霞ヶ城クロスカントリー | くりけんのブログ

くりけんのブログ

モトクロスやランニング、その他のスポーツ活動についてのブログ。


霞ヶ城クロスカントリーに参加しました。


コロナ中止や、その他で参加できない年もありましたが、2007年から参加しているので、初参加から早16年の歳月が経過。

初めて参加した時の霞ヶ城クロスカントリーは、人生2回目のランニング競技会だったし、急坂の登り下りの免疫も無かったので、このコースのハードさに驚いたものでした。


今はね、ゲレンデ逆走や信夫山パーランとか安達太良のトレイルとかも経験したのでさほどでもありませんがね。


当日は雨。3月の終わりですが、この時期の雨は寒い。


スタートし、すぐ位から石段とその後もしばらく登りが続きます。先に、さほどでもないと書きましたが、やっぱキツいです😅


ゴール近くの。  独走状態🤣

少人数の競技会だからですね。

力走😊


結果はこんなでした😊

去年より、1分くらい速かったです。前半の登りでセーブしたのが良かったみたいです。


楽しかった。

また来年も参加します。