次男が骨折しましたよと、
ブログにあげたのは、
つい先日のこと。




なんと私まで骨折


次男の手の包帯も取れないうちから、
親子揃って
ウソみたいな話ですが




おととい、土曜日の朝のこと。

目が覚めて時計を見ると、
時刻は7時40分


ん?
今日はたしか、
部活の練習試合で長男を会場まで送ると、
ダンナさんが目覚ましをかけてたような?
(全ては夫まかせ


「おーい、何時に出るって言ってたっけ?
7時40分やけど?」



夫、ガバッと身を起こし、
「ヤバっ


聞けば、
7時50分には家を出るつもりだと。


あと10分しかないやないかー

長男はもちろん、起きてる気配なし。



とりあえず起こさないと。

あとはおにぎりを作って持たせて、
あ、櫻井くんCMの「おにぎり丸」にしとこ

どうせ、道着とかなんも用意してないんやろな。

あ、水筒一本で足りるか?



寝起きの脳みそに一気に血液を送り込み、
10分間の行動をシュミレーションしつつ
階段を一気に駆け上がり、
長男の部屋へGO!!!!


…のはずが、
曲がり角で、

ガッツーンとやってしまいまして。


私、
「キャーーーーー!!」

いつもは、
「ギャー」とか、
「うぉー」とか、
女らしからぬドスの効いた悲鳴しか出ないのに、

今日に限って「キャー」なんて、
本気の時は出るやん、私



さてさて、
何にぶつけたかと言いますと、、、

リビングの角に置いてある、
名前も知らない、
真っ黒な重厚感あふれるこちら

{C98B898E-850F-4B93-8D35-3320641B0B4C}

「スーパーウーハー」
と言います。(夫から聞いた)



スーパーウーハー、
またの名をサブウーハー。

正式にはウーハーじゃなくて、
ウーファー。(どうでもいい。)

概ね100Hz以下の超低音域のみを担当して再生するスピーカー(ウィキペディアより抜粋)であります。



これが、普通の一般家庭に必要でしょうか?

新築の際、
「どーしても付けたい。」と、
わざわざ追加で配線工事までしてもらって置くほどの物でしょうか?

「映画見る時、迫力あるよ。」って、
どんだけ映画を見るんでしょうか?

そして何より、
実際稼働したのは過去何回でしょうか?




とにかくですよ、
年に1回使うか使わないかの
わが家の無用の長物、
無駄買いランキング上位のスーパーウーハーに、
私のか弱い小指ちゃんの骨を傷めつけられたというわけです



骨折とは言っても、
ポキっとではなくて、
ヒビが入ってるらしい。

ただ、端から端までキレイに一本線で貫通ね。




リアル足の様子、残していいですか?

んなもん見たくないわ!って人は、
ここでやめておいてください。






ジャン!

{84F2A12D-7D64-47E6-B96D-B97862D32654}

腫れて内出血、
爪は割れ、周りもむくんでパンパン。

おー、痛々しい


こんな状態でも、
足の指はギプスも出来ず、
ま、せいぜい湿布と包帯で巻くくらいで、
いわゆる「保存療法」ってやつしかないらしい。

患部は常にむき出しということ。


だもんで、
つい油断するとやっちゃうんですよ。


椅子にぶつけては激痛

階段で思わず床について激痛


昨日は危うく、
三男に思いっきり踏まれる寸前で守りました



週末も、お出かけすらままならず、
近場をウロチョロしただけ。


おかげで、大長編読み切った!

{AA3044C1-E408-4162-A168-51C912E39425}

あーあ、今月末の健康診断に向けて、
やっと重い腰を上げて
ウォーキング始めたとこなのに


全治3ヶ月。
長いです



最後に、仲良し骨折親子

{F943935F-8A7F-417B-95AD-6332FEAC6214}

これで、
わが家のカルシウム不足は決定的だわ。

{4AA590B4-648F-475E-9FC3-82D36A8FE6B9}

はい、骨強くしましょ