インターナショナルカップももう終わりに近づきました

今回の大会でいろいろ学んだことがありました
まず、大会は数をこなした者が制すってのは本当だということ
自分はびびって1700いったら休憩などと悠長なことをしていました
その結果恐らく1700も切ってしまいました;
次に、コメットパンチ、思念の頭突き、大文字は基本当たらないということです
もう技が外れるとこ見たくない;

ぼくのパーティーは電磁波に弱いってこともわかりました
てか避雷針サンダーはよ;

まぁかげさんに負けるまで1790あったのでこのパーティーも上位狙えるパーティーだと思う


あと自滅狙いの威張るを相手にうつのはやめて;