タイに魅せられて⑤アユタヤ編 | 三重県鈴鹿市で笑顔になれる悩み相談、心理学講座/色が人に与える心理を取り入れたプリザーブドフラワー、オムツケーキオーダー販売

三重県鈴鹿市で笑顔になれる悩み相談、心理学講座/色が人に与える心理を取り入れたプリザーブドフラワー、オムツケーキオーダー販売

笑顔になれる悩み事相談やどなたにも解る心理学を教えています。

またカラーセラピーと物作りの趣味が高じてインストラクターの資格取得したプリザーブドフラワー、オムツケーキを色が人に与える心理を取り入れてオーダー作製しています。

死ぬ時はエジプトの遺跡の前でと小学生の頃から言ってた位古代文明、遺跡が大好きな私(笑)ニコニコ



孤児院のお仕事がお休みの土日を使い念願のアユタヤ遺跡に何回が行きましたニコニコ


始めて訪れたアユタヤは感動、感激の嵐アップ

アユタヤ遺跡とは

400年に渡り都として繁栄したアユタヤ王朝の遺跡群です。1767年にビルマ(ミャンマー)の攻撃を受けて壊滅的な状況となり、アユタヤ王朝は消滅しました。多くの建物や石像は破棄され、現在は王宮跡と寺院跡が残っています。1991年に、周辺の遺跡とともに古都アユタヤとして世界遺産に登録されました。

バンコクから80km位の所にある古都アユタヤ音譜

見所が、たくさんありますラブラブ!

今は歴史公園として整備されており観光客もたくさん。
ここでなんと日本人の象使いの女の子と出会いました音譜

これにはほんとびっくりしましたあせる

でも彼女のおかげでぼったくりが多いという噂の像のりもスムーズに乗る事が出来ましたニコニコ

彼女の話はまた明日書きたいと思います音譜
彼女の両親が素晴らしいアップ

{9E1F6E5E-F70C-4560-9773-CC3DC953C54E:01}