HSPライフ。有料の仕事とボランティアを人生のなかでミックスで構成する | HSP2.0・育成者、支援者、サポート者のための〜非認知能力アップ実現のためのポリヴェーガル理論理解

HSP2.0・育成者、支援者、サポート者のための〜非認知能力アップ実現のためのポリヴェーガル理論理解

敏感、繊細、感受性の高いHSP(highly sensitive person)が、生まれ持った感性と強みを仕事に活かして生きていくことをサポート。
日本で最初にHSPとポリヴェーガル理論を結びつけ、生きづらさは自律神経系のケアで解消できることを説いている。

HSP/HSC 専門 国家資格キャリアコンサルタント皆川公美子です。


FBでは11/27の映画上映会・講演会のことで盛り上がっています。

この記事では、ライフのなかでの仕事ミックスとHSPについて書きます。

 


 

【HSP映画上映会】

11月27日(土)【埼玉県上尾市】〜もっと、自分のままで〜HSP映画上映会&皆川講演会

チラシデザイン:清水綾花さん

お申込みはこちら
 

今、HSCちゃんをめぐる環境が音を立てて動いています。

 

HSC未来ラボの子ども部の仲間たちが、浦安市を動かし、船橋市を動かし県議さんや市議さんが応援してくれて、県議会でも取り上げられることがでてきました。滋賀県でも上映会がありました。この埼玉でもそして長崎でも取り組みがはじまりそうです。

 

不登校の子どもにソファーのある暖かい「校内フリースクール」を作ってくれる学校もでました。

4700箇所にHSCのポスターを配布した仲間もいます。

この映画上映会の主催である堀江ゆかさんと宇賀神亮さんも上尾市と教育委員会の後援をもらっています。

 

 

HSCの子どもたちのなかで多くの子が不登校なんですけれど、

学校に行かない子もいるし、体調が悪くて行けない子もいるし、

その実情はいろいろです。

 

 

子どもに対する心理的な安全を確保してあげて、学校に行けなくても社会で立派にやっていける、と別のチョイスも示さないと不安のなかで病気になっていく子がいます。

子どもたちの不安はイコール親の不安。

子どもが不安に打ち震えているときに平気でいられる親なんていない。だからさらに親を手厚くサポートしないといけないと強く思います。

日本では親の子育てに対するサポートが足りていなくて「息子が言うことをきかないで遊ぶんです、発達障害でしょうか(5歳)」「子どもが他の子と遊べないでひとりで遊ぶんです病気ですか?(2歳)」とママが真顔で質問する信じられない現状が起こっています。

インスタやゲームのなかのキラキラ子育てばかり見ていて、それが現実だと取り違えているということが、本気でいっぱいいっぱい起こっているの。

子どもってそういうもんなのよ、って教えてあげないと誰だって最初はわからないんです。

そこでわたしたちHSP未来ラボ子ども部はHSCちゃんをめぐる環境をかえるには

・ダイレクトに環境をかえる働きかけ

・親を応援するつながりの場をもつこと

を両方します。

 

(FB投稿より)

・・・・・・・・・・・・・・・・・

上記はボランティア活動で

HSCちゃんの環境や教育を動かしていく、というとてもやりがいのある仕事です。

 

私はかたほうの手でキャリコンの仕事や

強みの仕事をしつつ

もう片方の手で
社会が少しでもよくなる非営利の仕事をしています。

こういう働き方は

わたしだけがやっていることではなくて

HSPさんには多いパターンではないのかなと思います。

 


というのは、
HSPの方で お金が人生の究極のゴールになっていない人がとても多いです。

 

もちろんお金は生きていくのに必要であるし、
お金を稼がなくてもいいよね、という話ではありません。

お金は必要です。

家族のなかでお金がたくさんひつような 時期もあるかもしれません。

そういうときは

端的にお金にフォーカスして稼ぐのがいいと思います。

 

でもあればあるほどいい、

と思っていないふうなところがある方が多いのです。

 

 

 

内面で感じられる豊かさ

夕陽の美しさ

友達との本音の語らい

映画や本に感動すること

そういう内向型さんの価値を人生のなかで感じたい人がとても多いのは

事実ではないかなと思います。

(何度も言いますがお金をバカにしている、とかじゃないです)
 
人が笑顔になることや

子どもたちが健やかに育つことや

パートナーシップがうまくいくことや

好きなことをして人生の時間を使うことに

価値がある人がHSPさんには多いです。


え?そうじゃない人、いるの!?

