image

 

2020/1/17-2020/1/19
同期とのタイ旅行

【1/17(1日目)】

バンコク市内に移動し、ホテルに荷物だけ置いて

朝ごはんを食べにお目当ての場所へ向かいます。

 

(空港で食べた朝ごはんは、カウント外)

 

タイでの朝ごはんは公園での屋台が人気?

と、ブログで見たのでルンピ二公園へ向かいます。

 

ルンピ二公園の最寄り駅であるサラデーン駅で

なにやらおいしそうな香りが。

 

image

 

こういう小さな屋台がいくつか並んでおり、

出勤前の現地の人達がみんなお持ち帰りしてるー!

 

image
 

タイって朝食を家で食べる文化が無いんだとか。

(確か台湾もそうだったよね?)

 

みんな朝ごはんを買ってオフィスで

食べるのが主流?らしいのです。

 

ということで、私たちも見様見真似で注文してみます。

 

串揚げ!

 

image

 

ウインナーとか練り物とか、

いろいろ種類がある串揚げ。

めちゃくちゃおいしそうじゃないです?!?!

 

「今、食べるん?チリソース付けていい?」的なことを

おばちゃんに聞かれて、今、食べれるように準備してもらいました。

 

言葉分からないけど、こういうのはジェスチャーで

だいたい何とかなるのよね。

 

image

 

揚げてから少し時間が経ったものや、

お願いをすれば揚げなおしもしてくれるみたい。

(前の人がお願いしていたのを見て)

 

image

 

おばちゃん、強面なのですが優しかった(泣)

 

無事、注文完了~~っ!

 

image

 

ちなみにこの串カツ、1本7円!!!!

 

ななえんっ?!?!?!?!

 

安すぎでしょ...

 

こんななんぼあってもええですから、のやつ。

 

食べてみたのですが、めちゃくちゃオイシーーーーッ!!!

 

普通にただ揚げてるだけなんですが、

甘めのチリソースめちゃくちゃ合う。

このチリソース、持ち帰りたかった...

サイズも大きくないのでパクパク食べれるし、

朝ごはんとして食べても全然重くなかったです。

 

こんな安くておいしいものがタイにはたくさんあって

ほんと最高なんですよねぇ。すき。

 

ちょっとお口をサッパリさせるために

横にあったフルーツの屋台でマンゴーを購入。

 

image

 

こちらのマンゴーは美味しくなかった。

スジありすぎ、甘くないマンゴーで残念。

 

ただ、1袋20バーツ(約69円)なので文句言えない。

写真見ていただくと分かるように、

まあまあな量なんですよ(笑)

 

この量で69円ですからね。文句言えねぇですわ。

 

安かったら失敗しても「まあ...安いしな」で

着地します(笑)

 

 

少しお腹を満たして、本来の(?)目的地へ向かいます。

 

image

 

こういう大量のバイクを見ると、

タイ来たな~~という実感をする。

バイク国ですよね。

 

ルンピ二公園に到着し、フードコートに向かいます。

ただ、ルンピ二公園がかなり大きい!!!

 

ほぼ一周したと思う(いい運動や)

 

そして公園で、猫ちゃんに何度も会いました。

 

image

 

すごくきれいな毛並みでかわいいのですが、

お尻のところ怪我してるんです..泣

 

image

 

人懐っこい猫ちゃんで、

「撫でて~」と言わんばかりに寝転んで

こっちにアピールしてきます。

 

image

 

えーん、可愛すぎる...。

けど、触っちゃいけないので我慢。

(野良猫だし、怪我してるのもあり)

 

image

 

image

 

どの猫ちゃんも人懐っこくて、

ずっとついてきました。かわいい。

 

image

 

で、フードコートに着いたのですが

お店は全部閉まってましたー!残念!

時間を確認して行けばよかったですね。

 

みなさんお気をつけください^^

10時頃に行ったので、8時くらいだったら

開いてるのかしら。

 

唯一、営業していたパン屋(?)さん。

(で、合ってるのだろうか)

 

image

 

クロワッサンがおいしいとブログで見たので

こちらのクロワッサンと、

横の屋台で売っていたグァバジュースを買いました。

 

image

 

うーーーーーーん。

クロワッサンは、日本のクロワッサンとは

全く別物という感じです。

フワッサクッという感じではなく、しっとりスタイル。

バターの香りは強めで、香りはよかった。

 

同期はおいしいと言っていたのですが、

個人的には日本のクロワッサンの方が美味しくて

好きかなぁ..という感想。

わざわざ買うほどではないかな。まあ普通に食べれますが!

 

グァバジュースは...草でした!!もろ草!!!(笑)

ていうか、グァバジュースってこんな色でしたっけ?

オレンジ?っぽいイメージだったんですが...。

 

私はあまりグァバジュースは

好きじゃないということをここで初めて知りました←

 

 

▽ルンピ二公園

 

ほんとタイって湿度が高すぎて

気温というより湿度にやられます。

(もちろん真夏に行くと気温×湿度というダブルパンチ)

歩いてるだけで汗かきまくります。

 

image

 

↑休憩してるときに”タイ語かわいいから”ということで

撮った写真なのですが、

”このタイ語「トイレ」とかだったらウケな”

とか言いながら写真撮りました

 

が、全然ありえる...。

 

タイの方からしたら

「あの子らなんであんなところで写真撮ってるん?」って

思われるような場所で撮ってたかもしれない、ですね。

 

 

 

 

 

.