浪江町に住人が戻れるようになって
どれくらい月日が経っただろう。
 
未だ、帰還困難区域として
許可証がなければ帰れない場所もある中、
R6号沿いに、立派な道の駅が出来ていて
ドライブ途中と思われる人々で賑わっていた。
 
警戒区域だった頃、この場所は警察の目が厳しく、
犬猫の保護活動をしていたボランティアさんが、
心臓が口から飛び出しそうなくらいの緊張の中、
付近で見掛けた猫を保護したことを思い出す。
 
当時、大っぴらには犬猫を圏外に連れ出せなかったのだ。
 
 
 
 
2014年当時の写真。
 
とらまるさん給餌器の下で・・・
 
 
 
 
 
 
 
このパンダ号と、
 
 
 
 
 
 
 
ミンクを保護。
 
それが現在は・・・
 
 
 
 
 
 
 
背景にあった町営住宅が全て取り壊され、
当時の面影が殆ど無い。
 
錆びれたジャングルジムだけが、
かろうじて当時を思い起こすことの出来る唯一の
手掛かりになっていた。

 

 
そういえば、
 
福島に入る前に、
どうしても1週間前のことが気になって
那珂ICに降り立ち、そこから約18㎞の地点、
子猫を見掛けた場所を捜索したのだけど・・・
 
 
猫の姿、全く見つけられず。
 
そりゃそうだよね。
 
一週間も経ってからじゃ。
 
動物のことは、初動が大事なんだから。
 
 
 
子猫を見掛けたすぐそばにはお地蔵さん。
 
花を手向ける人があれば、猫を捨てに来る人もある。
 
長い山道と感じた場所は、明るい時に走ってみると、
一番近くの小さな集落までは1・5kmまではなく。
 
何とか民家まで辿り着いて、その家の人が心ある人で
ご飯くらいは貰えるといいと、ほぼ無理な空想をしてみた。