 

と思われた方は生粋のHSPさんかもしれません。(笑)

内面に向かうより 

自分の外側にあるなにか、スリル、とかに向かっていくのが

HSPではない外向型の方で
その方たちの価値観はHSPとはかなり開きがあると言えるでしょう。

どきどきハラハラしながら

ないものを手にとることに命をかけて生きることが好き💖
な人って意外に多いのです。

HSPはそんなのいやですよね。
必要以上のスリルはいらないし、

なんだったらスリルは0のほうがいいでしょう。


多数派の人の価値観で世の中ではたくさんのことが語られています。

 

仕事はひとつのところで長続きがいい、

大企業に入って一生を一か所で終えるのがいい、

そういう価値観で

親の世代まではきました。

 

 

けれども終身雇用の世界がおわってきた日本では

パレラルキャリアの方がほんとうに増えてきています。



自分の100年の人生はどうやったら豊かになるのか。

 

後悔しない、やり切った感や

静かな満足感がでるのか。

 

 

パラレルキャリア英語:parallel career)とは、ピーター・ドラッカーが著書『明日を支配するもの』等にて提唱しているこれからの社会での生き方のひとつ。現在の仕事以外の仕事を持つことや、非営利活動に参加することを指す。

 

ピーター・ドラッカーの著書によると、歴史上はじめて人間の方が組織よりも長命になったために、人は組織のみに頼らず、それとは別に第2の人生を始める必要が生じたという。その第2の人生のひとつがパラレルキャリアである。

近年のパラレルキャリアの論調は、軸足はあくまで本業の会社におき、社外活動であっても何らかの形で本業に結びつけることを意識し、社外との関わりを作ることを指す場合が多い。この点が、本業と全く関係ない仕事を時間外に行う副業と異なる点だ。パラレルキャリアを推奨することで、企業は従業員の教育コストと時間を省いて従業員に新たなスキルを習得させることが可能になる。

 

WIKIより


何か心から楽しいコミュニティでの活動や
何か本業のわきにあるボランティアや
そういうことがHSPにはとても大事なようです。

 

生きるエネルギーをためること
=健康財産

 

未来ラボで共に活動するおもしろい仲間たちに感謝をこめて!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ラボはメッセンジャー講座ベーシックの修了生で

安心安全な活動の場として

専門家や横のつながりの場として

運営しています。

あと2回のメッセンジャー講座で終了となりますので

ご興味のある方はどうぞお越しください。

一緒にHSPの世界から、社会を動かしていきましょう!

 


2021年11月6・7・14日(土日日)@オンライン 募集中
2021年12月7・13・16日(火月木)@オンライン 募集中

(下のほうに詳細リンクがあります)

 


【HSC講演会】
11月13日(土)京都にて

HSC講演会~HSCの特性を知り、その才能を活かしていく


お申込みはこちら


 

 

【アーロン博士 日本公式サイト!オープンHSP3作品 おうち映画どうぞ】

Sensitive, The Untold Story」が、
Amazonで販売されているドキュメンタリー映画のベスト30に選ばれました!!


これは信じられないことです。このリストは、今年のベストではなく、
Amazonで配信されているすべてのドキュメンタリーの中で、(これまでのところ)ベストなものをリストアップしたものです。
(アーロン博士のコメント)
 

 

 

 

『HSPが働く人生の可能性を広げる』ステップメールどうぞ。

 

ご登録はこちらからどうぞ。
https://resast.jp/subscribe/120773/1490681

 

<HSPメッセンジャー講座開催中!0期~25期終了> 

 

<次回スケジュール>

2021年 6月14・16・17(月水木)@オンライン    満席開催

2021年 7月11・17・18(日土日)@オンライン  終了
2021年 8月18・20・25(水金水)@オンライン満席開催

2021年 9月17・21・22日(金火水)@オンライン  満席開催

2021年10月11・14・18日(月木月)@オンライン 終了
 

会社員や組織で働いている方、自分の能力の活かし方についても話しませんか。



2021年11月6・7・14日(土日日)@オンライン 募集中
2021年12月7・13・16日(火月木)@オンライン 募集中

 

年内12月までで「HSPを伝える人」のための講座は終了です。

開催日一覧&お申込みはこちら


HSPを正しく理解し、自分の強みとして、困っているHSPさんのために役に立てる

知識を3日かけて習得しませんか。アーロン博士の理論に準拠。
講座について詳しく知りたいかたは→こちらをどうぞ(説明動画約20分)

HSPメッセンジャー講座for mothersをリリースしました
詳細はこちらをどうぞ(説明動画約20分)
 

マザーズ講座お申込みはこちら(HSPメッセンジャー講座ベーシック受講者対象)

 

 

▼あなたの才能と可能性はどこに?強み診断グループセッション(リアル開催@東京表参道)
 詳細はこちら

2021年6月12日(土) @京都 先行案内にて満席
2021年6月5日(土) 13時15分~16時45分 ⇒満席開催
2021年6月21日(月)13時15分~16時45分 満席開催
2021年7月9日(金)13時15分~16時45分  満席開催
2021年7月13日(火)13時15分~16時45分 満席開催
8月はお休みをいただきます。
2021年9月2日(木)13時15分~16時45分 社会情勢により延期
2021年9月10日(金)13時15分~16時45分 社会情勢により延期

 

先行案内が必要なかたはこちらからご登録ください

 

 


>>>ご感想はこちら

  
※夜間をご希望される方はこちらからどうぞ