久しぶりに海釣りに行って来ました。

今回は京都府宮津
名古屋の自宅から約240km
釣り船、ハピネスⅡに乗船❗


朝から鳥山&ナブラありで気配ムンムン⤴️⤴️


今日は自作ハンドメイドルアーのトップゲームオンリー勝負😤

の予定でしたが・・・

早々から
同行のK氏がジギングでブリGett
毎度のことながらこの方いつも先に釣ります😓

周りでもジギングでポツポツ上がってますが、何時ものように一人だけ蚊帳のそと😓


で早くも予定変更😌


ジギング開始

クイックゼロワン250gをボトムまで落としてワンピッチスローリトリーブでガツン😤


それからしばらくして又、ガツン
でマダイゲット❗❗

お土産確保出来たのでトップメインに戻り
ハンドメイドルアーを投げまくり・ひきまくりするもミスバイト数発

K氏はちゃっかりトップでもブリゲットして絶好調。

それからスーパーボイルがあり
ハンドメイドルアーで
待望のヒット⤴️

慎重にやり取りしてランディングに
K氏がネット係りをかってくれて
呼吸を合わせて

「ハイ❗」

ネットイン

ネットインを見届けてテンション抜いたときに
ブリが暴れてルアーも外れて

ネットアウト⤵️⤵️

ショック➰😭ショック➰😭

今回はこの為(ハンドメイドで釣る)だけに来たと行っても過言ではない位の感じで来てたので
めちゃショック➰😭

K氏もゴメン🙇💦💦と
すぐに僕はドンマイ❗ドンマイ❗と返事
心の中では泣いてます😭

その後僕の"つき"を逃がしてくれたK氏は
"つき"を自分につけてデカブリゲット❗笑

その後もミスバイトあり
ヒットからのバラシあり


ヤバイよ❗ヤバイよ❗

でしたが





最後に

やっとなんとかハンドメイドルアーでブリゲット😜
苦労したので超〰️嬉しい1匹になりました。

シラスナブラでベイトサイズが10cm位でしたのでマッチザベイトのルアーをチョイスすれば釣果UPできるのですが、今日は魚を沢山釣るのが目的ではなく、17cm65gのルアーテストが第一優先❗

17cm65gをひきたおしてミスバイトやら後ろワラワラチェイスで食わない❗など色々あって勉強になりました。



そうそう釣りの前に時間があったので伊根の舟屋を見て来ました。
何度も近くまで行ってるのに見てなかったからねー
風情があって、なんか時間がゆっくり流れてるようなとても良い雰囲気の所ですね。
今度は妻とのんびり来たいなー

来週は五三川バス釣り予定❗

シマノスコーピオンDCは2週間たってもまだ戻って来ません😢

ご感想・ご質問等有りましたらコメント・メッセージにお願いします。

BAR BER SHOP KASHIMA
床屋の店長が作るハンドメイドルアー