灯(ひ)は小さくてもいつも暖かい。」


2001年夏、開店前にふらっと一人、
喪服姿の田中さんが店に入ってきた。
その際、4代目が天ぷら紙に書いてもらったもの。
帰りの際は、店の外に出て見送ると、
田中さんは、見えなくなるまで手をふっていたという。



お店は、お蕎麦屋さんの歴史博物館。しかも現役が多数。
その雰囲気を、こだわりの蕎麦と一緒に味わっていただきたいです。


※画像は清気庵さんのインスタグラム他から。

ありがとう券1emiと
交換いただけるサービス

店内で1000円以上飲食の方に、50円引きいたします。

熊谷市本町1-181
【営業時間】
(昼)11:30~14:30
(夜)17:00〜19:00ぐらい
【定休日】
月・火(※火は昼のみたまに営業)
電話 048-521-0719
インスタグラム
https://www.instagram.com/seikian1905/


#熊谷
#中山道
#熊谷宿 #宿場町
#蕎麦 #手打ち蕎麦
#蕎麦屋 #大衆蕎麦屋
#蕎麦猪口 #そばスタグラム
#うどん #カレーうどん
#天ぷら #天丼
#老舗 #レトロ
#昭和レトロ
#日本酒 #地酒
#蕎麦好き #蕎麦屋飲み
#粋 #漆器
#器 #うつわ好き
#清気庵 #熊谷グルメ
#マッチ箱
#くまがやありがとう券
#くまがや地域通貨研究会

※くまがやありがとう券は、
熊谷市内で、ボランティア活動等
まちに良いことに参加した方に
差し上げている熊谷だけで使える市民のお金です。