ご訪問ありがとうございます。 

教育現場歴24年、のべ10,000名以上の生徒を指導

4,000組以上の保護者対応をしています

 

 

子供の取説アドバイザー 志田美智代です。

 

 

 
 

子育てしているとイライラするのはおかしい?

子どもが生まれたときにはあんなに「かわいい」と思ったはずなのに・・・・
 
いざとなると、みているだけでイライラが止まらなくなる。
 
超細かいこと、、、
たとえば子どもの朝起きるのがなかなか起きれなくて時間がかかる。 
着替えにも時間がかかる・・・・
 
(他の人に迷惑かけちゃう)
 
そんな風に焦っても、子どもは急がなくて。
 
怒って、怒って怒りまくる。 
ついには、怒鳴ってしまうさえも・・・ある。
 
 
 

ああ、もう駄目だ・・・・と悲観する

怒鳴って、子どもが泣いても、しばらく怒ったままでいて。
 
そして、そのあとには自己嫌悪。。。
 
そんな「しまった」の繰り返しをしているから、どんどん自分にダメ出しをしてしまう。 
 
「私はもう駄目なんだ」「こんな私なんて」って悲観したりしていませんか?
 
 
 
 
なんでこうなっちゃったんだろう?って思う。 
 
とても、もう何にもやりたくない。そんな気持ちになったら・・・・
 
 
誰かに頼っていいんです。
本当はその前に頼ってもいいんだけど、みんな完璧主義で「ちゃんとやらねば」と
そう思ってるから、
「そんなようにならないと」って
真剣に頑張っているからですよ♪
 
 
もしも、今目の前で「どうしよう?」って思ってるお子さんに対して
「取り扱い説明書」がついていたら、いかがですか?
 
 
ただの子育て本と違って自分の子に合わせてできますね^^
 

 

 

 

友だち追加  https://line.me/R/ti/p/%40bje4026k

 

LINE@ 始めました♪(こちらのボタンを押してね!通知が多いと感じたら通知オフを選択してくださいね)

登録していただいたあとに、子育てについての特典をお送りしています♪

 

 

 

やる気、行動力、賢さ 3拍子揃う子育てのやり方の無料メールレッスンはこちらへ
 

 

 

 


 
 
 

 

 

 

 

 

 ◆募集中の講座◆

子育て相談

 

たった30分で文章が書けるようになるノート講座

 
■講座・講演会の出張セミナー依頼■ 

幼稚園・小学校など各種学校・地域サークルへの出張セミナー承ります

お問い合わせはこちら