初の非HSP感覚のぞき見、中田敦彦さんのYouTube大学で HSPの解説動画がでました | HSP2.0・育成者、支援者、サポート者のための〜非認知能力アップ実現のためのポリヴェーガル理論理解

HSP2.0・育成者、支援者、サポート者のための〜非認知能力アップ実現のためのポリヴェーガル理論理解

敏感、繊細、感受性の高いHSP(highly sensitive person)が、生まれ持った感性と強みを仕事に活かして生きていくことをサポート。
日本で最初にHSPとポリヴェーガル理論を結びつけ、生きづらさは自律神経系のケアで解消できることを説いている。

HSP/HSC プロデューサー、国家資格キャリアコンサルタント皆川公美子です。

 

きた〜〜〜〜話題の中田敦彦のYouTube大学
HSPの解説動画!!!

 

きました!!

ほんっとまことにありがとうございます!!

HSPって人がいるんだよってこと

世の中に広めてくださって

うれしいです!!

 

 

ロンブーの淳くんに続き、
最近HSPがメジャーに取り上げられることが増えてきてほんとうにうれしいですね!
 
この動画、繊細さんとはどういうことか
武田友紀さんの「繊細さんの本 〜気がつきすぎて疲れるが驚くほどなくなる

 

 

を土台に約20分弾丸痛快トークによって

HSPとはなんなのか、ということを解説してくださっています。


とにかく必見なのは
 
中田敦さんは
僕は「非HSPです!」と宣言したあとに
HSPさんの感覚と

ご自身の 非HSPの感覚を比較して

言葉にしてくれているところ!!

 

 

なんて貴重なんだ!!!

 

 

それが聞きたかったよ!!!

それなんだよ!!

そこなんだよ!!

ということばかりです。

 

ちょっとその非HSP側の感覚として

あっちゃんが言ってくれているところを

抜粋してみました。

以下抜粋です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

非HSPさんの感覚①

 

・「そんなの鈍感力発揮しろよ〜」

「直せよ〜」て普通は言いがちなんですけど


・「HSPってなんかの病気なの?って思っちゃうけど

繊細さんと非繊細さんという世界が両方あるんだよ、許容しようってところが

すばらしいと思うんです」
 


・「繊細さんの反対を鈍感さんとか大胆さんとか言うんじゃなくて

非繊細さんというところが優しいよね」

 

 

 
 

 

この本が繊細さんにも非繊細さんにも受け入れられているのは

そういう「やさしい世界観」の上に立っているからだと僕は思います( ´ ▽ ` )

 

 

かくいう僕は非繊細さんです。

 

・へんな人がいてもあんまり疲れない。どっちかというと自分が雑であることの方が疲れる。

 

・機嫌が悪い人がいると、自分がそれ以上に機嫌を悪くして

「何機嫌わるくしてるんだ!」「なんなんですかあ??」って(機嫌の悪い人に)言えちゃうんですよ( ´ ▽ ` )

 

・そういう「機嫌に振り回される人のことを、振り回さないようにしよう!」って思えた

 

・繊細さんは「絶対にむり!」でなければ基本的になんでも引き受けがち だし

 誘いも行きがち なんだって!!

 断ったら嫌われるかも〜〜っていうのが繊細さんなんだって。

 

・他の人の前ではいい人でいなきゃいけない、笑顔でいなきゃいけないっていうバイアスが非常に強いらしいです。

(中略)

繊細さんからすると断っていいってびっくりするマインドらしいんですよ。

 

私中田、すみません!大胆に断るタイプです。

っていうか返事をしないことがあります。 ((笑))

 

でも私みたいなやり方があるわけですから、がんばってください!!(笑)

 

 

・あいつとあいつのこと嫌いなんだけど

思うのはぎりいいけど、言うのは絶対だめだって思っているのが

繊細さんなんだって。

誰とでも仲良くしなさい、っていうのを親や先生に言われた、それを

守っているのが繊細さんなんだって。

 

・苦手かも〜〜〜って思った人に、繊細さんは倍笑顔になっちゃうんですって。

 これ、ありますう???ある人いるんですって。

 

苦手だぞって人に向かって、非繊細さんである私はどうするかっていうとですね、

基本的に「話しかけんなよ」オーラがでます!!

シンプルに仏頂面になれます!!

 

 

あ??

 

 

 

と言う感じを

出せちゃうのが非繊細さんですね。

 

 

「なんだおまえ・・」「きらいだぞ・・」

 

というのがでちゃうんですね・・・

 

 

 

 

立食パーティ苦手だったら

お疲れさん〜〜〜ってこっちへ行っちゃう。

 

または

 

「うい====っす、うぃっす!

おつかれさーーーーん(棒読み)」

 

 

 

繊細さんは察する能力がすごいんだけど、それが間違う可能性も

多いわけなんですよ!だから相手の機嫌がわるいとき

たしかめていい!って(この本では)言うんですよ。

 

部長が機嫌が悪い時

「わたしのせいかも・・・!」って思っちゃうんですって。

 

察しすぎて自分のせいだと思っちゃうんだって。

 

「機嫌わるそうにすんなよ!!」くらいできちゃうのが非繊細さんですね。

 

断ってたし

嫌ってたし

機嫌の確認してた、それが私、非繊細さんでございます。

 

 

 

「困ってる人を助けなくていい」って(繊細さんの本より行動指針)・・・ねえ!!(驚)

 

頼まれてないのに、先回りしてたすけちゃうんですって!!

