【10月スタート6か月プログラム3期生募集開始】HSP働き方実現プログラム「そういう個と。」 | HSP2.0・育成者、支援者、サポート者のための〜非認知能力アップ実現のためのポリヴェーガル理論理解

HSP2.0・育成者、支援者、サポート者のための〜非認知能力アップ実現のためのポリヴェーガル理論理解

敏感、繊細、感受性の高いHSP(highly sensitive person)が、生まれ持った感性と強みを仕事に活かして生きていくことをサポート。
日本で最初にHSPとポリヴェーガル理論を結びつけ、生きづらさは自律神経系のケアで解消できることを説いている。

HSP/HSC専門 国家資格キャリアコンサルタント・ギャラップ認定ストレングスコーチの

皆川公美子です。

こんにちは、とってもご無沙汰しています。

みなさま、お元気ですか?
わたしは元気です!

 

 

 

 

 

今年6月から始まった「そういう個と。」プログラム。

皆川のご無沙汰の理由・・・それはこちらの100アイテムにわたるプログラムを制作しておりました。(まだ続いているのですけれど)

 

HSPさんで強みを発揮できていないかも!

発揮して社会で輝きたい!という方はぜひお越しください。

 

0期1期のみなさまからは

「う〜〜〜ん、このプログラムすごい!」というお声を早くもいただいています。

したのほうにお声を具体的に載せますね。

 

 


souiucotoロゴヨコ

 

沢山のご参加をいただいている0、1期に続いて、3期(10月スタート)の募集を開始しました!

*2期は9月スタート 残席わずかです(オオルリ・カモメスタイルは満席となっております)

スタンダードなコースのハチドリさんのお席がまだ少しだけありますよ。

カモメスタイルはセッションがかなりオトクにセットになっているので、人気なのですが

ハチドリは逆に1回のセッションを追加、などもできます。

 

10月スタートのコースはふたつです。
水曜10:00コース(10/26・11/23・12/21・1/25・2/22・3/22)

金曜19:00コース(10/21・11/18・12/16・1/20・2/17・3/17)

 

▼HSPが社会で力を発揮するために


「繊細さ」「生きづらさ」が話題になりがちなHSPですが、

敏感さ・繊細さ=深く処理する力こそ、HSPが社会で活かしていきたい力です。

 

しかし、これを活かしていけるかどうかは、自分自身の在り方・環境によるのも事実です。

なぜなら、HSPは自分にとって心地よい状況であればより才能を発揮できる一方で、自分にとって苦しい状況に置かれた場合、ダメージもひといちばい大きいからです。

 

「そういう個と。」は、大きく3つをテーマに、HSPが社会で力を発揮するするために、

安定した自分の土台を作っていくプログラムです。

 

①HSP特性の本当の理解
 

②「自律神経との付き合い方」を手に入れる
 

③生まれつきの「自分の強み」と出会い直す

 

転職エージェントの門を叩く前に、起業塾に行く前に、HSPのあなただから取り組んでみてほしいことがあるのです。

そして会社で倒れるまで働いて、自律神経の不調を起こしてからでは遅いです。

 

 

 

 

▼対象となるHSPの方とは?

 

・「自分らしく、疲れ過ぎず、長く働きたい。」

・「モヤモヤする、生きづらい、この先の働き方どうしよう。
  この組織、この会社に、ずっといられる気がしない。」

・「人の気持ちに寄り添いすぎて仕事が増え、抱え込み過ぎてしまう。」

・「人の話が浅く思えて、イライラしたり、いつも気づかないフリをしてしまう。」

・「会社でもやもやしている、転職を視野にいれている、フリーランス・副業・起業を考えている。」

 

上記のようなお悩みを抱えるHSPさん、その他、モヤモヤを抱えながら働くすべてのHSPさんに向けてのプログラムです。

 

 

 

 

▼6ヶ月のプログラムを通して得られるもの

 

動画とリアルタイムのハイブリット学習となるこのプログラム、

以下を通して「安心感を持って、社会に向かっていく私」へと変化していくプログラム構成になっています。

 

・適職だけじゃない、「生来の強み」の理解

・思うように進めない自分の「パターン」の理解

・HSPである自分の整え方の理解

 

 

 

 

 

 

▼プログラムについて

 

「そういう個と。」は、働き方を模索するHSPが、

持続可能な働き方を見い出すための少人数体験型のオンラインプログラムです。

 

大きく4つの内容となっています。

 

①1回15分程度の動画/⾳声/テキストを100本以上配信

2日に1回程度、オンライン動画・テキスト・音声のコンテンツが届きます。
日々の生活の中でご都合に合わせて学べるように、各15分ほどで構成されていますので、

通勤の行き帰りやオフの時間、ちょっとした隙間時間に学習することができます。

 

