{16F5B71D-4E86-43D6-8212-8012EC51633A:01}

去年の春のバラの様子です。
{A0B598FC-4E9D-431D-91B3-562C8DD2D959:01}

アイスバーグ。
{0CD8AF49-D1E5-4DE4-AFB7-8C5B508C232C:01}

アンジェラ
{A4D52698-03F1-4C8C-8453-C752C9B75419:01}

6月の様子です。
{AABFA644-74D8-43F2-809A-2DCD5EE84EF9:01}

{4F9FC79B-D1B3-408E-9FE7-37E128D33349:01}

{3A5EA8E6-87BB-4B7E-B74F-C3B55BA80293:01}

年に2回、一年草の植え付けと、バラの剪定、誘引、肥料を施すだけで、無農薬栽培です。

アイスバークとアンジェラは、無農薬栽培に適しています。

{7789B0BE-73DD-4DCB-B8C4-74901BF92329:01}

{D97293E0-01EE-4D16-A78F-C8A551030844:01}

植え付け2年半でこれだけ成長したのは、土、水、光の三要素のバランスが良かったからでしょうか。

お客様のお庭を見て環境に適したバラを選び、植え付け場所を決めて、適した土に改良していく方法だと、年に2回の訪問でバラが綺麗に咲いてくれるようです。

1月~2月にかけて手入れしたバラをUPしていきますので楽しみにしていて下さいね。