*腸についてのお話は○○後に・・・( ..)φ* | 京美鍼〜結び〜体と心、人と人、様々な出会いを結んでいく場所です。

京美鍼〜結び〜体と心、人と人、様々な出会いを結んでいく場所です。

自然療法を身近に。
京美鍼では全国で初となる
ホリスティックリメディアルマッサージと
鍼灸を融合させたサロンです。

おはようございます(=゚ω゚)ノ晴れ


ご覧いただいてありがとうございます。


京都で鍼灸を広める活動をしております。


鍼灸師のふでやす りかです。お灸ほし





okyuはじめての方はこちらから

お灸自己紹介文はこちらから

お灸メニュー紹介の記事はこちらから

現在募集中の講座はこちらから (肩こり編)









先週の土曜日に


京都宇治の腸もみセラピーサロン andante(アンダンテ)飾り


かたおか のぶえさん




わたしの腸はどうなってんの? 腸内覧ランチ会ナイフとフォークほし



に参加いたしました。




{AA565CDF-8539-4C83-91D7-1E850698E75C:01}






会場はおしゃれなイタリアンの

トラットリア ラ・ヴォーチェ ワインほしさん。







前菜から冷製スープ、


{7A717F8A-E5FF-4878-A0F6-522DFE355FF3:01}

{567724E9-97C1-46B1-8E0F-B67C18086639:01}










いちじくのパスタとデザート。




{09B7D191-E10B-47E7-A13E-691BDF9BF28F:01}







冷製スープの器が銭湯温泉

ライオンしし座に似ているので


少し惹かれました。ヒヨコハート





( 頭の中のイメージ)

{694509BF-B451-4D37-B06F-2992CF0568BC:01}





このライオンの中にはかぼちゃの

スープとバニラが

入っており

とっても美味でしたドキドキ






食後の後は、

お待ちかねの「腸内診断サーチほし」です。





{80ECECB7-4834-4D5F-AD06-F665698FD1CD:01}








腸のお話は食事中にできないので

食後にします~星




と楽しそうにのぶえさんはおっしゃっていました。(‐^▽^‐)







腸内覧診断シートではメモ( ..)φ


YES・NO形式で






Aタイプの超元気な腸ニコニコ





Bタイプの溜まっているで腸えっ





Cタイプの年老いているで腸ショック!





Dタイプの冷えているで腸ガーン





Eタイプのおびえているで腸カゼ






に分類します。






腸はその日の状態によってトイレ

違うので、うんちほし

タイプが分かれる方も多いそうです。





自分がまず何タイプの腸なのか

しっかり把握し、



そのタイプの腸はこれはしてもOKグッド!

これはしたらNG注意




がわかるので、

改善しないといけないことが

明確になります。サーチほし





例えば、腸自体に元気がなかったり(TωT)

雪冷えていたり(/TДT)/ビールする方は、


便秘に良いとされる食物繊維バナナをとりすぎると

実は便秘が悪化したり、

冷えている方がヨーグルトを食べると

さらに冷えた腸になったりと



悪循環爆弾になります。





そのタイプそのタイプで

対策は違うので



まずはしっかり自分の腸を

把握することが

大切です!ほし




ご自身で把握できない方は


ぜひ、プロの のぶえさんにチェックしてもらってください。


(^∇^)サーチほし



きっと解決策が見つかります。


(アンダンテさん家ほしのご紹介はこちらから




私はお灸お灸や運動もしているからか

腸は元気なほうだと

思っていましたが



のぶえさんから



「りかさん!アスリートの腸!!走る人DASH!




と、言っていただけたのは

とても嬉しかったです。(°∀°)b





上級者になると

トイレで便と会話ができるとか・・・トイレほし






腸を超元気にすることで

身体だけでなくお肌にも良いです。






今回勉強させていただいたことを参考にひらめき電球

お灸のお話も踏まえて

ぐっとコンパクトにして


次回お灸講座でも

お伝えできたらと

思います。okyu(・∀・)



人間の体って素直で

楽しい!と感じていただけるような


そんな講座にできたらなぁ~と

思います。(°∀°)b







素敵なランチ会をありがとうございました(*^o^*)





{8F0E1E57-46CA-48FF-AB6E-9D42ED1CCE23:01}

(T・O作)




















近日開催 お灸講座



8月9日(日)「第2弾:肩こりとの上手な付き合いカタ」



告知分はこちらから


受付はこちらから





NEW8月23日(日)「初開催:アナタの腸はちょ~元気!」

~受付近日告知予定~





第8回以降のお灸開催日
↓↓

第8回9月27日(日)
アナタと冷えの女王とリンパ城
(冷え症・むくみ)


NEW第9回10月25日(日)
銭湯お灸講座
冷え症女王と下町小町(冷え症)



第10回11月15日(日)
京都じぇんぬなお灸講座

(美人肌リフトアップ)






●●●●●●●●●●●●●●


ほねつぎ賢心黄色い花京美鍼*


京都市内

地下鉄東西線 西大路御池駅
2番出口を北に徒歩2分
パレット御池1階



JR円町駅から徒歩10分

阪急西院駅から徒歩10分




JRと阪急からは

(西大路御池行きのバスが出ています。)





黄色い花美しく・健康的をモットーに黄色い花
皆様とのご縁を大切に
笑顔溢れる温かい空間で
お待ちしております。
男性・女性ともにご利用頂けますので、

黄色い花ぜひご体験くださいませ
(‐^▽^‐)黄色い花



(第二・第四土曜日も営業中)

10:00~20:00 (最終受付時間)
元気に営業中チューリップ赤チューリップ黄チューリップ紫



8月は8・15・22日土曜日も営業中!



フリーダイヤル:0120-367-840   


お問い合わせフォーム


ご予約フォーム


何かお悩みなどございましたら、

お気軽にご相談くださいませ。

毎日を素敵に✨今日も元気に


●●●●●●●●●●●●●●