春はデトックスの季節。

冬場に溜め込んだ老廃物を一気に排出するために、腎臓と肝臓の機能が一番活発になる季節です。

 

腎臓の濾過機能(解毒機能)を活性化させるために一番必要なのは、何よりもまず水分補給です。

汚れた血液や毒素をキレイにするためには、とにかく水。

コーヒーやお茶やハーブティーではなく、とにかく水。水を飲みましょう!H2O!

 

せっかく腎臓という濾過装置があっても、

水が足りていなければ濾過はされませんえーん

 

コーヒーや紅茶や麦茶は色がついているでしょ?

結局、その成分を透明な尿にするためには腎臓の濾過装置を使わなければなりません。

コーヒーやお茶類は、結局、腎臓・肝臓を使ってしまうのです。

 

基本的には毎日酷使している腎臓・肝臓を、

純粋なお水で休ませてあげなければいけません。

 

だから、純粋に腎機能を高めるためには、水。

水を飲みましょう。

 

冷たい水は体を冷やすから、

常温の水か白湯がおすすめ。

体にすみやかに吸収される「経口補水液」も春のデトックスには最適です。

 

私がデトックスのために飲んでいる水は、いつも紹介している「温泉水99」

家族全員がのお気に入りのミネラルウォーターです。

>>鹿児島垂水の天然アルカリイオン水 初回限定990円!

 

ナチュラルミネラルウォーターの中ではかなり有名なので、飲んでらっしゃる方も多いと思いますが。

一口目からほんとうに美味しくて!!

赤ちゃんからペット、お年寄りまで飲める軟水です!

 

>>鹿児島垂水の天然アルカリイオン水 初回限定990円!

 

「温泉水99」は、スーパーで買うより

ネットで買うのが一番安いよ。↓↓

 

水がこんなに美味しいものだと、

初めて思ったのはこの水からです。

 

子供たちも「水が美味しいっっ!!」

と言ってどハマり。

 

超軟水で、まるで湧き水みたいな甘さとまろやかさ。

>>鹿児島垂水の天然アルカリイオン水 初回限定990円!

 

「温泉水99」の第一の特徴は、高アルカリ性ということ。pH9.9!天然のアルカリイオン水です。)

つまり、「体のサビとり」をしてくれるお水です。

 

だから、運動や疲れや二日酔いなどで酸性に傾いた体にもすーーーっと染み込んでき、体がスッキリしますよ。

 

妹夫婦にも教えたら、どハマりしていました爆笑↓↓

もちろん美容にもいいよ!

>>鹿児島垂水の天然アルカリイオン水 初回限定990円!

 

春の解毒に役立つデトックスウォーターを作る時にも「温泉水99」は大活躍。

ちなみに、デトックスウォーター、おすすめの組み合わせ↓↓

↑目的別に合わせた具材を適当に切って、ボトルに水と一緒に入れて冷蔵庫に一晩おくだけ。

塩をひとつまみ入れると体への吸収がUPします!)

 

夏はデトックスウォーターでミネラル・ビタミン補給がとっても美味しいよ〜〜。

 

水分補給のポイントは、
一気に水を飲みすぎない。
飲みたい時に、こまめに水分を補給する。 
 
特に冷たい水を一気に飲んだり、必要以上に水を飲みすぎると胃酸が薄まり、胃腸機能が低下して食欲不振や胃もたれを起こす原因になってしまいます。
(食べ物を消化する消化力が下がってしまうから。)
また、胃酸が薄まると菌やウィルスに弱くなるので、体の抵抗力も下がってしまいます。
 

よく「1日2リットル」とか水を飲む人がいますが、それまさに体の声に反していると思います。

飲みたい時に飲むのが体の自然な声。

 

なので、水は一度にたくさん飲むのではなく、飲みたい時に適量飲めばいいのです!

 

人は頭やネット情報で食べ物を食べると、本来の自分の体の機能が分からなくなってきます。

 

基本、日本人は体が冷えやすい。
特に水をたくさん飲む人は、東洋医学では「水毒」といって、慢性的に体温を下げ、体を冷え体質に傾けてしまっています。
日本の風土は湿気が多い国なので、もともと体に水が溜まりやすく、むくみやすいのです。
{263FABED-0308-4AA8-A5CE-097618346A2A}
 
海外セレブたちが「1日2リットル水を飲むべき」というのは、カリフォルニアをはじめとするアメリカ大陸や西ヨーロッパが乾燥した土地だから。
そもそも欧米人の平均体温は37°C前後ありますから、日本人とは代謝力や体内酵素からして違うわけで。
スムージーやらフルーツやら冷たいものを毎日のように飲んでいても代謝が良いわけですね。
 
