次に建仁寺行ったんですが…こちらも休み!!!(ToT)/~~~
建仁寺の御朱印帳もかなーり渋カッコいいですよね!!!


{181051E0-E465-4A05-AB8D-C4B0A689F703:01}
気落ちしながらも歩いて行ける八坂神社へ

{9DCFAD84-EE5F-4BC8-BA0B-B8836F561EB9:01}
↑メインっぽい300円の御朱印と…
↓特別な用紙に書かれてる500円のと…
{6E533797-6AA5-4165-B31C-3E7668C99D52:01}
無知でほんとすみませんなんですが八坂神社(というか祇園とかの東山地区)って青龍の宿る処なんですね…!?
青龍…好き…♡♡♡

でも虎はもっと好きなので南禅寺の御朱印帳ほんと欲しい…(未練)

ここまできて帰ろうかどうしようかってくらいの時間帯だったので欲張ってもう一箇所行くことに。

ここからなら清水寺も近かったけど…ちょっとあそこリピートしすぎてるしまたいつでも行く機会ありそうだったので…
ちょっと効率悪い順序なんですが好きな下鴨神社へ行くことに

{52AE5E8F-FDB8-46C1-BEA4-8B792F6303DE:01}
綺麗な紅葉が♡

{6D1D5F35-61F2-4524-9632-7F0BDE664D9D:01}
どこもそうですが年越し準備中ですね
{7D2E3A1B-2F8D-4BD9-A49C-B23AF2FAC1A9:01}
下鴨神社の時だけ雨に降られて寒かったー
{3A3FBDF7-E9E7-44F9-BBC4-B972EFCE1722:01}

{E172FF8B-9759-4065-9A4E-DD36555D41FE:01}
羊さん
{A82151DA-6136-4E23-831D-6D6CA90CA970:01}
これをさらさらっと書けるのかっこよすぎて!!!


{C018C390-5C5F-435A-958F-B1EA5BFD3BD8:01}
帰りは御在所のSAでごはんだったんですがカキヤスの店員Sさんの接客が素敵だったので書いておく!笑

御在所の女性専用トイレが好きです笑


あーーーまた京都リベンジに行かなくちゃ!!