乳がんステージⅣのがんサバイバーです。
「影響力」と「営業力」
を掛け合わせたセルフブランディングと
「お問い合わせが入ってくる仕組み作り」
をお伝えすることで女性の自立支援を応援しています。

 

 

  突然の出来事にも対応できる備えありますか?

 

 

老後問題は年齢を重ねれば、

いづれやってきます。

親の介護も同じ。

 

   

だけど、病気・医療。

これだけは

・いつ

・誰に

・どんな形で

やってくるかは誰にもわかりません。

 

 

 

私みたいに40代でいきなり

ステージⅣのがん患者になることもあるし、

突然事故に巻き込まれて障がいを持ってしまう方や、

生まれつきの病気を持っている人もいる。

 

 

 

多くの人が

 

「自分には関係ない」

「まだ若いから」

 

という根拠のない自信をお持ちなのが現状です。

 

  

​が、何度も言います。

病気は突然やってきます。

 

・想定外の医療費

・想定外の体調不良

・仕事に行けない

・家事が出来ない

 

色んな事がガラッと変わってしまうのです。

 

 

会社員だと、
会社に行くことができないとお給料は発生しません。

傷病手当などきちんとしている会社はいいですが、

有給も限度があります。

  

 

これ、個人事業主なんて死活問題ですよね。

自分が動けないと、仕事出来ない。

つまり入ってくるお金がない!

そんな状況に陥ります。

 

 

 

それに備えられるには

自由に使える

「お金」と「時間」

なのではないかと思う今日この頃です。

 

 

だけど、健康なのが一番いいので、

今健康な人はこれからも元気でいてくださいね。

 

 

 

 

- kuraci  ―   高嶋ひさよ


お問い合わせはこちら