時計 7:00AM集合


別冊リツコング-オートバイ積んで


ハイエースにオフロードバイク積んで、


別冊リツコング-行商気分で


「行商気分」で目指すは、


別冊リツコング-モトクロス仲間です


埼玉県の川越(かわごえ)って場所にある、モトクロス場 !!!


ここは昨年、DVDの収録の際、お世話になった場所。
そのときのブログはこちら
右からCYC代表のS場さん 。本気のオフロード乗り。
呑み友だちであり、オートバイ仲間であり、私のPCの主治医でもあるSちゃん。
今日が人生初のオートバイ、ご近所ヘアメイクMさん。最近は私の髪&まゆ毛 担当。


昨年の収録で世話になったといえばこの方。


別冊リツコング-ゆかり先生です


プロ・モトクロスライダーの、ゆかり 先生(名井由香里さん)!!
わーい、わーい。お久しぶりでーす。


別冊リツコング-えええ、今日が初めて?!


「え、オートバイ、一度も乗ったことないんですか?」 (ゆかり先生)
「そうなんですー。自転車しか乗ったことがなくて……」と言うのは写真左、
ご近所ヘアメイクのMさんだ。


Mさんは、昨年のモトクロス収録 で私のヘアメイクを担当してくださった。
そのとき彼女、「すごく楽しそう~。私もやってみたい~」と、大興奮(笑)。
こういうコースなら免許も要らないし、プライベートでもぜひ来よう。
というわけで昨日、その約束が果たされたのだった。


別冊リツコング-練習中


ゆかり先生、なんとMさんにマンツーマンでレッスンしてくださった。
オートバイの「オ」の字も知らなかったMさん。
10分後にはこのように(↑)、しかもオフロードで、
オートバイを運転しているMさんだった!


私も昨年体験済みだけど、ゆかり先生、ほんと教え方が上手。
これからモトクロスをやってみようと思っているそこのアナタ、
ゆかり先生ご指名でぜひ教わってください。すぐ乗れるようになるよ。
(名井由香里先生のブログはこちら


別冊リツコング-休憩中


どうだったよ、Mさん。初めてのオートバイは?


「たのしー。さいこー!!!」


別冊リツコング-いざ出動


よし。それじゃお次は、初心者コース走ってみよう~!


「へいっ!」


別冊リツコング-フォローミー


私が先に走るから、あと着いてきて!


「へいっ!」


別冊リツコング-Mさんです


ていうかMさん、今日初めてのオートバイでコースデビュー。
教え上手なゆかり先生 もすごいけど、Mさんもすごい!
見て! この堂に入ったライディング!!


別冊リツコング-私です


Mさーん、着いてきてる~!?


別冊リツコング-Mさんです


「へいっ!」


別冊リツコング-クリア~


10周くらい走ったかな?

一度も転けずに、無事クリアしたMさんです。やったね!!


別冊リツコング-マッドコンディション


2日前、関東に降った「2月の観測史上最大」と言われた大雨。
コース内には大きな水たまり。
ところどころ、グチョグチョべたべたなマッドコンディション。


別冊リツコング-1回目ー


前輪がめりこんで転けるわけですよ(笑)。1回目~。


別冊リツコング-2回目ー


2回目~。
オートバイと出合って、初めてハイサイド食らったぜ。
でも、柔らかい土が相手だから全然大丈夫。


ハイサイド……(wikipedia より一部抜粋)
旋回中にタイヤが滑り、その後急激に滑りが止まり、
瞬時に車体が起き上がる挙動および、これに起因する転倒を指す。
傾いている車体の上側(high side)への挙動から、このように呼ばれる。
一瞬のうちに車体が振られ、操縦者を上方に放り出すような転倒につながることから
ハイサイドはしばしば大きな事故にいたる。


別冊リツコング-3回目ー


3回目~。
どうにでもなれー。ははははは。


別冊リツコング-Sちゃんです


落ちこむことなんかないさ。
モトクロス経験5回目のSちゃんも、ふつうに転けてたから(笑)。

別冊リツコング-CYC代表です


本気のオフローダー、CYC 代表のS場さん。
大きくて重たい400ccで黙々と攻めまくっていた。


別冊リツコング


モトクロス5回目のSちゃんです。


別冊リツコング-ちびっこ


オマイさんが生まれる前から、
おばさんはオートバイに乗ってたんだよ……(笑)。
思わずつぶやきたくなるチビッコライダー。
昨日は土曜日ということもあり、コースにはオフローダーなチビ多数。

みんなすごく上手。コース取りばっちり。


別冊リツコング-がんばってます


彼らの後にくっついて走るとタイムがどんどん縮まっていく、
いちおうバイク乗りの先輩な、私です(笑)。


別冊リツコング-飛んだり跳ねたり


飛んで、跳ねて、転んで、笑って。


別冊リツコング-よろしくお願いしまーす


楽しい土曜日だったね。


別冊リツコング-笑うしかない


コースをガンガン攻めまくる、ゆかり先生を見学する私たち。


別冊リツコング-洗車ー


たっぷり遊んだ後は、泥んこになった愛車をキレイキレイ。


別冊リツコング-楽しかったね!


また近々、絶対来ようね。
ゆかり先生、今後ともよろしくお願いします!


別冊リツコング-とくみそさんです


モトクロス場のそばのラーメン屋でちょっと早い晩ごはん。
たくさん運動した後の炭水化物、うますぎるー。



おまけ。


別冊リツコング-Mさんです


昨日一日で、すっかりモトクロスにはまったMさん。


別冊リツコング-じゃじゃん♪


なんと、ケータイを新調~。ギャラクシーケータイに!
先、越された~。
詳しくはこちらのブログ の後ろの方に。


別冊リツコング-新旧ケータイ


でも、新しいそれにうまく電話帳が移行できなかったようで、
おんぼろケータイと二刀流。ぷっ(笑)。



“基本一方通行”なTwitter 始めました。どうぞよろしく。