image

 

 

東城路にある맛집♡

大邱でのB級グルメ「ナプチャッマンドゥ」を

粉食屋さんで初めて食べてみました!

甘めのトッポキもモチモチスンデも

どれも美味しくて最高の夜食!!!

オススメ!!!!

 

핀투대박양념오뎅

 

2019/11/16-11/17
週末1泊2日大邱旅行

【1日目(11/16)】

 

早めのごはんを食べてショッピングをしたので

 

 ドタイプ!大邱でショッピング「마츠하나(MATZHANA)」

 

少し小腹が空き、夜食を♡

 

行きたかったトッポキ屋さんの

営業時間が終わっていたので、

24時まで営業してる粉食屋さんへ。

 

image

 

じゃじゃーーーーんっ(効果音が古い)

 

image

 

치즈모듬떡볶이(チーズトッポキ):3,000w

찰순대(チャルスンデ):3,000w

납작만두(ナプチャッマンドゥ):3,000w

 

すべて1人前でこの量(笑)

 

こんだけ頼んで9,000wという。最高かよ。

 

物価が上がって、もちろん昔よりは値段が

上がってるとはいえ、粉食系はやっぱり安い。

 

image

 

このトッポキのトッ(餅)が

星やハートになっててかわいいんです!

 

チーズトッポキを頼んだので、

チーズはどこ?!?!ってなったのですが、

チーズ入り餅が数個入ってました(気持ち程度に)

 

ここのトッポキソースは甘めで美味しかった。

結構好きなトッポキソース!

 

납작만두は大邱の名物ぺたんこ餃子

 

image

 

皮の中には春雨(チャプチェ)が入っていて、

醤油ベースのタレにつけて食べるのが特徴。

 

具は少ないですが、皮がもちもちで美味しい。

 

image

 

タレにつけて食べるのも良いですが、

この甘いトッポキソースに絡めて

食べるのが個人的には好き。

 

スンデは臭いもなく、もちもちで美味しかった...

 

image

 

ここのスンデ、塩だけじゃなくて

味噌ベース(サムジャン?)のタレも付いてきます。

 

豚の腸を使用して作るのが
一般的なスンデですが、咸鏡道地方では
タラがよく捕れる地域だからか
タラでスンデを作って食べる、
魚類を作ってスンデもあるみたいです。

もち米で作るタンミョンを使う
チャルスンデのコシがサムジャンに合う!
 

塩をつけてもサムジャンにつけても美味しい。

 

image

 

オデンは頼まなかったのですが

アジュンマが「オデンスープあげようか?」って

聞いてきてくれて、オデンスープをくれました♡

 

これが美味しいんですよね~~~

 

image

 

会社の近くとかにあったら、絶対通ってたわ~~

というお店。日本にもこういう店があったらいいのに。

 

トッポキの動画はインスタにて▽

 


 

 

▽お店情報

image

 

핀투대박양념오뎅

└営業時間 08:30 - 24:00

 

▽場所

image

 

대구 중구 동성로6길 15

 

▽Google地図

 

美味しい夜食を食べて、コンビニで

アイスを買ってホテルに戻りました。

 

image

 

タピオカアイス甘かったけど

結構おいしかったです...!

 








 

 

.