小学生の娘が春休みに入ってから
何かと予定が入ってて
毎日が目まぐるしく過ぎて行きましたが
昨日から3歳の息子は
保育園デビューしましたキラキラ


娘が保育園入園の時、
預ける時にウルウルしちゃって
寂しさに耐えかねて
姉に電話して「さみしぃよぅ笑い泣き
とシクシク泣いたのを思い出します
娘も、泣きはしなかったものの
離れるのが寂しそうにしてましたぐすん


息子はどっちかなー?
とドキドキしながら初登園して
クラスに行くと
すでにおもちゃで遊んでるお友達が何人かいて
おもちゃで遊びたくてウズウズしてる息子

先生に挨拶をどうにかして
何度もおもちゃゾーンに行こうとする息子を制止
お帳面にハンコを押させて
手拭きタオルをセットさせて
帽子と通園カバンを片付けて…
自分の事が完了したら
ソッコー遊び始める息子

お着替えを引き出しに入れたりして
先生に「よろしくお願いします」と言って
帰ろうとしてもおもちゃに夢中ゲラゲラ
だけど、さすがにバイバイって言うと
泣くような気がしたので
グッと合図したら
息子もグッと返してくれましたウインク


教室から出て、歩いて帰ってたら
やっぱり寂しさ込み上げてきましたぐすん
だけど、慣らし保育で
お昼ご飯食べるまでだったので
3時間なんてあっという間


お迎えに行ったら先生から
「泣くこともなく、給食もちゃんと綺麗に全部食べて
良い子にしてましたよ」
と言ってもらえてとっても安心しました


息子も楽しかったみたいで
今日の登園も問題なく出来ました音符
私も2日目にして寂しさをあまり感じませんでした


息子預けて、2年ぶりに美容院行きましたハート
ロングヘアーからショートヘアに!!
パーマとカットで8000円が
EPARKの4000円割引で4000円になりましたよハート
だけど…
出来上がり…おばさん滝汗
一気に老け込みましたけどーアセアセ


お迎え時間過ぎてたので急いでお迎えにアセアセ
息子に、「髪切ったんだけど、どう?
可愛くない?」
って聞いたら
「うん」
って言われました笑い泣きかなちぃ…


車に乗せたら息子が
陽気に聞きなれない歌をうたってて
作り歌?と思いながら
「その歌何ー?
って聞くと
「保育園で先生がいっつも歌うんよー」
って教えてくれましたニコ
って、いっつもって…まだ2日ですけどー


保育園生活、楽しいみたいでとりあえず
安心ですハート



今日も慣らし保育でお昼までだったので
お昼からお友達と公園行くことにしました音符
おばさんヘアーは、ヘアバンドで
どうにか見れるようになったので良かった笑い泣き
お天気が良すぎるぐらい良くって
めちゃくちゃ暑かったけど
桜が綺麗で良かったー🌸
{DD2ECB0A-3B9A-4938-8860-FDC912EC9A24}


お友達の子は幼稚園だから
息子同士は遊ぶ機会が減っちゃうけど
ママ同士でお得ランチとか
行っちゃうぞー酔っ払い