*松江城近くの割子蕎麦☆秘密の県民ショーで紹介前に* | 京美鍼〜結び〜体と心、人と人、様々な出会いを結んでいく場所です。

京美鍼〜結び〜体と心、人と人、様々な出会いを結んでいく場所です。

自然療法を身近に。
京美鍼では全国で初となる
ホリスティックリメディアルマッサージと
鍼灸を融合させたサロンです。

島根旅行車の続きです。

出雲大社を後にした私たちは次の目指す場所

松江城へ向かいました。


{C74DFC9E-B305-438A-942A-6D07B9A7592F:01}





今年は、熊本城熊本城、姫路城姫路城、そしてこの松江城と

城攻めをしております。忍者キラキラ

城攻め記事はこちらから



おじいちゃんからの情報で松江城の近くにある

八雲庵 というお蕎麦屋割り箸さんがおいしいと

聞き、行ってまいりました。

{818B1580-2C1D-4C5C-85AD-A707A99BD049:01}





こちらのお蕎麦は出雲そば。

【別名】割子蕎麦(わりこそば)出雲そばといって

重箱のようにお皿が3段重なっています。

{C78307D7-51A2-454C-A682-2A6C25B0B7D6:01}


そして、普通のざる蕎麦と違うのは

つゆに薬味をいれ、蕎麦をつけて食べるのではなく、

薬味やつゆを直接その割子出雲そばの中にいれて

そばと混ぜ、頂くスタイルです割り箸


蕎麦の相方のわさびはなく紅葉おろしで食べるのも特徴の用。


3段が物足りない方用に5段まであります。


{6401DA3A-0472-47F8-8D36-C5E2FE49DC06:01}



お店はなんとも風情のある城下町の雰囲気が立ち込めておりました。

{5A1E52ED-5A37-4948-BE54-B3637F1E04CC:01}


お庭もとても素敵で、池には鯉が泳いでいました。



若女将さんが、この間ぶらタモリで

タモリさんがいらっしゃったことや


秘密の県民ショーで紹介されますから~と

教えてくださいました。


島根県松江市出身の錦織圭のサインもありました。



味はいうまでもなくバッチグーでした(≡^∇^≡)音譜


松江城のお堀近くにあり、

外国の観光の方も多く、お店は大変繁盛されていました。


お近くに行かれた際はかなりオススメです(°∀°)b 音譜



食後はお城へ・・・つづく