 

これ・・・非繊細から言いますとね

 

「えっと・・・頼まれてないのに助けたことってあったっけ??

はずかしっ!意識低っ!と反省しきりなんですけれど」

 

 

 

さらに

繊細さんって頼るって発想がなかったんですって。

 

 

だいたい私は頼ってきました。

「藤森〜ラップ歌えるだろ!!俺を絶賛する歌詞考えて欲しいんだよ。

おーーーう!フィッシュボーイ、俺のまわりで踊って欲しいんだよね

曲の名前はPerfect Human
これで紅白にでたことございまして・・・

決してわたしが全部やったわけじゃないですね。
作曲してない。

ラップの作詞もしてない。

踊りも踊っていないのに

紅白でイケシャーシャーとですね

一番目立つというですね、

あたかも自分がやったかのようにですね。

これはわたしの頼るマインド持ってたってことでね・・・」
 

中田敦彦さんの抜粋ここまで

 

 


もうこのへんになると爆笑が止まりません。

自分の繊細さが愛しいものに思えてきませんか??

 

わたしはつねづね

非HSPさんの感覚はどんなものだろうと

いろんな本や話や体験から

「推し量りまくる」

ということをやってきました。

 

自分が浮きまくっているんだもん!

どうしたら浮かないか、そのために

非HSPの感覚を

知りたい知りたいと思ってきました。

 

 

それがここに「実感として」凝縮されていて

(多少おもしろく脚色してくださっていると思うのですけれど)
ほんとうに抱腹絶倒もの永久保存版だなと思いました。

 

特に「あ???」という顔できるんですよ、というところ


これこそわたしがいつもセッションでHSPさんに

戸惑った顔してみようよ、とお伝えするところで

これがまたむずかしいんだよ!!(笑)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

そういえばオリエンタルラジオさんが

最初に

Perfect Humann をテレビで発表して

大激震だった番組、

ご存知ですか?
(うちは家族で終わりヲタクなので偶然見てました〜〜)


これはあっちゃんの口からは決してネタにできないでしょうと

思うんですが、

わたしが超感動したやつだったので

そ映像探しました。

 

ありましたよ!!!

 

時は2016年2月13日

ENGEIグランドスラム オリエンタルラジオ「武勇伝」

ぜひ上記からご覧ください!
 
 
 
この番組は芸人が漫才やコントを次々に披露する番組で
オリエンタルラジオがでてくるまでは番組は
粛々と進んでいました。
そこでオリラジ登場!
司会のナインティンナインのおふたりには
パーフェクトヒューマンのお披露目を
番組でやる!ということが知らされてなかったみたいなんです。
 
司会の
岡村隆史さんも
やべっちも
 
曲が進むにつれて
「この曲をこの番組で?
これが芸なのか?」と
戸惑いの色を隠せず
実は不機嫌になり
途中で
「かえれ!!」(04:06あたり)
「やめろ!!」(04:10〜) と司会がヤジをとばしまくるという
大波乱になりました。
 
それでも全く顔色ひとつかえずに
オリエンタルラジオの二人は
曲をやりきりました。
 
 
これが世紀の大ヒットとなった
中田敦彦と藤森慎吾の一世一代の
大勝負だった!!
 
あ〜〜〜〜これぞ、非HSPのなせるわざ!!
 
観客もお茶の間も
息をのんだ
あの番組以来
曲はどんどん売れ続け
学校では子供たちがみな真似をし
日本で知らない人がいないヒット曲となりました。
 
 
あっちゃん、かっこいい!!!

でんでんででんでん!!

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

【HSP未来ラボ】につきまして

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HSP1日セミナー HSPでお困りの方やHSPって何?どういうこと?という方へ
HSPを活かすには?2段階構造を知ろう~

2月11日祝満席

5月18日(月)オンライン 満席


次回は7月14日 @東京五反田 ソーシャルディスタンスをとりながらひさしぶりにリアル開催を予定しています。

人数を制限して12名定員開催とさせていただきます。

オンラインは合わないのでどうしてもリアルでというみなさま、

お待たせして申し訳ありませんでした。お待ちしています。

https://ameblo.jp/kumikokkkn/entry-12603289713.html

 

 

<HSPメッセンジャー講座開催中!0期~6期 満席開催

HSPでお困りの方に、HSPのメカニズムや対処法を伝え、

HSPをギフトな才能として使っていく方法を伝える人を募集しています。

アーロン博士の理論に準拠。
講座について詳しく知りたいかたは
こちらをどうぞ(説明動画約20分) 


HSPメッセンジャー講座for mothersをリリースしました
詳細はこちらをどうぞ(説明動画約20分) 


<次回スケジュール>


・7月23・24・25日@都区内リアル予定 →満席
https://ameblo.jp/kumikokkkn/entry-12602230037.html
 

・大阪開催決定!はしもとみわさん招致 リアル予定
7月4・5・6日→詳細・お申込みはこちら →残席7


もうすぐ8月スケジュールをだします。

 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アーロン博士のHSP映画上映会~Sensitive The Untold Story
毎回80名満席開催→今回は40名定員

次回は6
19日(金)午後予定
https://ameblo.jp/kumikokkkn/entry-12599501042.html

大幅に人数を減らしての開催といたしますので

映画観覧ご希望の方はお早めにチェックしてください。→満席・キャンセル待ち受付中