パパが休みの日曜日 | いたって普通の子供の学習記録

パパが休みだと子供たち大はしゃぎ。


なぜなら、
めちゃめちゃ遊んでくれるから。


そらそうだ。
子供は遊んでくれる大人が大好きなのである。


基本私は動かないぶー

パズルや迷路、お絵かきやブロックなど
動かなくて済むもので遊ぶ(だからデブるんだな)




旦那はアクティブ!

まず朝イチ公園。
(私は家事!はかどる~♪)

2時間くらい帰ってこないことも!




帰って来てからも家中駆け回っている。

3LDKの狭いマンションでかくれんぼ。
一瞬で見つかる真顔そらそーだ。



かくれんぼなんて平日の夜もやっていて
もうここ3年くらいやってるよ。

いい加減誰か飽きろよ!笑い泣き




相撲やドッジボールもよくする。
リビングに物をあまり置いていないので隣と和室も合わせて20畳近くあり、そこでドッジボールをしている。


パパも
「ドッジボールは足元狙うんだ!」
と長女(小1)にマジ特訓笑い泣き




そのあと図書館へ。



恒例の追加読書~





だいぶ三女(2)も図書館に慣れてきて
絵本コーナーで次女(3)と絵本選んで読んでます。


とはいえ、40分くらいが限界かな?

長女(小1)も次女(2)もまだまだ読み足りなさそうだけどここはすまん!




と買い物へ行って長女(小1)の祝100冊のご褒美をウインク


選んだのは苺チョコの箱アイス

多分コレはパパの入れ知恵ですなにやり





自分も食べたいから箱アイス選ばせたのであろう。




まあ、たくさんあるので
好きなだけ食べてくださいウインク





朝から思い切り遊び、
帰って来てからも激しい遊びをしている私除く4人。



この人たちに3~4食作る私。

パパ休みの日は1日キッチンにいることが多いチーン

貧乏子沢山なので基本的に休みの日もおうちでご飯!
おやつも作って家で食べます。

たまにお弁当作って公園で食べたり!(今は寒い⛄)



我が家の子供たちとパパはめちゃめちゃ食う!
1ヶ月40キロの米が無くなる!



高校生男子か!!!!


と思うほど食べるので
マック行っても安くないのね笑い泣き



しかも何故か次女(3)三女(2)は
ファミレス系あまり食べないので
結局帰ってから用意する羽目になる。




パパも休みの日は1日中腹減ってる。


私の休日はいつ?!チーン