おはようございます!

緑のチカラを暮らしに活かすコツを湘南藤沢を中心に伝えているHerb&Aroma kumincureのかくもとくみです。

ロゴ

 

 

 

ルバーブの花

 

畑のルバーブが日に日に成長しています

 

4月下旬の状態 赤味を帯びてきています

 

3月下旬 真っ白な花が美しい

 
初めて見たルバーブの花
毎度の事ながらまずはいただきます。
 
おっ!
花も酸っぱい!
 
こういう体験は忘れない
本を読んだだけではすぐ忘れちゃう
 
やはり実体験は大切ですね!
実体験重視のハーブ教室を開講してます
 

 

 

湘南でハーブを学ぶならクミンキュア!

 

2015年から講師活動を始め、2021年度には3000名を超える方にご受講いただきました。(イベント除く)

当初の夢だったのが「6年後には畑つきサロンを作ること」が現在叶ってます。

現在は私が受講してとても楽しかったジャパンハーブソサエティー協会認定のハーブインストラクター資格養成校として初級で1年。中級で1年。そして2023年は上級校(なんと神奈川初の誕生)として活動していきます。この資格養成講座は大まかなカリキュラムは決まってますが、中身は講師にまかされています。私らしさがだせる資格講座なので私は開講しています。

ハーブだけではなく植物全体の樹木や野草も暮らしに役立つものはどんどん紹介しております。

 

 

 

クミンキュアでは学ぶだけで終わらせません。

あなたがどうなりたいのか?目的をもってご受講いただくことで、夢への一歩を踏み出すお手伝いをいたします。

2年目を過ぎた方々はどんどん前進していってます。 

 
だれと
どこで
だれに学ぶのか。
 

 

まるっと一年はじめてのハーブ教室の無料説明会詳細は↓

https://resast.jp/page/consecutive_events/17554

 

日程があわない方はお気軽にリクエストよろしくお願いします。

4月10日月曜日10時半から

4月13日水曜日10時半からと13時半から

4月24日月曜日10時半から

 

 

 

 

蒸留しながらハーブの香りで癒されつつ説明させていただきます。

質疑応答込みで説明は60分程度ですがお時間ある方はぜひハーブ畑もご覧ください。

なお、過去にJHS認定初級インストラクター資格養成講座を受講されたことがある方で、二年目の中級、三年目の上級を検討している方も合わせてお問合せください。

日程が合わない場合はぜひお問い合わせくださいませ~

 

 

農学博士の木村正典先生の月イチ講座も開催中

 

NHK趣味の園芸やさいの時間に出演されている木村正典先生。

実はNHKに出演していることを知らない前から木村先生の講義のファンでした。

私がずっと疑問に思っていたことを一発で解決してくださってから感動の連続です。

木村先生をお呼びできるようなクミンキュアルームにするという夢が現在叶っています。

 

 

月に一度、基本は第二㈮10時半から開催してます。

 

 

テーマは月により変わりますが、季節に応じた講義をお願いしております。

何度もこられるとリクエストで講義をお願いできますよ!

 

お時間に余裕のある方は終了後私のハーブ野草ランチを召し上がっていただいてます。

テーマに添った、旬の素材を使ってます。

いつの間にかハーブや野草の食べ方使い方も学べてしまいますよ(笑)

 

 

すべてはメルマガで優先的に発信してます

 

ハーブやアロマのほっこり情報をお届けしていて、元気がでる~と言ってもらえてます♪人気講座はメルマガで優先的にご案内しております。

メルマガ登録

 

 いろんな講座してまーす!⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎

一度はいらしていただけるととーってもうれしいです!

kumincureの近日中の講座案内

 

ご不明な点、リクエストなどなどなんでもお気軽にお問合せください。

お問合せ・ご質問はコチラ

 

 

 

 
ハーブ棚には70種類はあるかなぁ
計り売りもしています
 
ゆったり6人がけ
サロンの目の前にある小さいけど観察にはもってこいのハーブ畑