伊勢神宮 外宮 | KONA & VEGA

KONA & VEGA

ミニピンとパグのミックス犬 KONA♂ と
イタグレのVEGA♂のことやちょこっとfamilyのことなどを書きます。
ズボラなのでたま〜にしか更新しないと思いますが宜しくお願いします。



潮干狩りの後は伊勢神宮に行きました。
まずは外宮へ。
わんこはこちらつで預かってもらえます。
名前と電話番号を書きます。

{0BE78AF3-7C37-40B4-82B3-20E07495E27C:01}

自分のケージなどでも良いし、無料で貸し出しもしてくれます。
うちはコナベガを一緒に入れるので一つだけ借りました。

{952DD961-4254-44E1-8E2B-C893BF1D31DB:01}

預けたらお参りへ。

{3AF54CA2-3E35-44CC-A457-5556A65528CC:01}

昨年、20年に一度の式年遷宮の行事のひとつで「お白石持行事」にパパの知り合いの方にお誘い頂き参加させてもらいました。
「お白石持行事」は、一連の遷宮諸行事のひとつであり、新しい御正殿の敷地に敷き詰める「お白石」を奉献する民俗行事で、宮川より拾い集めた「お白石」を奉曳車・木そりに乗せ、沿道や川を練り進みます。神域に入ってからは、一人ひとりが白布に「お白石」を包み、遷宮後は立ち入ることの出来ない新宮の御垣内、真新しい御正殿の近くまで進み、持参した「お白石」を奉献する行事です。
もちろん、今は入れませんから息子1と2があの辺に置いたなぁって外から見ていました。
(みんながお参りしてる所より中に入り置きます。)
{095C1ADA-FB4B-4070-A144-53B018466E9D:01}


この後は伊勢神宮 内宮へ。