髪に関する新発見発表!! | ミニカーで日本一周☆~朝倉くみこ出会い・発見・味わいの旅~→→→からの!ヨット旅☆→→→からの!移住計画☆
2013-03-21 12:20:00

髪に関する新発見発表!!

テーマ:Beauty

3月9日にP&Gさんが開催した『新作パンテーンの商品発表会』に参加させていただいた。



今回の発表会には美髪に興味のある女性が集まって、髪のお勉強や新しくなったパンテーンのお話を聞かせていただきました。


会場に入ると、机の上にドリンクとスイーツが(*´∀`*)

さすが女子が集まるイベントです(´∀`*)女心をわかっています♪


色々と面白い実験結果も見せていただきました。
全然見えないと思いますが、同じ顔の人でも髪が整っているか整っていないかで、視線の分散度が違うと言う実験結果。

髪が整っていないと視線が散漫するのに対して、髪が整っていると顔にしっかり視線が向かうと言うのが実験結果として出ていました。


つまりスッピンで顔を見られたくない時は、髪だけでもキレイに!ではなく、髪もぐちゃぐちゃにした方が顔を見られなくてすむということですね(・∀・)ナルホ~


女子ブロガー集団なので、何かが出る度に撮影する人がスゴイ(^▽^;)

みんないいカメラ持ってきますねぇ。


そして、ここからが重要!!!
『新パンテーン』の大発見をお伝えします!!



今回パンテーンを作るにあたり、久々の大発見がありました!


今まで髪を痛める原因は紫外線やドライヤーの熱などが考えられていましたが、なんと原因の一つに


















がある事がわかったらしいです!!!!


水がダメージの原因って、頭洗えないじゃん(;゚Д゚)!…と思いますが、大丈夫!!
新しいパンテーンはその水からのダメージを受けにくくするダメージブロッカーと言う新成分を配合しているのですって!!!


ひとまず水の何が髪にダメージを与えているかと言うと、銅イオン
銅イオンが髪の中に蓄積されることで髪が酸化されてしまうらしいです。

皮膚にも蓄積されているのでしょうが、ターンオーバーが早い皮膚ではダメージが現れる前に入れ替わるので大丈夫ですが、髪の毛は何年も伸ばし続けることがあるので、日々の少しのダメージが蓄積されて現れてしまうと言う事でした。


しかし、新しいパンテーンはダメージブロッカーと言う成分で銅イオンが髪の中に入る前に包み込んで一緒に洗い流れてしまうとのことでした。≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノサヨナラ~


銅イオンに反応する薬品を入れた結果
今までのシャンプーを混ぜた水は銅イオンの反応が多く出ている(ピンクになっている)が、新しいパンテーンを混ぜた水は銅イオンを包み込んでいるので、反応があまり出ていないのがわかります。
$ミニカーで日本一周                    ☆    ~朝倉くみこ出会い・発見・味わいの旅~-DSC_0430.JPG


なるほど。

シャンプーもホント進化していますよね!


ここで髪のスペシャリストに教えていただいた、髪小ネタ。

トリートメントは長く置いても効果に差が出ない!


そして


朝シャンより夜シャンの方が髪にいい!

前者は髪の隙間に入り込めるトリートメントの量は変わらないので、長くおいたからと言ってトリートメントが多く浸透するわけではない為。

後者は顔と同じで髪も寝る前にキレイにするのが、寝ている間の髪の成長にもいい為。

とのことでした。なるほど~φ(..)



そして最後にP&Gさんからのお土産は


勿論新しくなったパンテーンでした!

まだ未発売なので嬉しさ倍増(*^ω^*)
※今は発売されています。


さっそく家に帰って使ってみました♪
素でキレイな髪を目指して、日々の酸化ブロックがこれから当たり前になるかもしれませんね!



パンテーンのキャンペーン協力中
パンテーン新製品はこちら