前身ごろの原型操作からの展開図 | がま口と服作りと刺し子 そして日々の出来事

がま口と服作りと刺し子 そして日々の出来事

細々と営むmiwaがま口教室と初心者様向け洋裁教室
時々ある文化服装学院生涯学習の通信講座受講生様からの相談事への対応 そして多くは 我が家の畑と台所のことをアップしています。

こんばんは。

 

気ままにハンドメイドを楽しんでいるmiwaです。

今日も遊びにきてくださってありがとうございます。

 

原型操作もなかなか頭を使います。

それでも やらないとできるようになりませんよね。

胸ぐせダーツと ウエストダーツの1本を襟刳りに移動。

もう一本のウエストダーツは たたむだけ

ちょっこしできる袖ぐりのところの隙間は 袖ぐりのゆとり分としてそのまま

 

image

 

image

まあそれで袖を引いて ひとまず展開図完成

ちょっと疑問に思うこともあるんだけど これはもうこれ以上あれこれ言わないことにしました。

理由は 本当のことは分らないからです(笑)

だって実物を見たわけじゃないからね~~~

 

あとはカフスと衿

この衿がちょっと苦手で上手にできないんですよね。

作図はできるので そのイメージで 立体裁断をやってみます。

まだまだ修行が続きます。

 

 

今夜もお付き合いいただきありがとうございます。

そろそろ おやすみなさい。