先週旅に出たので今週はのんびりよ。
 

 
次男とパズルしたり。

彼が夫とサイクリングに出かけたすきに断捨離したり。

 

私ってバサバサ捨てるんだけど、あるとき突然「また使うかも」とか、「誰かが使うかも」とか、取り置いておくクセがあり。
みんなあるかw
 
でもその勘は当たることもある。
次男がそうだった。
長男のモノ、ほとんど捨てなかった。
たぶん、また使うかも。
周りの皆さんは長男グッズ、けっこう狙っていたらしいけど(後から聞いたw)、たぶんまた使うからと取っておいた。
5年後に次男誕生、その機会がやって来た!
 
だから次男のモノはほとんど買わずに済んでいる。
ていうか、いま現在もそうか。
パイセンから長男へ。ソレが次男に下がり、9歳の甥っ子のモノも降りてきて、買う必要がなんもない。いまはいているパンツ(下着)まで甥っ子のお下がりだよ。ほとんど使わないうちにサイズアウトしたらしいプチバトー(高級品!)。

で、さすがにもう、「また使うかも」とは思っていない(第三子)。
でも、「誰かが使うかも」とは少しだけ頭をかすめていた。
いやぁ、使わないな!
だって私、48よ。

子どもの繋がりだけの「ママ友・パパ友」らしい人はそんなにいないけど、その数少ない彼女・彼らの末っ子ちゃんも、ずいぶん大きくなった。

この間1歳の坊やが居る方に、ごっそりいろんなモノ差し上げて赤ちゃんグッズは終了。

 

 

今日思い切って、全部処分した。

 

 
夕飯は、夫がお好み焼き作ってくれたよ=何もしなくてイイ楽ちんナイトニヒヒ

 

 
今度また書こうと思うけど、私いま2週間の酒抜き期間中。今年の抱負「2024年は1ヶ月に1週間は酒を抜く!」を守っております。
今回は朝食も食べないチャレンジ。
そりゃ痩せるよね。
1.5kgくらいは落ちたかな。
 
シラフな日々を送っているというのに、食洗機をセットしたはいいけどボタン押し忘れて寝てしまったり(翌朝ショック受けるヤツ……)、冷蔵庫にしまうはずの食品を間違えてタッパー収納している引き出しにしまっていたり。うっかりは酒のせいじゃなかったんだとしょんぼりしております。スグ忘れてけろりとしているけどw

 

 
酒ちびちび、つまみダラダラ食べしない生活。やること無いから、最近は22時前には寝ているヨー with 布団の主。

 

 

 

前回楽天マラソンで買ったモノ

万年ダイエッターは白飯は食べない。ちょっとでも栄養素が高そうな雑穀米に。紫でキレイだよ。

 

万年ダイエッターの〆のお酒。コレ飲んで毎晩寝るw

 

コスパよろしいデイリーワイン。

ハイボールとか金麦とか、飲んだ缶はひっくり返して流しの端っこに置いて乾かしていたのだが、それが料理中シンクに落ちたりしてイイイイイとなっていた。これに載せて落ちないようにと購入。

 

掃除の相棒、ルンバの消耗品です。機械類は絶対に純正しか買わない。

 

★私が主宰するオンラインサロン

 

 

 

★アンバサダーしているコシに優しい椅子

バランスシナジー

★愛用している服のサブスク「エアクロ

→紹介コード hGKDo

 

★毎日通っているコンビニジム「チョコザップ

→紹介コード KGB76HK1

 

楽天ルーム