 

 

②グループセッション(⽉1回・10名以内で実施)

月に1回、共に学ぶ仲間(同期)との時間が用意されています。
「体験する」ことに⼤きな価値を置いているプログラムのため、⼀⽅的に講義を受けるのではなく、お互いに語り合ったりシェアする時間が用意されています。
⾃分が感じていることは、おかしなことじゃなかった!!この発見がどんなに

強みがでることに影響するか💓

 

 

 

 

③「ライフブック」の実践

⽇々の想い・考えをアウトプットするセルフワークとして、「ライフブック」を実践していきます。
設定されたテーマに添い、自分のペースで、自身の気持ち・考えたこと・疑問などを記録していきます。
潜在的な本当の気持ちにリーチしやすくなります。

 

受講生さんのなかには「ライフブックってそうなのか、そういうことだったんですね!」と

自分の本音にするすると出会えることを楽しんでいらっしゃるかたもいます。

これがうまくできると迷ってぐらぐらすることがへって、安心のなかでものごとをすすめることができるようになる方もいます。

 

 

 

④Facebookグループを利⽤した安⼼安全の場づくり

講師がファシリテーションした安全な場として、クラス別のFacebookグループにて、お互いに尊重し合いコミュニケーションが取れる場が用意されています。
必要に応じて受講⽣同⼠が対話をし、仲間との楽しく濃い学びの時間を実現していくことができます。

 

 

 

 

また、プログラムの参加にあたっては、ご自身の希望に沿ったスタイルの選択が可能になっています。
 

2期(9月スタート/残席わずか)は、オオルリ・カモメは満席です。
3期(10月スタート)は、オオルリは満席です。



お申込み詳細は、以下よりご覧ください。

https://souiucoto.com/program/

 

 

▼現在進行形の受講生のみなさまのお声

 

◆感情を感じるだけじゃなくて、ライフブックに言葉すると顕在意識にあがり、明確になっていきました。そして行動が変わり、習慣が変わって現実が変わっていくのをいくのを体験しています。

自分の深い所に道はいつもある。まさに。(TEさん)

 

◆焦ってたから手が届かなかったんだなぁ。

今ここで安心してくつろいでいれば、いつでも行ける。

そうやってまた安心の神経土台も強くなっていくんですね。(TEさん)

 

◆モジュールは、最初はノートを取りながら見ていましたが、時間を取るのが難しくなってからは、とりあえず見ておくようにしたら、この方が骨身に染みることがわかりました。 テキスト/音声配信は、テキストで読むのと音声で聞くのでは印象が変わりますね(IMさん)

 

 

◆フル勤務+わけわからない残業も日々あるので、無理しない。自分のランダムペースと教材の流れのトロッコに、乗ろうと!いう気持ちでいい意味でゆるっと楽しませていただいてます!

教材は、ペースも内容もちょうどいいです!その都度のライフブックはかけない事が多いので、そこも自分に許しをだしてます♬︎♡

自分の神経系を感じ、どこで一呼吸おこうかな。と思う自分。みんなが仕事している時に有休をとる違和感以前よりも、緩んで来ている感じがあります(SSさん)

 

 

◆今は自分がHSPであると認識出来ているお陰で、状況に圧倒されても以前よりも自分に戻りやすくなっています

 

相変わらず、ささいなことに動揺したり、不安がったり、余計なことまで考えて怒ったりしています(ここはほとんど変わらない)が、その都度、「いま自分の身体はどんな反応をしているのかな~」と意識するようにしています。

1回だけ、自分の身体に意識を向けていたら、荒れ狂っていた感情が凪いだことがありました。1回だけですが(^^) (SNさん)

 

 

▼専門家講師が加わり多角的にサポート!

 

残席わずかとなっております2期(9月スタート)より新たな講師が加わり、複数の専門家による多角的なサポート体制をご用意しています。

・HSP特性の理解
・HSPの体との付き合い方
・HSPの強みの活かし方

それぞれに、強みを持つ専門家が加わります。

 

講師の詳細プロフィールはこちらをどうぞ!

 

AdobeStock_467941974 - コピー

 

 

▼2期(9月下旬開始)募集枠は残りわずか

 

9月スタートの2期は、あと数席ご用意があります。(オオルリ・カモメは満席)
10月まで待たずにすぐに始めたい!という方は、ぜひご参加ください♪


2期・3期、お申込み詳細は以下よりどうぞ。

https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/20305

 

メンバー一同お待ちしています!

 

 

 

 

 

 

 

 

souiucotoロゴヨコ