ジープ を売り飛ばしてから、
私の都内移動はジテンシャ(自転車)かデンシャ(電車)となった。
いまみたいに風が痛い時期は迷わずデンシャ、だね(笑)。
これって数年前のジブンからしたらものすごいことで、
だって当時は本気で「デンシャなんか乗ったら負けだ」と思っていた。
また、デンシャは決められたレールしか進むことができないから、
「不便」だと決めつけていた。


ノンノン、國井くん(笑)。


デンシャは便利だよ。
わが家から渋谷も新宿も、ドアtoドアで15分。
オートバイよりもクルマよりも自転車よりも、何よりも早く着く。
それに停める場所を探す手間ナシ。
えええ、2時間半クルマを停めたら駐車料金が2500円~!?
そんなことならタクシーで動けばよかったよ!
と、ガッカリすることもナシ……(笑)。
酒も呑めるし、快適だし、気づけば1日1万歩越えていて身体にもいい。
移動中に仕事もできる(原稿チェックや業務連絡メール)。

すっかりデンシャLOVEな私です。


ピッ!


別冊リツコング-pi!


でもね、1月半ばに1万円チャージしたSuica。
早くも残り2000円切ったんすけど。
1ヶ月1万円ペースって高くない?
1年間で12万!?
具だくさんな豪華ラーメン(1000円)、120杯分!?
今後はがんばってジテンシャ(自転車)にしようと、
改札に表示された残金を見ていたら思ったのだった。