6月に入りましたねー

なんだか5月は忙しくて、特に月末は、三女の突発性発疹、次女と親子遠足、長女の運動会と、慌ただしく過ぎて行きましたダッシュ


1歳7ヶ月を過ぎて、まさかの突発、

もっとママと一緒にいたいよ~と言う三女ちゃんの願いと、

お勤め休んで、家でゆっくりしたいよ~と言う私の願いが叶ったのかなん~・・・。

初の40℃超えは、さすがにビックリしましたがムンクの叫び

でももうすっかりキレイになって元気↑





ちょっとグチになりますがー、

保育園から、熱が高いからとお迎え依頼の電話が来て、

お迎え行った時に、まだ突発やってないから、突発だと思うって言ったら、

咳も出てるし、念のため受診して下さいって言われたから医者行ったら激混みで2時間待ち、


さらに、のどが赤いからそのせいで熱が出たんでしょうね~と言われて、風邪薬と解熱剤を処方され…


3日後、発疹がーん


やっぱり突発じゃん!


医者って適当だなって思った瞬間えっ・・・

あー薬飲ませなくて良かったおんぷ




さて、我が家の長女、小学2年生。


負けず嫌いで、頑張り屋で、

手応えがあるものは、できるまでやる。


できそうにないものには手をつけない慎重派。


マイペースで、周りに流されず、

自分をしっかり持ってる。


胸のうちで闘志を燃やすタイプ。


字が上手で、絵を描くのが好き。


そんな長女の、お絵描き帳↓




げいのう会!

惜しい汗

何かと思って二度見したわ笑


頬染めて、涙流して、引退って…



最近図書館で借りたアイドルマンガ、

インプット→アウトプットしてるのかなー


私も見習って、

インプットだけじゃなく、アウトプットしていかないとな好





大人だから、子どもだから、とか関係なく、

自分のやりたいことをやろう。


自分の道を歩こう。


毎日ワクワクして生きていこう四つ葉