日本はLAでもハリウッドでもないし、
ハワイのノースショアでもありません。
日本人には日本人の体質に合った水分の取り方があります。
 
また、水を飲むだけでは体には吸収されないので、
水分補給には必ず塩分も必要です。
 
水だけ補給していては尿や汗で必要なミネラルが排出されてしまうので、
足がつりやすくなったり、疲れやすくなるなどのミネラル不足を引き起こしてしまうからです。
 
春の解毒には「経口補水液」もおすすめなんですよー。
(漢方医の堀ママも春の肝と腎には経口補水液がいいわよと書いていたよ。)
 

【経口補水液の作り方】 ↓↓

•水 500ml

•自然塩 小さじ1/4

•レモン汁(またはお酢) 大さじ1

•砂糖やハチミツなどお好きな甘味料 大さじ1〜2(味をみて調整)

 

これを混ぜるだけ。

 

経口補水液は体液と同じ0.9%の塩分浸透圧なので、体に速やかに吸収されるのです。

熱中症対策や下痢や発熱時の水分補給にも最適です。

 

わが家はアルカリイオン水ばかりを飲んでいるわけではなくて、他のミネラルウォーターや浄水などバランスよく摂り入れています。

(健康の基本は「体のバランスを考えること」だと私は思っているので。)

 

もちろん浄水器もつけていますが、結局浄水器を通した水って、もとは水道水。
 
やっぱりナチュラルミネラルウォーターは自然のままのいろんな成分を取り入れられるというところがいいですね。
なので浄水器とは別に、ミネラルウォーターも買っています。
浄水器は、素粒水を作ってくれる浄水器を使っています。(水道水の塩素もトリハロメタンも除去してくれるよ!)↓↓

 

素粒水のシャワーヘッドもおすすめ。↓↓

肌も良くなるし、髪がサラサラになるよ!

トレビーノの塩素を除去してくれるシャワーヘッドは、赤ちゃんやアトピー肌や乾燥肌の人にもおすすめ。(日本アトピー協会推薦品)↓↓

 

水道水の塩素は皮膚のタンパク質を痛めてしまうので、髪がパサパサになったり、肌が乾燥したりします。

なので、水道水の塩素を除去してくれるシャワーヘッドは、肌の弱い方には必須のアイテムです!

↓↓

 

 

 
湯船の塩素除去には、おなじみの「マグネシウムフレーク」がおすすめです!
美容にも健康にも血行改善にもバツグン。追い焚きもOK!↓↓
マグネシウムには水を浄化したり、汚れを落としてくれる働きもあるので、赤ちゃんはこのお湯に入れてあげるだけで体は綺麗になります。
石鹸やボディーソープでの体洗いは必要ありません
泡ん使わなければ乾燥もしなくなるので、保湿クリームなどもいらなくなります。(←肌にとっても優しいね!)↓↓
 

てわけで、水は浄水、ミネラルウォーターなど、いろいろ使い分けています。

朝の白湯やお風呂上がり、スポーツの後には「温泉水99」

普段は手頃なミネラルウォーターなど、経済的に使い分けて工夫しなきゃね♪

>>鹿児島垂水の天然アルカリイオン水 初回限定990円!

 

ここまで言ってきてなんですが、

難しいことをいちいち頭で考えなくとも、
「喉がかわいた時に水を飲む。」
結局、これがすべてのような気がします(笑)
 
喉が乾いていないなら、2リットルも水を飲む必要はないと思うな。
 
健康の効果ばかりに気をとられると、
体の声を聞けなくなってきます。
 
その点、子供や赤ちゃんは体の声に率直な生活をしています。
喉が渇けば水を飲む。
お腹が空いた時にごはんを食べる。
お腹が満たされている時は、ごはんを食べない。
子供は自分の体をしっかり分かっていて、自分に必要な「適量」を知っています。
 
健康にいいからとか、
〇〇だからとか、
習慣だからとか、
情報に左右されながら、
お腹じゃなくて、脳みそで食事をするのは、大人だけ。
 
ひとつのものにしぼるのではなく、
いろんな食べ物を食べてみる。
いろんな水を飲んでみる。
いろんな経験を試してみる。
いろんな本を読んでみる。
いろんなところに行ってみる。
 
なんでもいろんなものを試したり経験することが、
将来の自分のためになりますね。
 
体も、心も、いろいろなものを必要としていますから。